容易出錯的日語表現五
「ても」と「のに」
好きなプロ野球チームを、a「弱くても応援する」とか、b「弱いのに応援する」とか言いますが、両者は似ているようで、どこか違っています。aは「どんなに弱くてもやはり応援する」と言っているように感じますし、bは「あんなに弱いのになぜか応援する」と言っているように感じられます。テモとノニとの違いは何なのでしょうか。
まず、テモしか使えない場合をみてみましょう。「國へ帰っても親切は絶対忘れない」「もしお金があっても買わない」のような想定や仮定の文はノニで言うことはできません。ノニは現実の事態を表すからです。「お金があるのに買わない」と言えば、お金があるのが仮定ではなく、現実の事態ということになります。
ノニの大きな特徴は、予想外の結果を表すということです。「いつも負けるのに今日は勝った」「勉強したのに點數が悪かった」には、「なんでやねん」と言いたくなる予想外の気持ちが含まれています。「なんでやねん」という気持ちが無い場合にノニを使うと、「少し値段が高いのに私は買える」「難しいのにやってみる」のように不自然な表現になります(これらの例はテモなら言えます)。予想外ということが基本にあるので、ノニを使うと、驚き、不満、後悔といった感情を表すことができるのです。
また、ノニは事態が過去か現在か未來かによって、「したのに」「するのに」のように、前につく語にタ形かル形かを選ばなければなりません。「食べたのに太らない」「食べるのに太らない」と、現実にいつの事態なのか言うためです。一方、テモは、「食べても太らない」と、前に付く語が時にかかわらず一定しており、「そのような狀況のもとでなお・・・」という條件を表します。簡単にまとめると、テモはある條件(仮想・現実)で依然として生じる結果を導き出し、ノニは、ある事態(現実)から予想外に生じる結果を導き出すということになります。
テモとノニの基本が理解できたら、次には、「留守に誰かから電話がかかってき(たら/ても)自動的に録音できる」「みんなが殘業している(ので/のに)帰るわけにはいかない」といった文で、普通なら逆の意味になる「たら/ても」「ので/のに」が、なぜ一つの文で置き換えられるのか、置き換えたときの意味の違いは何か、といったことも分かってくるでしょう。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語復合動詞 第6講
- 日語基礎詞匯慢速講解 4
- 標準日本語中級單詞 Lesson30
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第2課
- 標準日本語中級單詞 Lesson22
- 標準日本語中級單詞 Lesson17
- 標準日本語中級單詞 Lesson23
- 天聲人語難點總結 第3期
- 標準日本語中級單詞 Lesson10
- 日本人眼中有趣的中文
- 標準日本語中級單詞 Lesson5
- 標準日本語中級單詞 Lesson32
- 日本的“大便”為什么叫“うんこ”
- 人事后勤方面專業術語
- 標準日本語中級單詞 Lesson12
- 標準日本語中級單詞 Lesson21
- 日語二級文法解析146--并列 7-3
- 標準日本語中級單詞 Lesson28
- 標準日本語中級單詞 Lesson11
- 標準日本語中級單詞 Lesson15
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第一課
- 標準日本語中級單詞 Lesson24
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第5課
- 標準日本語中級單詞 Lesson13
- 標準日本語中級單詞 Lesson16
- 日語復合動詞 第5講
- 游樂類日語詞匯
- 標準日本語中級單詞 Lesson2
- 常用副詞精講 010
- 日本一年級小學生學哪些漢字
- 日語基礎詞匯慢速講解 1
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第16課
- 標準日本語中級單詞 Lesson31
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第18課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第10課
- 標準日本語中級單詞 Lesson29
- 標準日本語中級單詞 Lesson6
- 標準日本語中級單詞 Lesson19
- 標準日本語中級單詞 Lesson25
- 日語職場詞匯學習
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第13課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第8課
- 天聲人語難點總結 第2期
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第15課
- 標準日本語中級單詞 Lesson9
- 日語基礎詞匯慢速講解 3
- 化妝品日語
- 標準日本語中級單詞 Lesson7
- 多用于女性的日語詞匯
- 新新詞匯知多少?
- 日語復合動詞 第2講
- 標準日本語中級單詞 Lesson8
- 日本租房用詞解釋
- 標準日本語中級單詞 Lesson34
- 標準日本語中級單詞 Lesson1
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第11課
- 日語基礎詞匯慢速講解 2
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第17課
- 常用副詞精解 006
- 標準日本語中級單詞 Lesson35
- 標準日本語中級單詞 Lesson14
- 天聲人語難點總結 第5期
- 標準日本語中級單詞 Lesson4
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第4課
- 標準日本語中級單詞 Lesson33
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第12課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第6課
- 日語復合動詞 第4講
- 標準日本語中級單詞 Lesson18
- 日語復合動詞 第1講
- 日語基礎詞匯慢速講解 5
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第19課
- 標準日本語中級單詞 Lesson20
- 標準日本語中級單詞 Lesson3
- 連接器相關日語
- 標準日本語中級單詞 Lesson26
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第7課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第14課
- 標準日本語中級單詞 Lesson27
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第3課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第9課
精品推薦
- 石河子05月30日天氣:晴轉多云,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/13℃
- 沁水縣05月30日天氣:多云,風向:西北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/14℃
- 聊城市05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 中衛市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉4-5級,氣溫:29/15℃
- 久治縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:18/5℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 仙桃05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/21℃
- 達坂城區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/6℃
- 洛浦縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 文縣05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:31/20℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課