公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語句法分析突破(二)

日語句法分析突破(二)

  5-1、日語的格關係及格助詞可整理如下:

  5-1-1(時間格)(に)

  △六時に起きる。

  △明日行く。表時間.此格助詞有時添加,有時不添加。所以「に」用括號括起來。

  5-1-2(位置格)に

  △機の上に本がある。

  表位置。此格助詞和「ある、いる、出來る、分かる」等狀態(tài)動詞一起出現(xiàn).

  5-1-3(場所格)で

  △食堂で御飯を食べる。

  表作動作的場所。此格助詞和「食べる、飲む、見る、勉強する」等動作動詞一起出現(xiàn).

  5-1-4(主體格)が

  △機の上に本がある。

  △山が高い。

  △私は刺身が好きだ。

  表狀態(tài)動詞、形容詞、形容動詞的主體.

  5-1-5(動作主格){が,で}

  △私が話しましょう。

  △気象庁で大雨警報を出している。

  表動作主。通常動作主格添加格助詞「が」;但是動作主如果是機關、國家等團體的場合用「で」。

  5-1-6(心理位置格)に

  △私に出來ることなら、なんでも致します。

  △私には甘すぎる。

  與表知覚、感覚、心理、能力等狀態(tài)的動詞、形容詞一起出現(xiàn).此格和動作主格不同。動作主格表示給與影響的一方;而心理位置格表接受動作影響的一方。總之,心理位置格指出述語的狀態(tài)是在什麼「心理位置」顕現(xiàn)的。

  5-1-7(直接受格)を

  △コーヒーを飲む。

  △動物園へ子供を連れていく。

  為「直接接受動作影響格」的略稱.表直接接受動作影響的人或物。通常指物的場合居多。

  5-1-8(受益格)に

  △太郎が花子にチョコレートを上げる。

  表從動作中受益的一方。

  5-1-9(間接受格)に

  △太郎が花子にお金を借りた。

  為「間接接受動作影響格」的略稱.表間接接受動作影響的人。

  5-1-10(道具格)で

  △包丁で切る。

  △バスで行く。

  表動作進行時所用的工具、手段、材料。

  5-1-11(起點格)から

  △3時から會議を開く。

  △東京から行く。

  △九十円から一二○円に上がる。

  表變化發(fā)生的起點;通常用於時間上、空間上及狀態(tài)上。

  5-1-12(終點格)まで

  △學校まで歩く

  △3時まで勉強した。

  表變化發(fā)生的終點;通常用於時間上、空間上及狀態(tài)上。

  5-1-13(方向格)へ

  △來年日本へ行く

  表移動的方向。

  5-1-14(歸著點格)に

  △9時に東京に著く。

  表移動的到達點.

  5-1-15(變化結果格)に

  △社會人になった。

  表變化的結果。

  5-1-16(目的格)に

  △日本へ勉強に行く。

  △遊びにいらっしゃい。

  表動作的目的。

  5-1-17(原因/理由格)で

  △雪で電車が停った。

  表動作的原因或理由。[1][2][3][4]

網(wǎng)友關注

主站蜘蛛池模板: 南涧| 固阳县| 仁怀市| 抚顺市| 海阳市| 墨脱县| 偏关县| 淳安县| 凤凰县| 车致| 孝昌县| 灵川县| 秭归县| 武冈市| 化州市| 兴文县| 和平县| 于都县| 延寿县| 敦化市| 宝山区| 句容市| 藁城市| 陵水| 个旧市| 花垣县| 通化市| 博客| 团风县| 萝北县| 吉木乃县| 长宁区| 和田县| 连州市| 棋牌| 竹山县| 涿鹿县| 南木林县| 龙门县| 佛学| 上饶县|