公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語文法:形容詞的う音變

日語文法:形容詞的う音變

  形容詞連用形接ございます或存じます時,詞尾く變成う,這就是形容詞的音便,叫う音便。但有時う音便會引起詞干部分的讀音的變化。

  形容詞的う音便有以下三種類型。

  1、形容詞詞干最后一個音節在う段或お段時,詞干的讀音沒有變化。

  ○寒い→さむくございます→さむうございます。

  ○安い→やすくございます→やすうございます。

  ○細い→ほそくございます→ほそうございます。

  ○遠い→とおくございます→とおうございます。

  2、形容詞詞干最后一個音節在あ段上時,這個音節讀成お段音(口語里書寫時也要寫成お段音)。

  ○はやい→はやくございます→はようございます

  ○ありがたい→ありがたく存じます→ありがとう存じます

  3、形容詞詞干最后一個音節在い段上時,這個音節讀成う段拗音。

  ○楽しい→楽しくございます→楽しゅうございます

  ○美しい→美しくございます→美しゅうございます

  ○大きい→大きくございます→大きゅうございます

  注意:

  形容詞連用形和ございます或存じます的中間如果介入助詞は或も,不發生う音便。如:

  ○高くはございましたが疲れませんでした。

  ○あまりありがたく(も)存じません。

  注意后一個例句,當形容詞連用形接ございません或存じません(否定)時,中間即使不介入助詞は或も,也不能發生う音便,如不能講“新しゅうございません”、“ありがとうございません”。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 丰原市| 汉阴县| 呼图壁县| 丰台区| 蒙阴县| 澄迈县| 双流县| 巴中市| 南岸区| 临颍县| 车险| 班玛县| 富平县| 文昌市| 修水县| 缙云县| 林口县| 滦南县| 鲁甸县| 尉氏县| 鞍山市| 塔城市| 信宜市| 光泽县| 河曲县| 乃东县| 郑州市| 通化县| 武定县| 江西省| 嘉黎县| 博爱县| 行唐县| 揭西县| 万盛区| 体育| 崇明县| 临夏市| 福州市| 巴里| 天长市|