新編日語4冊重要語法1
新編日語第一冊
1.部屋には機(jī)やいすなどがあります
部屋にはテレビはありません
2.部屋に機(jī)がいくつありますか
みっつあります
數(shù)詞做副詞時不加助詞
二階に部屋がいくつありますか。二階に部屋が二つあります。
男の子二人と女の子一人がいる
3.はい、そうです。いいえ、違います
4.男は二人います 女は一人います
5.大學(xué)に學(xué)生が三千五百人ぐらいいます。
接在數(shù)詞后面表示大概的數(shù)量
この建物は二十階ぐらいありますね。
あの人は日本に三年ぐらいいます。
6.日本語の授業(yè)は週に十二時間です
に表示比例、分配的基準(zhǔn)。常介于表示數(shù)量含義的詞之間
りんごは一人に二つです。
一日に二時間ぐらい勉強(qiáng)します。
7.午前は日本語の授業(yè)で、午後は中國語や體育の授業(yè)です。
李さんは日本語科の學(xué)生で、上海の人です。
8.これは學(xué)校で一番きれいな建物です。
學(xué)生の寮でこの部屋は一番大きいです。
表示比較的范圍
一人で行きます。
三人で會話の練習(xí)をします。
表似乎動作、作用的狀態(tài)或條件。
9.何月が一番暑いですか? 八月が一番暑いです。
疑問詞作主語時不能用助詞は,要用が來表示,回答也要用が。
どこがあなたたちの教室ですか? ここが私たちの教室です。
誰が行きますか? 私が行きます。
どれが田中さんの本ですか? それが田中さんの本です。
10.鈴木さんは最近一か月ほど日本へ帰っていました。
接在數(shù)詞后面表示大約的概數(shù)。與ほど和ぐらい相近。但ほど表示大約的幅度,而ぐらい是表示大約的基準(zhǔn)。
先生は十日ほど前に日本へ行きました。 十來天
教室にはまだ二十人ほどいます。 二十多人
11.ある人は公園の中を散歩しながら、お花見をしています。
有移動性的自動詞時,表示離開,經(jīng)過,移動的場所。
私は毎朝七時に家を出ます。
飛行機(jī)が空を飛んでいます。
12.もう六時になりました。
李さんも先生になりました。
13.日本より中國のほうが広いです。
昨日より今日のほうが暑いです。
14.野球は見ることは好きですが、自分でやることはあまり好きじゃありません。
李さんは音楽を聞くのが好きです。
王さんの家へ行ったのは先週の何曜日でしたか?
大きいのは二円で、小さいのは一円です。
王さんが英語ができないことは知りませんでした。
15.料理は何でも好きです。
どちらも好きです
どちらも好きじゃありません
誰でも知っています。
私はいつでもいいです
どの店も込んでいます。
りんごはどれも一つ百円です。
機(jī)の上には何もありません。
16.中國は日本より広いです。
今日は昨日より暑いです。
17.答案はきれいでなくてはいけません
宿題は明日出さなくてはいけませんか?
18.書き間違ったところは書き直してもいいです
今すぐはじめてもいいです
表示"也可以"
明日でもいいですか
値段が高くてもいいです
途中、少し休んでもよろしいですか
大きな聲で読んでもかまいませんか
19.北京へ行って北京の言葉を身につけようと思っています。
彼は將來文化交流の活動をしようと考えています。
(私は將來文化交流の活動をすると思っています。)
自己使用と思って 他人想做什么時或自己很想要做某事時用ようと思って
20.どの大學(xué)に入るかまだ決めていません
あの人は誰だか知っていますか?
どちらがいいかわかりません。
21.帰國してから會社に勤めるつもりですか
毎日家に帰ってから何をしますか
食事をしてからちょっと出かけたいです。
22.この町の名前は何と言いますか?
この町の名前は上海といいます。
「一月」は「いちがつ」と読みますが、「いちげつ」とは読みません。
23.日本人は朝人に會った時に「おはようございます」といいます。
某人對某人說什么話
先生は「お名前は何といいますか」と私に聞きました。
24.日本語ではそれを挨拶の言葉と言います。
私たちはこれを慣用句と言います。
25.日本で一番高い山は何という山ですか。
失去原有的動詞的意義,有"叫做"的意思
これはなんという花ですか。
牧野という人からあなたに電話がありました。
南京路という駅でバスに乗ったのです。
26.日本と同じです。
ちょっと日本と違います。
と表示比較的對象
私と同じ考えの人はいますか。
これは前のものと違います。
27.今年は友達(dá)に中國のお茶かお酒を上げるつもりです。
或
授業(yè)が終わってから、私はたいてい教か閲覧室で勉強(qiáng)します。
28.部屋の掃除は私がやりましょう。
私が切符を買いに行きましょう。
一緒に帰りましょう。
映畫を見ましょうか。
29.まず十八番のバスに乗って、それから、二十四番バスに乗り換えればいいです。
就好了,語氣消極
30.早ければ早いほどいいです。
この本は読めば読むほど面白いです。
値段が高ければ高いほど物がいいです。
本は多ければ多いほどいいです。
31.先生の教えたとおりにやりなさい。
そのとおりにすれば大丈夫です。
田中さんに聞いたとおり、とても立派な人でした。
32.初めに縦半分に切ってください。
表示動作,作用的結(jié)果
大學(xué)祭に葉牛どんを作ることを決めました。
りんごを四つに切りました。
33.牛どんの作り方はそれほど難しくないでしょう。
それほど好きではありません。
34.留學(xué)生の多くが中國へ留學(xué)しようと思ったのは中國の文化に興味があるからです。
日本語の漢字が嫌いなのは読み方がたくさんあって覚えにくいからです。
聞くのをやめたのは天気が悪かったからです。
35.病院へ行ったり、大學(xué)の醫(yī)務(wù)室で手當(dāng)てを受けたりします。
このごろは暑かったり、寒かったりで、ちょっと大変です。
部屋の中は暖かかったり、寒かったりです。
有時可以用です結(jié)句
36.中國へ來る前に中國のことを知ってましたか。
中國についての番組を見た後で中國へ來たくなりました。
37.授業(yè)時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です。
近いんですし、どうぞ遊びに來てください。
表示原因和理由,也可以做例舉一項(xiàng)作為后項(xiàng)的原因和理由,暗示還有其他原因和理由的存在。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點(diǎn)體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強(qiáng)老師的日語經(jīng)驗(yàn)
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 中日文對照精選閱讀20:目標(biāo)
- 【中日對照】人生勵志名言集(70)
- 【中日對照】人生勵志名言集(匯總)
- 中日文對照精選閱讀13:枯葉
- 中日文對照精選閱讀5:米國産牛肉の輸入再開
- 中日文對照精選閱讀16:ほん‐ぞん
- 中日文對照精選閱讀15:暗殺の季節(jié)
- 【中日對照】人生勵志名言集(67)
- 日語考試閱讀精選精練第十一課 迷いはないが
- 日語考試閱讀精選精練第十三課 サクラサク
- 日語考試閱讀精選精練(匯總)
- 日語考試閱讀精選精練第十八課 隠語②
- 日語考試閱讀精選精練第二十四課 山を歩けば、そよ風(fēng)が電気を作る
- 中日文對照精選閱讀38:今年の漢字
- 日語閱讀:日語隨筆集-「すげぇやつ」
- 中日文對照精選閱讀22:安全運(yùn)行
- 中日文對照精選閱讀25:ジャンボ寶くじ
- 中日文對照精選閱讀14:仁科博士
- 【中日對照】人生勵志名言集(69)
- 日語考試閱讀精選精練第二十課 スネカジル
- 中日文對照精選閱讀37:報警器
- 日語閱讀:日語隨筆集-「山の唄」
- 日語考試閱讀精選精練第三課 オレオレ詐欺
- 日語初級學(xué)習(xí)步驟
- 日語考試閱讀精選精練第七課 トイレのスリッパ
- 中日文對照精選閱讀24:日本中古車の余生
- 日語考試閱讀精選精練第十二課 自立すること
- 【中日對照】人生勵志名言集(38)
- 中日文對照精選閱讀2:歴史は塗りつぶせるか
- 中日文對照精選閱讀10:フジモリ元大統(tǒng)領(lǐng)
- 中日文對照精選閱讀34:戦さかえ
- 日語考試閱讀精選精練第四課 溫情停車
- 中日文對照精選閱讀30:異言語の海
- 中日文對照精選閱讀21:コブシ
- 中日文對照精選閱讀17:黒田清子
- 【中日對照】人生勵志名言集(65)
- 中日文對照精選閱讀29:守る目
- 日語考試閱讀精選精練第十七課 隠語①
- 中日文對照精選閱讀12:年賀狀
- 日語考試閱讀精選精練第九課 「普通」でなくとも
- 中日文對照精選閱讀3:「軍」や「融合」
- 中日文對照精選閱讀32:小泉劇場
- 中日文對照精選閱讀36:赤十字運(yùn)動
- 中日文對照精選閱讀7:バナナ
- 中日文對照精選閱讀27:幼い命
- 【中日對照】人生勵志名言集(68)
- 日語考試閱讀精選精練第十四課 お役所仕事
- 日語考試閱讀精選精練第十五課 築48年
- 中日文對照精選閱讀9:移民2世
- 中日文對照精選閱讀19:大學(xué)の講義
- 【中日對照】人生勵志名言集(66)
- 日語考試閱讀精選精練第八課 育児で夢を
- 日語考試閱讀精選精練第六課 ほんとうのこと
- 日語考試閱讀精選精練第十六課 ペットへの言葉遣い
- 中日文對照精選閱讀33:心の路地
- 日語考試閱讀精選精練第二十二課 會えないけど、長続きする人がいる
- 中日文對照精選閱讀26:言葉の亂れは
- 日語考試閱讀精選精練第十九課 目は心の窓
- 中日文對照精選閱讀4:世界平和への決意
- 日語快速提高學(xué)習(xí)經(jīng)驗(yàn)分享
- 【中日對照】人生勵志名言集(39)
- 日語考試閱讀精選精練第二十五課 問題な、以前の日本語
- 中日文對照精選閱讀8:立冬のイチョウ
- 日語閱讀:日語隨筆集-「僕とマッチョの一ヶ月」
- 中日文對照精選閱讀23:皇位継承
- 日語考試閱讀精選精練第十課 ナゲキバト
- 日語考試閱讀精選精練第二十三課 桜の夢
- 中日文對照精選閱讀18:タミフル
- 日語考試閱讀精選精練第二課 良い學(xué)校
- 中日文對照精選閱讀1:ソフトとの対戦
- 日語考試閱讀精選精練第一課 買い替え
- 中日文對照精選閱讀28:橫並び
- 盤點(diǎn)日語里有關(guān)秋天的趣味諺語
- 中日文對照精選閱讀31:障害者山本さん
- 中日文對照精選閱讀6:蒼ざめた馬
- 日語考試閱讀精選精練第二十一課 年をとること
- 日語閱讀:日語隨筆集-「父との約束」
- 【中日對照】人生勵志名言集(71)
- 中日文對照精選閱讀35:「將軍」への批判
- 中日文對照精選閱讀11:タバコの世界
- 日語考試閱讀精選精練第五課 帰らなくていいよ
精品推薦
- 焉耆縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:24/11℃
- 米泉市05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/14℃
- 興海縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:21/4℃
- 旌德縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)雷陣雨,風(fēng)向:北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:28/22℃
- 疏勒縣05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:26/16℃
- 茌平縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:27/17℃
- 香港05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:32/28℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:13/2℃
- 托克遜縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:32/18℃
- 澤庫縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)雨夾雪,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:3-4級,氣溫:16/2℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟(jì)篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運(yùn)輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機(jī)械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課