新編日語4冊重要語法2
新編日語第二冊
1.壁には地理の勉強(qiáng)のための中國地図が貼ってあります。
表示某事物保持著某人動作的結(jié)果所造成的狀態(tài)。用語描寫或情景說明。
日記には旅行について詳しく書いてあります。
テーブルに食器が並べてあります。
表示事先已做好了某件事。
約束してありますか。
必ず行くといってありますから、きっと待っているでしょう。
2.そうすれば、きっとよくわかるようになります。
李さんもお酒を飲むようになりました。
3.夜の自習(xí)時間に遅れては困りますよ。
あんたがこんな話をしては困りますよ。
勉強(qiáng)が嫌いでは困りますよ。
返事は今日では困ります。
4.ここをまっすぐ行くと、エスカレーターがあります。
還能表示兩個事項(xiàng)的并存,兩個不同注意幾乎同時進(jìn)行的行為和動作。后項(xiàng)不是說話人的一直行為有時后項(xiàng)可能是前項(xiàng)行為后所發(fā)現(xiàn)的結(jié)果。
郵便局は商店のところを右に曲がるとすぐです。
窓を開けると、寒い風(fēng)が入りました。
私が後ろを見ると、田中さんがにこにこ笑っています。
駅に著くと、電車はもう出たあとでした。
5.僕は音楽なんかにあまり興味がありません。
帶有輕視的語氣
テレビなんか見たくありません。
6.もう少し値段を安くしてくださいませんか。
贈り物ですから、包みをきれいにしてください。
寫真を大きくしました。
お客さんが來ますから、部屋をきれいにしました。
すみません、少し靜かにしてください。
7.少し目まいがします。
私は何か悪いものを食べたようで、ひどい吐き気がしました。
この料理はどんな味がしますか。
恐ろしい感じがします。
寒気がします。
感到 只能是和感官有關(guān)的名詞
8.李さんが行かないで王さん行きました。 小李不去,小王就去。 前提
李さんが行かなくて王さん行きました。 小李不去,小王去了。 不是前提
9.今度のような痛みは初めてですが
今度のように胃が急に痛くなったのは初めてです
表示例舉
山口百恵のような俳優(yōu)が好きです。
中國には泰山のように有名な山がたくさんあります。
10.中國の方はみんなお酒に強(qiáng)いのですね。
ここは買い物に便利です。
私の家は駅に近いのです。
この本は一年生には難しいですね。
表示比較、評價的基準(zhǔn)
11.食事でも一緒にしようかと思って
顔色があまりよくないですね。気分でも悪いんですが。
表示隨意舉出一例,以示同類事物
12.お國ではおすしはなんかは食べないと聞いていますが
日本人はお酒が好きで、仕事が終わってからよく一緒にお酒を飲むと聞いています。
向こうの部屋が空いていると聞いています。
13.中國では、普通お米をご飯にして食べるのです。
品物を金にしました。
子供を醫(yī)者にしたいのです。
14.中國では北の人はうどんなどを主食として食べますが、南の人はやはりお米を主食にしています。
王さんはを一番いい友達(dá)として李さんに紹介しました。
15.五分して次のバスが來る。
あと十分ぐらいすれば帰ると思います。
しばらくして、李さんも橋本さんに中華料理をご馳走しました。
16.気に入ってくれるといいんですけど。
明日天気だといいですね。
夏休みが早く來るといいですね。
17.授業(yè)の時は先生の指導(dǎo)のもとに使えます。
張先生のご指導(dǎo)のもとに研究を続けています。
在……條件下 在……之下
18.弟と妹をいじめてばかりいると言って
遊んでばかりいないで、勉強(qiáng)しなさい。
本を読んでばかりいないで、時には運(yùn)動しなさい。
私はいつも母に叱られてばかりいます。
19.私みたいな貧しい人はとても買えません。
あなたみたいに日本語が話せたらうれしいのですけど。
20.僕は男らしい男になりたいです。
學(xué)生なら學(xué)生らしくしなさい。
表示名詞所應(yīng)有的特性、形象或氣質(zhì)
21.彼は李さんにいい本を教えてほしいと言いました。
明日、できればもう少し早く來てほしいです。
22.あまり疲れたので、いすに座ったまま寢てしまいました。
あまりにもうれしかったので、淚が出てしまいました。
過于
23.疲れた顔をしているんですね。
この犬は小さいのに、大きな耳をしていて面白いね。
女のような聲をしている人は誰ですか。
あの青い色をしている建物は劇場ですね。
表示人或物的外形、顏色、性質(zhì)或生理特征等。
24.これは張さんの忘れ物に違いありません。
東京はもうずいぶん寒いに違いない。
あんなに勉強(qiáng)したら、きっと上手になるに違いありません。
25.それと同時に、同じことを何度も言わせてみます。
彼は日本語を勉強(qiáng)すると同時に、日本経済をも研究しています。
26.まずあせらないようにと言ってやります。
表示命令或勸告、轉(zhuǎn)達(dá)的內(nèi)容
田中さんから電話があったら、あさっての晩、來るようにと言ってください。
青木さんにあったら、會話のテキストを訳すようにと伝えてください。
27.どんなに忙しくても、毎日新聞には必ず目を通します。
どんなに勉強(qiáng)しても、日本人のようには日本語が話せません。
どんなに寒くても、欠席したことはありません。
28.北京で撮った寫真を見るたびに、北京で野楽しい毎日が思い出されます。
この子は會うたびに大きくなっています。
每次
29.好天に恵まれて、とても快適でした。
運(yùn)動會はよい天気に恵まれてとても楽しかったです。
美しい自然に恵まれているので、ここは有名な観光地になりました。
30.魯迅先生は文學(xué)者であるばかりでなく、革命家でもあります。
西村さんは英語ばかりでなく、中國語も話せます。
ご馳走になったばかりでなく、お土産ももらいました。
31.東京は日本の首都ですから、日本の政治の中心と言えるでしょうね。
京都は靜かで、古い町として人々から親まれて入ると言えるでしょう。
32.人口から言えば、東京は今千二百萬人ぐらいでしょう。
私の都合から言えば、金曜日の方がいいです。
景色から言えば、泰山が一番きれいだと聞きました。
33.今の皇居は昔の江戸城の一部にすぎません。
今の話はただ私の希望にすぎないのです。
毎日の睡眠時間はわずか五時間にすぎません。
34.銀座のデパートで変えないものはないと言ってもいいくらいです。
富士山は世界一の山だと言ってもいいですか。
35.銀座には子供の遊び場などもあって、會者ばかりではなく、いろいろ楽しめるようになっています。
表示某事物處于某種狀態(tài),一般指起某種作用的構(gòu)造、裝置等。
この機(jī)械はどこか故障すると、ベルが鳴るようになっています。
この電話は留守にかかってきた電話を自動的に録音できるようになっています。
36.アメリカをはじめ、多くの國へ輸出されています。
國會議事堂をはじめ、政府の官庁はほとんど東京に置かれています。、
ご両親をはじめ、皆様によろしくお伝えください。
37.工場は四つの職場と一つの事務(wù)所、それから一つの計(jì)算機(jī)室からなっています。
日本は四つの大きな島と四千ぐらいの小さな島からなっています。わたしの家は父と母、私と妻、それから五人の五度も殻なる大家族。
38.當(dāng)時は外國から部品を輸入して組み立てるよりしかたがありませんでした。
父が病気で亡くなったので、長男の私は學(xué)校を辭めて働くよりしかたがありません。
こうするよりしかたがありません。
39.病気は悪くなるばかりです。
世界の人口は増えるばかりです。
雪はますます激しくなるばかりで、やみそうもありません。
40.これは一萬円くらいします。
すみません。あの本はいくらしましたか。
このごろは何でも高くなって、こんな小さいりんごでも一つ百円もするのです。
41.家はもちろん、マンションやアパートの家賃もとても高くなってきているそうです
松本さんは英語はもちろん、中國語もよく話せます。
42.彼は場所を間違えたのではないでしょうか。
高さんは魚が好きなのではないでしょうか。
やってきた人は王さんではないでしょうか。
43.明日も學(xué)校を休むと、一週間學(xué)校を休むことになります。
これで全部終わったことになります。
除了規(guī)定以外,還有用語說明結(jié)果。表明的結(jié)果不是味知的推斷,而是基于所舉事實(shí)的出的結(jié)論。如果結(jié)果是過去的事情,要用たことになる。
44.相撲は人気の.ある日本の國技だけに、よい席はすぐ売り切れてしまうそうです。
日本人の先生に日本語を習(xí)っただけに、李さんの発音はとてもきれいです。
有名な大學(xué)だけに、入るのも難しいです。
値段が高いだけにものもいいです。
正因?yàn)?/p>
45.行事とは何ですか
行事というのは力士の取り組みを見て勝負(fù)を判定する人です。
歌舞伎とは日本の伝統(tǒng)的な演劇で、中國の京劇のようなものです。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點(diǎn)體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強(qiáng)老師的日語經(jīng)驗(yàn)
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 日語閱讀:「柑橘」を「缶橘」と勘違い
- 日語閱讀:セキバライ
- 日語閱讀:あの空の向こうに
- 日語:通信販売による購入打診
- 日語閱讀:依頼文,見積り価格値下げの依頼
- 日語日常信函之六-邀約去聽音樂會
- 元保証書
- 依頼文,見積りの依頼2
- 日語閱讀:麥藁帽子(中篇)
- 出張申請書
- 日語考級讀解突破題目
- 日語閱讀:あの空の向こうに
- 日語:事務(wù)用品ご注文取り消しについてのお詫びの件
- 日語:新しい化粧品の推薦
- 日語:商品破損についての釈明狀
- 日語:契約履行の督促
- 運(yùn)用“起承轉(zhuǎn)接”來寫好日語小論文
- 日語閱讀:宮沢賢治《注文の多い料理店》
- 日語閱讀:名前のほうはなんだったっけ
- 日語閱讀:足を洗う
- 日語閱讀:寫真
- 日語閱讀:あの空の向こうに
- 日語閱讀:「油を売る」と「サボる」
- 日語閱讀:お辭儀の作法
- 日語:擔(dān)當(dāng)社員交替の案內(nèi)
- 日語:保証人の承諾
- 日語閱讀:あの空の向こうに
- 感受真正的幸福(中日對照)
- 日語日常信函之一-催還相親照片
- 春天的感覺(中日對照)
- 日語:計(jì)算間違いに対する
- 日語日常信函之五-邀請參加晚會
- 日語:土地の使用
- 日語閱讀:手話
- 日語閱讀:朝禮のあいさつ
- 依頼文,見積りの依頼1
- 日語閱讀:よろしかったらどうぞ!
- 補(bǔ)習(xí)學(xué)校、英語教育與留學(xué)(中日對照)
- 日語閱讀:為何把一月稱之為“睦月”
- 日語閱讀:夜空と星座(中長篇)
- 日語:受け入れの承諾
- 日語:商品代金の督促狀
- 日語:前歴の照會
- 日語日常信函之二-請求寫推薦信
- 日語:取材申し込みの承諾
- 日語閱讀:はた迷惑なリュック
- 名篇閱讀:《故鄉(xiāng)》(日漢對照)
- 藤野先生——名文選讀中日文對照
- 日語日常信函之三-寄自旅途的贈禮
- 日語:原稿執(zhí)筆依頼
- 日語:業(yè)務(wù)內(nèi)容変更の挨拶
- 日語:納期遅延の問い合わせ
- 日語:日常書信寫作要領(lǐng)
- 日語閱讀:名刺交換
- 日語:不良品入荷についての抗議狀
- 日語同傳資料:胡耀邦講話(中)
- 日語閱讀:狂女
- 日語閱讀:借金とりとキツツキ
- 日語閱讀:あなたに全部お任せします
- 日語閱讀:いつも弁當(dāng)箱をきれいにしている
- 日語閱讀:あの空の向こうに
- 日語閱讀:ある自殺者の手記
- 日語同傳資料:胡耀邦講話(日)
- 労働契約書
- 日語閱讀:社會の窓が開いてらあ!
- 日語:店舗診斷に専門家を招く
- 日語閱讀:麥藁帽子(中篇)
- 日語閱讀:會社の中での挨拶
- 日語:契約取消
- 日語閱讀:角を変えて
- プ日語:リントデザインのサイズ知りたし
- 日語閱讀:聯(lián)合國世界人権宣言
- 日語閱讀:気の済むまで入ってなさい
- 換個角度看問題(中日對照)
- 日中互譯《生と死》
- 日語閱讀:あたま山
- 日語日常信函之四-邀請參加晚會
- 日語:新製品の発表展示會の案內(nèi)狀
- 誓約書
- 唐詩十首(中日對照)2
- 日語閱讀:遠(yuǎn)い空に (短篇)
精品推薦
- 秀馬甲線的幽默句子 練馬甲線發(fā)朋友圈短句2022
- 山東省體育學(xué)院是一本還是二本 山東體育學(xué)院算幾本
- 結(jié)婚紀(jì)念日跟七夕一天的心情說說 七夕和結(jié)婚紀(jì)念日一天的說說2022
- 讓人心情愉悅的短句 聽了讓人心情愉悅的句子2022
- 濱州醫(yī)學(xué)院屬于一本還是二本 濱州醫(yī)學(xué)院是不是一本
- 蘭州學(xué)院是一本還是二本 蘭州大學(xué)是幾本
- 廣州醫(yī)學(xué)院是一本還是二本 廣東醫(yī)科大學(xué)是幾本
- 福州理工大學(xué)是一本還是二本 福州理工學(xué)院是二本嗎
- 2022向往自由的說說霸氣短句子 關(guān)于向往自由的句子說說
- 二手手表回收平臺去哪里最好
- 雜多縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:20/1℃
- 寧縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)陰,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:29/15℃
- 樂都縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東南風(fēng),風(fēng)力:3-4級,氣溫:26/11℃
- 聞喜縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:23/16℃
- 原州區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:24/11℃
- 新和縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:西風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:24/12℃
- 伽師縣05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:28/15℃
- 達(dá)日縣05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:20/3℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟(jì)篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運(yùn)輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機(jī)械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課