日語文法:「こと」
實意名詞 こと「事」:事情
例:そんなことがありますか。→有那種事嗎?
形式名詞 用言、用言型助動詞連體形+こと
1,體言化:(抽象) 用言、用言型助動詞連體形+こと
例:毎日3時間かかって通勤することは容易ではない。
→每天花3小時上下班并非容易。
日本が今、速やかにしなければばらないことは市場の開放だ。
→現在,日本必須迅速進行市場開放。
2,表示過去的經驗 動詞(過去時)+ことがある/+ことがない
例:富士山に登ったことがある。→曾經登過富士山。
私は海外旅行をしたことがない。→我沒有去海外旅游過。
3,表示有時發生的事情 動詞(現在時)+ことがある/+こともある
例:あのあたりは大雨が続くと、水害を受けることがある。
→那一帶如果大雨不斷,有可能發生水災。
風邪から肺炎を起こすこともある。→有時感冒可引起肺炎。
4,表示全面否定 動詞(現在時肯定)+ことはない/+こともない
例:參考書は図書館にたくさんあるから、自分で買うことはない。
→圖書館里有許多參考書,完全不必自己買。
私は友達を裏切ることもありません。→我也決不會背叛朋友的。
5,表示部分否定 用言或用言型助動詞(現在時否定)+ことはない/こともない
例:漢字は難しいけれど、面白くないことはない。→漢字雖然難,但也不無趣味。
東京駅まで快速で20分だから、すぐ出れば間に合わないこともない。
→到東京站乘快車需要20分鐘,所以馬上出發也不會來不及。
6,表示能夠 動詞(現在時)+ことができる
例:彼は英語を少し話すことができる。→他能說一些英語。
三百円で晝ごはんを食べることはできません。→三百日元是不夠吃午飯的。
7,表示客觀規定的結果 動詞(現在時、過去時)+ことになる
例:來月から東京本社に戻ることになった。→從下月起調回東京的總公司。
これで、授業は全部終わったことになります。→到這里,課程就全部結束了。
8,表示意識決定的結果 動詞(現在時、過去時)+ことにする
例:思い切って退職することにする。→索性決定辭職。
アフリカ諸國は飢餓対策として共同基金を作ることにした。
→非洲各國決定,設立共同基金作為解決饑饉的對策。
9,表示預定 動詞(現在時)+ことになっている
例:山田さんとの約束では、3時までに東京駅に行くことになっている
→和山田先生約定3點以前到東京車站。
次回のオリンピックは北京で開催することになっている。
→下一屆奧林匹克預定在北京舉行。
10,表示規則、習慣 動詞(現在時)+ことにしている
例:私は健康のために、毎朝野菜ジュースを飲むことにしている。
→為了健康,我每天早晨喝蔬菜汁。
何でも忘れないうちに、メモをとることにしている。
→無論什么,趁還沒忘記就記下來。
11,表示當作 動詞(過去時)+ことにする
例:明日は休みたいですが、會議に出席したことにしてください。
→明天想休息,請當我出席會議了。
その話は、聞くとも聞こえたが、聞こえなかったことにしよう。
→那話聽是聽到了,就算作沒聽見吧。
12,表示忠告、命令 動詞(現在時)+ことだ
例:會場入場の際は必ず受付で名前を書くことだ。→入會場時,須到接待處簽名。
部屋の中でタバコを吸わないことだ。→房間內不準吸煙。
13,表示感嘆、驚異 形容詞、形容動詞(現在時、過去時)+ことだ
例:成績のよい學生が経済理由で、大學を中退するのは悲しいことだ。
→成績優秀的學生由于經濟原因而大學輟學,令人難過。
それはほんとうにひどい話なことだ。→那真是無情的話。
14,表示傳聞
用言、用言型助動詞(終止型)+ということだ/とのことだ
例:昨日の臺風のために沖縄では大きな被害が會ったということだ。
→據說由于昨天的臺風,沖繩受害很大。
社長は明日九州へ行くとのことです。→聽說社長明天去九州。
15,表示說明 用言,用言型助動詞(終止形)+ということだ
例:地球溫暖化の原因は、二酸化炭素の排出量が多くなるということだ。
→地球暖化的原因,是由于二氧化碳的排出量增多。
日本人は「はい」と言っても「Yes」ではありません。
→日本人即使說"是",也未必是"是"的意思。
16,表示限定
例:鈴木君は、學生なことは學生だが、毎日バイトばかりしている。
→鈴木雖說是學生,但每天只是打工。
予習したことはしたが、まだ內容は理解していない。
→預習是預習了,但內容還沒理解。
17,在文頭表示感情的強調
例:殘念なことには、そういう費用は捻出できない。
→令人遺憾的是,籌備不出那筆費用。
嬉しいことには、明日5年ぶりに舊友に會えるんです。
→真高興,明天能見到五年沒見到的老朋友。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 走進日本的茶道
- 走進日本節分
- 還鄉時日本人如何伺候婆婆
- 日本昔ばなし:泣いた赤鬼
- 日本人討厭怎樣的行為
- 走進日本的插花
- 日語閱讀:擁有自己的時間
- 牛郎織女七夕相會
- 日本昔ばなし:花さか爺
- 你何時感到自己是被愛的?
- 日本昔ばなし:金太郎
- 日語閱讀:給我們力量的人
- 走進日本的陶瓷
- 日本情人節巧克力怎么送2
- 走進日本的和服
- 走進日本的邦樂
- 09年日本新社員的“年薪”期望值
- 達沃斯年會溫總理致辭
- 日本人婚禮上怎樣的人招人討厭?
- 國內六大城市新貴門檻
- 日語閱讀:和朋友
- 聰明的猴子和豬(二)
- 聰明的猴子和豬(一)
- 日語閱讀:為自己評分
- 走進日本的歌舞伎
- 日本人嚴眼中的中國80后
- 日本靜岡縣發生6.6級地震
- 螳螂捕蟬,黃雀在后
- 日語閱讀:說別人壞話的日子
- 日本情人節巧克力怎么送3
- 日本白領&學生如何“向錢看”?
- 日語笑話精選 15
- 走進日本的舞蹈
- 充滿情調的燈光
- 北京高考作文《隱形的翅膀》
- 你懂對方言語中的密碼嗎?
- 這年頭,買房or租房?
- 走進日本的落語
- 日語閱讀:沒有自信也很正常
- 這年頭日本男女“想要幾個小孩”?
- 說說日本的“咖喱文化”
- 公司紛紛解約 派遣員工難保飯碗
- 東京人的怪異性格
- 日語閱讀:給自己一點時間
- 飯后那一刻的“金錢觀”
- 京港躋身全球消費之都
- 日本情人節巧克力怎么送6
- 日本昔ばなし:鶴的報恩
- 新聞聯播十年來最大調整
- 日語閱讀:走起來
- 日本昔ばなし:一寸法師
- 日語笑話精選 16
- 全球創新力最新排名
- 日語笑話精選 17
- 日語笑話精選 20
- 日本情人節巧克力怎么送4
- 牙齒的隱形殺手:橙汁
- 日本昔ばなし:聰明的猴子和豬
- 日企棘手的糖社員
- 中日對照:孤獨死
- 中國影音:シュウシュウの季節
- 日本情人節巧克力怎么送
- 日本情人節巧克力怎么送5
- 外國員工對日本公司的抱怨
- 職場上別輕易喊“累”
- 我們為什么愛美甲
- 日本昔ばなし:桃太郎
- 走進日本的書法
- 一起“哭”著學外語
- 日語笑話精選 18
- 走進日本的小正月
- 日本80、90后眼中30歲的自己
- 都市人容易“眼疲勞”
- 日本上司進入女性時代?
- 日本女性壽命保持世界第一
- 很萌很創意的日本大米
- 1000日元造成盂蘭盆節堵塞
- 走進日本春分·秋分
- 博爾特再創新世界記錄
- 日語閱讀:什么是健全的人
- 09人才報告博士生平均月薪
精品推薦
- 墨玉縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/13℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 湟源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/6℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 垣曲縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 于田縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 阜康市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 渭源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課