日語文法:「べき」
「べき」
「N/Na であるべき」
「A-くあるべき」
「V-るべき」
文語の助動詞「べし」の活用形。現(xiàn)代語の表現(xiàn)では動詞の辭書形に付く。「する」には「するべき」と「すべき」の二つの形が使われる。
1、べきだ
「するのが當然だ」「するのが正しい」「しなければならない」という意味。否定形は「べきではない」で、「するのはよくない」「するのは正しくない」「してはいけない」の意味。
例1は、一般的なことがらについて、話し手が意見を述べている例であるが、相手の行為について用いる時には、忠告や勧め禁止命令などになる。この表現(xiàn)は、書き言葉でも日常の話し言葉でもよく使われる。
例:學生は勉強す(る)べきだ。
他人の私生活に干渉す(る)べきではない。
教師:君、成績がよくないね。もっと勉強するべきだね。
學生:すみません。
2、「べき だった/ではなかった」
→「V-る/V-ておく べきだった」
過去のことがらについて、「ああしておけばよかった」「あんなことをしなければよかった」という意味を表す。
例1は、「あの時、買っておけばよかった。(実際には買わなかった)」、例2は、「あんなひどいことを言わなければよかった。(ひどいことを言ってしまった)」、例3は、「君はあの時留學しなかったが、留學しておいたほうがよかった」という意味になる。話し手が自分自身のことについて述べるときは、後悔や反省の気持ちを表す。この表現(xiàn)は、書き言葉でも日常の話し言葉でもよく使われる。
例:あの時買っておくべきだった。
あんなひどいことを言うべきではなかった。
君はやっぱりあのときに留學しておくべきだったんだよ。
3、「べき+N」
「當然しなければいけないこと」「當然そうなること」という意味。
例1は、「論じなければいけないことがら」、例2は「殘すのが當然の、殘さなければいけない人類の遺産」という意味になる。例3と4は、慣用的に使われる表現(xiàn)で、それぞれ「たいへんな速さ」「必ず死ぬ運命」という意味である。書き言葉的なかたい表現(xiàn).
例:外交政策について、議論すべきことは多い。
エジプトのピラミッドは、永遠に殘すべき人類の遺産である。
エイズは恐れるべき速さで世界中に広がっている。
人は皆死すべき運命を背負っている。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關注
- 日語笑話:我想開燈
- 中日文對照精選閱讀7:バナナ
- 中日文對照精選閱讀14:仁科博士
- 日語閱讀:日語隨筆集-「山の唄」
- 日語考試閱讀精選精練第十七課 隠語①
- 中日文對照精選閱讀26:言葉の亂れは
- 中日文對照精選閱讀12:年賀狀
- 日語閱讀:日語隨筆集-「栗ご飯の約束」
- 日語閱讀:日語隨筆集-「笑顔の約束」
- 中日文對照精選閱讀13:枯葉
- 日語考試閱讀精選精練第二十四課 山を歩けば、そよ風が電気を作る
- 日語閱讀:日語隨筆集-「父との約束」
- 【中日對照】人生勵志名言集(65)
- 中日文對照精選閱讀30:異言語の海
- 日語考試閱讀精選精練(匯總)
- 日語考試閱讀精選精練第十六課 ペットへの言葉遣い
- 中日文對照精選閱讀9:移民2世
- 日語考試閱讀精選精練第十三課 サクラサク
- 日語初級學習步驟
- 日語笑話:馬に聞いてくれ
- 日語考試閱讀精選精練第十四課 お役所仕事
- 中日文對照精選閱讀17:黒田清子
- 【中日對照】人生勵志名言集(66)
- 【中日對照】人生勵志名言集(38)
- 日語閱讀:日語隨筆集-「すげぇやつ」
- 中日文對照精選閱讀20:目標
- 日語笑話:表札
- 日語考試閱讀精選精練第九課 「普通」でなくとも
- 【中日對照】人生勵志名言集(71)
- 中日文對照精選閱讀18:タミフル
- 中日文對照精選閱讀28:橫並び
- 日語考試閱讀精選精練第二十三課 桜の夢
- 盤點日語里有關秋天的趣味諺語
- 中日文對照精選閱讀15:暗殺の季節(jié)
- 中日文對照精選閱讀8:立冬のイチョウ
- 日語考試閱讀精選精練第一課 買い替え
- 日語考試閱讀精選精練第十八課 隠語②
- 中日文對照精選閱讀19:大學の講義
- 日語考試閱讀精選精練第四課 溫情停車
- 中日文對照精選閱讀1:ソフトとの対戦
- 中日文對照精選閱讀24:日本中古車の余生
- 中日文對照精選閱讀5:米國産牛肉の輸入再開
- 【中日對照】人生勵志名言集(70)
- 【中日對照】人生勵志名言集(67)
- 中日文對照精選閱讀16:ほん‐ぞん
- 日語考試閱讀精選精練第十一課 迷いはないが
- 中日文對照精選閱讀25:ジャンボ寶くじ
- 中日文對照精選閱讀2:歴史は塗りつぶせるか
- 中日文對照精選閱讀27:幼い命
- 日語考試閱讀精選精練第五課 帰らなくていいよ
- 日語考試閱讀精選精練第二十五課 問題な、以前の日本語
- 【中日對照】人生勵志名言集(68)
- 日語考試閱讀精選精練第二十課 スネカジル
- 日語考試閱讀精選精練第六課 ほんとうのこと
- 日語考試閱讀精選精練第二課 良い學校
- 中日文對照精選閱讀31:障害者山本さん
- 中日文對照精選閱讀21:コブシ
- 日語考試閱讀精選精練第十課 ナゲキバト
- 日語考試閱讀精選精練第十二課 自立すること
- 日語笑話:尻違い
- 日語考試閱讀精選精練第十九課 目は心の窓
- 日語考試閱讀精選精練第二十二課 會えないけど、長続きする人がいる
- 中日文對照精選閱讀23:皇位継承
- 【中日對照】人生勵志名言集(39)
- 日語考試閱讀精選精練第七課 トイレのスリッパ
- 中日文對照精選閱讀10:フジモリ元大統(tǒng)領
- 日語考試閱讀精選精練第二十一課 年をとること
- 【中日對照】人生勵志名言集(69)
- 中日文對照精選閱讀22:安全運行
- 日語考試閱讀精選精練第十五課 築48年
- 【中日對照】人生勵志名言集(匯總)
- 日語考試閱讀精選精練第八課 育児で夢を
- 中日文對照精選閱讀11:タバコの世界
- 日語快速提高學習經(jīng)驗分享
- 中日文對照精選閱讀6:蒼ざめた馬
- 日語考試閱讀精選精練第三課 オレオレ詐欺
- 中日文對照精選閱讀32:小泉劇場
- 中日文對照精選閱讀4:世界平和への決意
- 日語閱讀:日語隨筆集-「僕とマッチョの一ヶ月」
- 中日文對照精選閱讀3:「軍」や「融合」
- 中日文對照精選閱讀29:守る目
精品推薦
- 富蘊縣05月30日天氣:陰轉(zhuǎn)小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:24/11℃
- 新市區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 城中區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 茫崖05月30日天氣:晴,風向:西北風,風力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:17/8℃
- 葉城縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 洛浦縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 東方市05月30日天氣:多云,風向:北風,風力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:32/27℃
- 莎車縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 甘南州05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課