公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語動詞各活用形的形成及例句 一

日語動詞各活用形的形成及例句 一

  本講介紹這些活用形是如何變化的,在實際上是如何構成了各種活用形,舉例來說明其特點。每部分首先講述如何變換,然后講其實際應用。動詞由原形(基本形、辭書形)變成各種活用形時,五段動詞、一段動詞、サ變動詞、カ變動詞的變化規律是不一樣的。因此,看見動詞,首先要學會辨別動詞的種類。

  一,未然形1 變化規則① 五段動詞:動詞詞尾變成其所在行的あ段字。

  読む(よむ) 「詞尾所在行:ま行、あ段字:ま」==よま書く(かく) 「詞尾所在行:か行、あ段字:か」==かか死ぬ(しぬ)「詞尾所在行:な行、あ段字:な」==しな呼ぶ(呼ぶ)「詞尾所在行:ば行、あ段字:ば」==よば上がる(あがる)「詞尾所在行:ら行、あ段字:ら」==あがら切る(きる)「詞尾所在行:ら行、あ段字:ら」==きら

  ② 一段動詞:去掉動詞詞尾中的る。

  食べる(たべる)「去掉動詞詞尾中的る」==たべ起きる(おきる)「去掉動詞詞尾中的る」==おき著る(きる)「去掉動詞詞尾中的る」==き寢る(ねる)「去掉動詞詞尾中的る」==ね

  ③サ變動詞:根據不同的需要,する分別變成し、さ、せ。

  する==し、さ、せ。

  勉強する==勉強し、勉強さ、勉強せ。

  ④カ變動詞:くる變成こ。

  來る(くる)==こ

  2 各種實用例A 否定:未然形+ない① 私は本を読まない。(我不讀書。)

  ② 田中さんは晩御飯を食べなかった。(田中沒有吃晚飯。)

  ③ 毎日遊んで勉強しない。(每天玩,不學習。)

  ④今日は日曜日だから、山田さんは來ない。(今天是星期日,所以山田不來。)

  B 被動、可能:未然形+れる、られる① 弟は兄に毆られた。(弟弟被哥哥打了。)

  ② 眠くて、朝早く起きられない。(太困了,早晨不能起早。)

  ③ 授業中話をして先生に注意された。(上課說話,被老師批評了。)

  ④ 道路が渋滯で早く來られない。(道路擁擠,不能早來。)

  C 敬語:未然形+れる、られる① 小林先生はいつもお宅で新聞を読まれます。(小林先生總是在家讀報紙。)

  ② 佐藤先生は學校まで遠いので、朝早く起きられます。(佐藤先生家離學校很遠,所以每天早晨很早起床。)

  ③ 社長は會議に參加されました。(總經理參加了會。)

  ④ 今朝部長はとても早く來られました。(今天早晨部長來得很早。)

  D 使役:未然形+せる、させる① 母は妹を買い物に行かせる。(母親讓妹妹去買東西。)

  ② 看護婦は患者にお粥を食べさせる。(護士喂病人吃稀飯。)

  ③ 先生は學生にテキストを朗読させる。(老師讓學生讀課文)

  ④ 親戚が引越しなので、母は私を手伝いに來させました。(親戚要搬家,母親派我來幫忙。)

  E 被役:未然形+される、させられる① 行きたくないのですが、母に病院へ行かされました。(我不想去,但是被母親逼著,去了醫院。)

  ② 子供の時は食べたくない物を沢山食べさせられました。(下時候,有很多不想吃的東西,都被逼著吃了。)

  ③ 皆の仲間に入ると、したくないことまでさせられます。(和伙伴們在一起,被逼著干自己不想干的事情。)

  ④ 毎日學校に來させられますが、自分でも何をしているか分かりません。(每天被逼著上學,但是連自己都不知道在干什么。)

  F 否定推量和否定意志(五段動詞除外):未然形+まい(其他還可以終止形+まい)

  ① こんな酸っぱい果物は二度と食べまい。(這樣酸的水果,我再也不吃了。)

  ② 天気が悪いから、淺田さんは來まい。(因為天氣不好,所以淺田先生不會來了。)

  連用形,在實際使用中,連用形是使用頻率最高的活用形,所以有必要牢牢掌握。在這里首先講述如何進行變換,然后講其實際應用。動詞由原形(基本形、辭書形)變成各種活用形時,五段動詞、一段動詞、サ變動詞、カ變動詞的變化規律是不一樣的。因此,看見動詞,首先要學會辨別動詞的種類。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 东光县| 镶黄旗| 桃源县| 顺昌县| 上饶县| 蒲江县| 宁津县| 芦山县| 聂荣县| 南投县| 孟连| 黑河市| 霍山县| 高淳县| 朝阳市| 通河县| 奇台县| 巴塘县| 防城港市| 璧山县| 罗山县| 海盐县| 房山区| 八宿县| 海宁市| 读书| 芷江| 汶川县| 应城市| 灵璧县| 阿图什市| 许昌市| 长乐市| 玉龙| 田林县| 安阳县| 华池县| 海晏县| 南投市| 宁南县| 宝清县|