日語文法を學びましょう(6)
(1) 日期、時間的問法和答法
例: 今日は 何曜日ですか
→今日は 日曜日です
今、何時ですか
→今、十時半です
何曜日「なんようび」? 何時「なんじ」? 何分「なんぷん」?
月曜日「げつようび」 1時「いちじ」 1分「いっぷん」
火曜日「かようび」 2時「にじ」 2分「にふん」
水曜日「すいようび」 3時「さんじ」 3分「さんぷん」
木曜日「もくようび」 4時「よじ」 4分「よんぷん」
金曜日「きんようび」 5時「ごじ」 5分「ごふん」
土曜日「どようび」 6時「ろくじ」 6分「ろくぷん」
日曜日「にちようび」 7時「しちじ」 7分「ななふん」
8時「はちじ」 8分「はっぷん/はちふん」
9時「くじ」 9分「きゅうふん」
10時「じゅうじ」 10分「じゅっぷん」
~半「はん」 11時「じゅういちじ」 11分「じゅういっぷん」
~前「まえ」 12時「じゅうにじ」 15分「じゅうごふん」
~過「す」ぎ 20分「にじゅっぷん」
午前「ごぜん」 25分「にじゅうごふん」
午後「ごご」 30分「さんじゅっぷん」
(2)"~ですか"和"~でしょうか"
在詢問對方時,有時把"~ですか"換成"~でしょうか",比如"今、何時でしょうか"、"今日は何曜日でしょうか"."~でしょうか"比"~ですか"更表現出一種拜托的心情,所以向身份高的人或陌生人詢問時,用"~でしょうか"更好。"~でしょうか"用的范圍很廣,不僅用在時間上,還可以用在問路和其他情況下。
(3)~から~まで
"「起點」から~「終點」まで"可以用在時間和場所兩個方面。實際會話中,除了幾點、星期幾之外,還常常變成"いつからいつまでですか"的形式,另外"いつ"是用來表示詢問未知的事情。
例: 何時から何時までですか →いつからいつまでですか。(×)
何曜日から何曜日までですか →いつからいつまでですか。(×)
何日から何日までですか →いつからいつまでですか。(○)
何月から何月までですか →いつからいつまでですか。(○)
何年から何年までですか →いつからいつまでですか。(○)
(4)"~です"和"~でした"
這里出現了時態現象:現在、過去、將來。"~です"表示現在和將來,"~でした"表示過去。"です"是表示判斷的助動詞"た"的敬體形式,其變化如下:
昨日は 土曜日(1月1日)でした(←だった)。
今日は 日曜日(1月2日)です(←だ)。
明日は 月曜日(1月3日)です(←だ)。
(5)"いつ"的用法
"いつ"用來模糊地表示未定、未知的時間概念,不像"何時、何日、何曜日"那樣限定時間。比如:"図書館の休館日はいつですか"、"いつから夏休みですか"、"次の會議はいつにしますか"等。在會話中要注意的是"いつ"無法替換某個限定的日期,不能用在特定、已知的場合,如:"今は何時ですか"不能換成"今はいつですか","今日は何日「何曜日」ですか"也不能換成"今はいつですか"
★ 可以用"今、何時ですか"詢問時間,但為了禮貌起見,一般把"~ですか"替換成"~
でしょうか",變為"今、何時でしょうか".
在練習句型"~から~まで"時,在"~"部分中,除了"何時、何曜日"之外,還可以換成"何日、何月、何年"和"いつ".
★一般不用"~さんの誕生日は何月何日ですか"的形式詢問別人的生日,而用"~さんの誕生日はいつですか"來詢問。回答時,回答月份和日子就可以了。特別是問女性哪年出生就如同問年紀一樣,需要注意。不想回答時,可以用"それは ちょっと"、"それは 秘密です"等來表示。
何月「なんがつ」ですか
1月「いちがつ」 2月「に がつ」 3月「さんがつ」 4月「し がつ」
5月「ご がつ」 6月「ろくがつ」 7月「しちがつ」 8月「はちがつ」
9月「く がつ」 10月「じゅうがつ」 11月「じゅういちがつ」
12月「じゅうにがつ」
何日「なんにち」ですか
1日「ついたち」 11日「じゅういちにち」 21日「にじゅういちにち」
2日「ふつ か」 12日「じゅうに にち」 22日「にじゅうに にち」
3日「みっ か」 13日「じゅうさんにち」 23日「にじゅうさんにち」
4日「よっ か」 14日「じゅうよっにち」 24日「にじゅうよっにち」
5日「いつ か」 15日「じゅうご にち」 25日「にじゅうご にち」
6日「むい か」 16日「じゅうろくにち」 26日「にじゅうろくにち」
7日「なの か」 17日「じゅうしちにち」 27日「にじゅうしちにち」
8日「よう か」 18日「じゅうはちにち」 28日「にじゅうはちにち」
9日「ここのか」 19日「じゅうく にち」 29日「にじゅうく にち」
10日「とお か」 20日「はつか」 30日「さんじゅうにち」
31日「さんじゅういちにち」
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語第八冊的主要詞匯(3)
- 注意中日單詞的混淆
- 標日中動詞總結
- 工藝品、土特產品的語說法
- 日語詞匯:業務関連用語
- 日、月、星期等日語說法匯總
- 日語詞匯(外貿類)
- 日語詞匯:中醫藥用語(三)
- 日語成語
- 中日完全相等的四字成語
- 日語詞匯:中醫藥用語(五)
- 日語詞匯:醫院用語
- 如何記憶日語單詞?
- 有關日語詞匯若干問題
- 日語學習:記號の読み方
- 日本年齢の別稱
- 日語常用的季節性問候(2)
- 日語詞匯:計算器網絡類
- 日語詞匯:中醫藥用語(二)
- 日語月份的N個叫法(2)
- 楽器名稱の英文・中文・日本語早見表
- 中國百家姓的日本語拼音
- 中日友好都市、省縣
- 日語學習實用英和字典
- 日語詞匯:ビジネス用語(一)
- 日語第八冊的主要詞匯(8)
- 日語中表示人體特征的副詞
- 日語單詞常用形容詞
- 日本の都道府県日語讀法
- 日語詞匯:中醫藥用語(一)
- 日語娛樂詞匯
- 日語第八冊的主要詞匯(1)
- 日語第八冊的主要詞匯(6)
- 日語月份的N個叫法(1)
- 日本語物流専門用語
- 日語電腦詞匯
- 常用日本姓氏の読む方
- 日語第八冊的主要詞匯(4)
- 日語中有關人體詞匯慣用語
- 日語詞匯:建筑所用相關單詞匯總
- 日語第八冊的主要詞匯(2)
- 日語魚名大全
- 日語詞匯:電腦類
- 日語第八冊的主要詞匯(5)
- 日語作業工具の単語
- 日語各種常用詞
- 中日對照:名車術語
- 日語諺語歸納(1)
- [中日對照]烹調食品用語
- “我”的日語表達(下)
- “我”的日語表達(上)
- 日語的新名詞
- 日語詞匯:人際交往詞匯
- 日語詞匯:奧運會競賽項目詞匯
- 日語學習:語彙の練習
- 日語詞匯:文具詞匯
- 日語詞匯:攜帯電話の語彙
- 日語常用的季節性問候(1)
- 日語第八冊的主要詞匯(7)
- 日語學習:の気持ちや様子を表す
- 有趣的數字日語
- 一級日語部分常用漢字表
- 常見中日100個易混淆單詞
- 日語學習:單詞超級記憶術
- 日語擬聲擬態詞集錦
- 一些品牌和食品的日文讀法
- 日語詞匯:各行各業
- 日語服飾類詞匯
- 日語諺語歸納(2)
- 日語詞匯:中華料理
- 日本語能力測試一級の形容詞
- 日語詞匯:中醫藥用語(四)
- 日語詞匯:ビジネス用語(二)
- 日語詞匯:喇叭專門用語
- 日語詞匯:中國茶名の言葉集
- 日語詞匯:機電行業現場專門用語
- 日語詞匯:行業詞匯
- 日語コンピューター用語
- 日語工作用品詞語
- 日語中與猴子相關的諺語
- 商務日語的名詞解釋(日文)
精品推薦
- 神農架林區05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/15℃
- 臺中市05月30日天氣:多云轉陰,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:33/24℃
- 疏附縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 獨山子區05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 烏恰縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 澄邁縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 阿瓦提縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 成縣05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:28/16℃
- 溫泉縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/6℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課