日語三級文法練習(xí)題
1. はやく たなかさんに?。ǎ─颉·堡啤·坤丹?。
1) おかね 2)でんわ 3)ふく 4)めがね
2. てがみは きれいな ()の なかに はいって いた。
1) ふうとう 2)きって 3)はがき 4)とうふ
3. そとは、とても つめたい?。ǎ─·栅い啤·い?。
1) かぜ 2)あめ 3)ゆき 4)こおり
4. やまださんは からだの?。ǎ─·铯毪ぁ·饯Δ扦工?。
1) ちょうし 2)じゅんび 3)ねつ 4)きもち
5. 3 くらいですね。()を つけて ください。
1) でんき 2)ひかり 3)ひ 4)て
6. ()に はいって あたたまりました。
1) れいぞうこ 2)ふろ 3)みず 4)だいがく
7. テレビで あしたの てんき()を みました。
1) よてい 2)よやく 3)よほう 4)よち
8. りんごの ()を むいて よっつに きります。
1) へた 2)かわ 3)ひふ 4)まく
9. おしいれに?。ǎ─颉·筏蓼い蓼筏?。
1) くるま 2)ねこ 3)ふとん 4)やね
10. ()を のばすのは やめて ください。あなたには にあいませんよ。
1) ひげ 2)ゆび 3)はね 4)ほね
11. くるまに?。ǎ─颉·い欷胜堡欷小·胜辘蓼护蟆?/p>
1) アルコール 2)ガソリン 3)バス 4)セーター
12. りょこうの しゃしんを?。ǎ─恕·悉辘蓼筏俊?/p>
1) グループ 2)アルバム 3)カメラ 4)カレンダー
13. ()は じぶんで するよりも みるほうが すきです。
1) スポーツ 2)ネクタイ 3)アルバイト 4)プール
14. きのう やまださんと?。ǎ─恰·筏绀浮·筏蓼筏俊?/p>
1) ビル 2)ポスト 3)レストラン 4)スーパー
15. いつか?。ǎ─亍·い盲啤·撙郡い扦?。
1) シャンプー 2)インド 3)エンジン 4)タイプライター
16. まどの?。ǎ─颉·欷い恕·撙い啤·坤丹ぁ?/p>
1) スプーン 2)コップ 3)ストーブ 4)ガラス
17. いちにち さんばい?。ǎ─颉·韦撙蓼?。
1) ジャム 2)コーヒー 3)ビタミン 4)タバコ
18. しけんが ちかいので しっかり?。ǎ─颉·趣盲皮い蓼?。
1) ノート 2)カード 3)レコード 4)ペン
19. ()で ようふくを かって もらう つもりです。
1) アパート 2)デパート 3)レシート 4)スケート
20. ()が なって じゅぎょうが はじまりました。
1) ピアノ 2)チャイム 3)ピンポン 4)マイク
21. 1 えきまえの ()は しょくりょうひんが やすいです。
1) ホテル 2)スーパー 3)ビル 4)レストラン
22. では この しょるいを ()して ください。
1) コピー 2)アルバム 3)コーヒー 4)ポスト
23. ()を つけたので へやの なかが すずしく なりました。
1) ストーブ 2)クーラー 3)ガス 4)ガラス
24. あたらしい?。ǎ─巍·趣稀·嗓Δ扦工?。
1) リボン 2)テーブル 3)ステレオ 4)コップ
25. きのう きた ()を せんたく しました。
1) ショック 2)シャツ 3)シーツ 4)チーズ
26. ()を して ためた おかねで りょこうしました。
1) アルバイト 2)アパート 3)インテリ 4)カーテン
27. ひとりで?。ǎ─颉·韦·工扦?。
1) ビデオ 2)ボールペン 3)ミルク 4)レコード
28. すみませんが、()を おして いただけませんか。
1) カメラ 2)バター 3)シャッター 4)クリーム
29. おさけに よわいので いつも ()を のみます。
1) アルコール 2)パン 3)ジュース 4)スポーツ
30. こうちゃに ()を いれますか。
1) チョコレート 2)ガソリン 3)ノート 4)レモン
31. さむいので ぼうしを?。ǎ?。
1) きました 2)かぶりました 3)はめました 4)はきました
32. わたしは いちにち さんかい はを?。ǎ?。
1) みがきます 2)そうじします 3)あらいます 4)そります
33. へやを でる ときは かぎを?。ǎ─坤丹?。
1) つけて 2)はめて 3)かけて 4)うけて
34. うちに かえったら、すぐ シャワーを ()たい。
1) あらい 2)はいり 3)あび 4)あけ
35. そのころは、だいがくを?。ǎ·筏搐趣·胜盲?。
1) はいっても 2)いれても 3)だしても 4)でても
36. コップを?。ǎ·筏蓼い蓼筏俊?/p>
1) わって 2)こわして 3)きって 4)おって
37. あまり おさけを のみすぎると、からだを?。ǎ─蓼工琛?/p>
1) おとし 2)おち 3)こわし 4)こわれ
38. よみおわった ざっしは もとの ばしょに?。ǎ·坤丹ぁ?/p>
1) かえって 2)かりて 3)かして 4)かえして
39. その かじで まちじゅうの いえが?。ǎ·筏蓼い蓼筏?。
1) やいて 2)やけて 3)もやして 4)もえていて
40. ことばの いみが わからない ときは、 じしょを?。ǎ·坤丹?。
1) さがして 2)よんで 3)ひいて 4)きいて
41. かぜを ひいたので くすりを のんだが、() よく なりません。
1)ぜったいに 2)すこしも 3)けっして 4)どうぞ
42. あしたまでに?。ǎ·长巍·筏搐趣颉·铯椁护蓼?。
1) ぜひ 2)かならず 3)ぜんぜん 4)どうも
43. とても ながい しょうせつでしたが、きのう?。ǎ·瑜撙铯辘蓼筏?。
1) なかなか 2)だいぶ 3)やはり 4)やっと
44. いそがしかったので、() ひるごはんを たべて いません。
1) なかなか 2)まだ 3)もう 4)さっき
45. いらっしゃいませ。() あがって ください。
1) どうも 2)どうぞ 3)きっと 4)ぜったい
46. いしゃに () おさけを のむなと いわれた。
1) たとえ 2)かならずしも 3)ぜんぜん 4)ぜったいに
47. ()りょうしんに はんたいされても、やる つもりです。
1) たとえ 2)たとえば 3)ちっとも 4)けっして
48. みちが こんでいるので?。ǎˉ骏珐`より ちかてつの ほうが はやいでしょう。
1) あまり 2)よく 3)ほとんど 4)たぶん
49. いっしょうけんめい べんきょうしたから あしたの しけんは?。ǎ─坤い袱绀Δ证馈?/p>
1) どうも 2)ぜったい 3)やはり 4)どうぞ
50. おそくなって すみません。バスが?。ǎ·长胜盲郡螭扦埂?/p>
[1][2][3][4][5][6][7]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 【早安日語】第241講
- 【早安日語】第276講
- 【早安日語】第239講
- 【早安日語】第229講
- 【早安日語】第246講
- 【早安日語】第274講
- 【早安日語】第232講
- 【早安日語】第237講
- 中日對照:蔬菜
- 日本職場的商務(wù)禮儀1(中)
- 【早安日語】第261講
- 日本人的起床和睡眠
- 【早安日語】第245講
- 柵欄里的人生(中日對照)
- 【早安日語】第268講
- 【早安日語】第251講
- 日本名人名言(中日對照)
- 自分ひとりの時間を持つ(中日對照)
- 日本職場的商務(wù)禮儀1
- 【早安日語】第235講
- 【早安日語】第228講
- 【早安日語】第243講
- 菠蘿汁的回憶(中日對照)
- 【早安日語】第236講
- 【早安日語】第226講
- 【早安日語】第253講
- 大型企業(yè)進一步擴大裁減人員(中日對照)
- 日本職場的商務(wù)禮儀2
- 【早安日語】第238講
- 【早安日語】第230講
- 【早安日語】第254講
- 【早安日語】第263講
- 【早安日語】第279講
- 風(fēng)景との出會い(中日對照)
- 【早安日語】第256講
- 日語閱讀:春
- 【早安日語】第231講
- 【早安日語】第259講
- 【早安日語】第250講
- 【早安日語】第264講
- 【早安日語】第249講
- 溫總理在世界讀書日的希望(中日對照)
- 【早安日語】第260講
- 【早安日語】第267講
- 四合院に住む外人さん(閱讀)
- G20會中會之“胡麻會”(中日對照)
- 愛の言葉(中日對照)
- 世界最美女政治家滕川名列第一
- 【早安日語】第248講
- 【早安日語】第271講
- 完美主義(中日對照)
- 【早安日語】第272講
- 日本第一黑社會頭目皈依佛門(中日對照)
- 【早安日語】第255講
- 【早安日語】第266講
- 【早安日語】第257講
- 【早安日語】第244講
- 【早安日語】第270講
- 【早安日語】第233講
- 【早安日語】第247講
- 日語愛情名言(中日對照)
- 文化古都麗江(中日對照)
- 悪口を言わない日(中日對照)
- 【早安日語】第227講
- 溫總理在世界讀書日的希望
- 【早安日語】第242講
- 【早安日語】第240講
- 【早安日語】第258講
- 【早安日語】第273講
- 日本職場的商務(wù)禮儀2(中)
- 【早安日語】第277講
- 金庸“這是全中國人的獎”(中日對照)
- 10大流行語帶你回憶中國30年
- 【早安日語】第252講
- 等待與忍耐(中日對照)
- 【早安日語】第278講
- 【早安日語】第269講
- 【早安日語】第234講
- 【早安日語】第262講
- 【早安日語】第275講
- 【早安日語】第265講
精品推薦
- 夏河縣05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:19/6℃
- 城中區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東南風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:27/13℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:16/8℃
- 茫崖05月30日天氣:晴,風(fēng)向:西北風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:17/8℃
- 五家渠市05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:20/10℃
- 廈門市12月01日天氣:多云,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:4-5級,氣溫:19/14℃
- 金鳳區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:31/14℃
- 玉樹縣05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:23/4℃
- 利通區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:31/15℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課