【現代交際日語900句】之敘述句
六 敘述句
敬 體
文 型
現在時 過去時
肯定動詞連用形+ます 動詞連用形ました
買います 買いました
否定動詞連用形+ません動詞連用形ませんでした
買いません 買いませんでした
I.句 型
101.李さんは日本語を勉強します。小李學日語。
注:("を"是助詞,表示動作、作用的對象,后接動詞通常為他動詞。)
102.先生の奧(おく)さんは去年(きょねん)男の子を産(う)みました。老師的妻子去年生了個男孩。
103.昨日部屋を片付(かたづ)けました。昨天整理了房間。
104.私はあまりテレビを見(み)ません。我不太看電視。
105.先週(せんしゅう)私は風邪(かぜ)を引(ひ)きましたが、薬(くすり)を飲(の)みませんでした。
我上星期患了感冒,但沒有吃藥。
106.おととい雨(あめ)が降(ふ)りました。前天下了雨。
注:(が是助詞,表示動作的主體,后接動詞通常為自動詞。)
107.あなたは昨日どこへ行(い)きましたか。你昨天去了哪里?
注:(へ是助詞,表示動作的方向。)
II.會 話
A:あなたは毎週(まいしゅう)運動(うんどう)しますか。 你每星期運動嗎?
B:はい、日曜日(にちようび)にテニスをします。 是,我星期天打網球。
A:どこでテニスをしますか。 在哪里打網球?
注:(で是助詞,表示動作的場所)
B:先週王(おう)さんの家(いえ)の近(ちか)くでテニスをしました。上星期在小王家附近打了網球。
A:運動するときにジュースを飲みますか。 你運動時喝果汁嗎?
注:(に是助詞,表示動作進行的時間)
B:いいえ、あまりジュースを飲みませんが。 不,我運動時不太喝果汁。
A:どんなものを飲みますか。 那你一般喝什么?
B:水(みず)とか牛乳(ぎゅうにゅう)を飲みます。 我喝水或牛奶 .
注:(とか是助詞,表示列舉)
簡 體
文 型
現在時過去時
肯定 動詞終止形動詞連用形+た
見る 見た
否定 動詞未然形 動詞連用形+なかった
見ない見なかった
上述敬體可變為以下簡體:
I.句 型
108.私は毎朝散歩する。 我每天早上散步。
109.李さんは日本語を勉強する。 小李學日語。
110.先生の奧さんは去年男の子を産んだ。老師的妻子去年生了個男孩。
111.昨日部屋を片付けた。 昨天整理了房間。
112.私はあまりテレビを見なかった。 我不大看電視。
113.先週私は風邪を引いたが、薬を飲まなかった。
我上星期患了感冒,但沒有吃藥。
114.おととい雨が降った。前天下了雨。
115.あなたはは昨日どこへ行ったか。你昨天去了哪里?
文型活用
連用形還可以并列連接兩個句子,例:
祭日(さいじつ)に皆(みんな)歌(うた)を歌(うた)う、祭日に皆踴(おど)りを踴(おど)る。→祭日に皆歌を歌い、踴りを踴る。
節日里大家唱歌,節日里大家跳舞。→節日里大家唱歌、跳舞。
語法知識
1. 動詞的種類
日語動詞在結構上分為詞干和詞尾,漢字部分為詞干,假名部分為詞尾。如"行く","行"為詞干,"く"為詞尾。詞尾有變化,我們稱這種詞尾的變化叫"活用".動詞的活用根據它在句中的作用和后續詞來決定,有七種活用形:終止形、連用形、連體形、未然形、假定形、命令形、推量形。動詞的原型叫基本型,字典上的詞條都是基本形。除終止形(動詞在句末結句)、連體形(動詞修飾體言、如:食べるご飯(吃的飯)、飲む薬(喝的藥)、車が走る道(車道))與基本形相同外,其他活用形的詞尾都有變化。動詞按其形態和活用規律可分為:
(1)五段動詞:基本形詞尾是"ウ"段的假名。
如:聞(き)く、泳(およ)ぐ、話(はな)す、待(ま)つ、死(し)ぬ、呼(よ)ぶ、読(よ)む、走(はし)る、會(あ)う
(2)一段動詞:基本形的詞尾都是兩個假名,最后一個假名是"る",詞尾的頭個假名在"イ"段上的叫上一段動詞。
如:いる、著(き)る、過(す)ぎる、落(お)ちる、伸(の)びる、見(み)る、借(か)りる、似(に)る、感(かん)じる。
詞尾的頭一個假名在"エ"段上的叫下一段動詞,
如:教(おし)える、受(う)ける、あげる、任(まか)せる、捨(す)てる、出(で)る、寢(ね)る、進(すす)める、忘(わす)れる
(1)サ變動詞接在名詞后表動作:する
(2)カ變動詞:來(く)る
2. 動詞的連用形
下面介紹動詞連用形的詞尾變化規律:
(1)五段動詞:將詞尾變成該行"イ"段:
書(か)く→書(か)き、出(だ)す→出(だ)し、立(た)つ→立(た)ち、死(し)ぬ→死(し)に、呼(よ)ぶ→呼(よ)び、読(よ)む→読(よ)み、走(はし)る→走(はし)り、洗(あら)う→洗(あら)い
(2)一段動詞:將詞尾去掉最后一個假名:
起(お)きる→起(お)き、過(す)ぎる→過(す)ぎ、借(か)りる→借(か)り
教(おし)える→教(おし)え、見(み)せる→見(み)せ、食(た)べる→食べ
(3)サ變動詞:する→し、例:練習する→練習し
(4)カ變動詞:來る→き
連用形後接続"ます"、就是敘述句的敬體。以動詞終止形(與基本形相同)結尾、就是敘述句的簡體。例:
私はご飯(はん)を食べる→私はご飯を食べます。
我吃飯。
明日宿題(しゅくだい)を出す→明日宿題を出します。
明天交作業。
練習
練習A判斷以下動詞屬于哪種動詞:
たべる、おもう、やる、する、きる、かう、やすむ、みる、ふる、おしえる、くる、散歩する、のむ、たつ、かく、すでる、いじめる、はたらく、つとめる、ある
1.五段動詞:
2.上一段動詞:
3.下一段動詞:
4.サ變動詞:
5.カ變動詞:
練習B模仿例子做變換練習
例:買(か)う→買い→買います→買いました→買いません→買いませんでした
1.散歩する→
2.勉強する→
3.生む→
4.片付ける→
5.見る→
6.見せる→
7.行く→
8.來る→
9.ある→
10.いる→
單 詞
まいあさ〔毎朝〕 (名)每天早上
さんぽ〔散歩〕 (名,自サ)散步
おくさん〔奧さん〕 (名)夫人
きょねん〔去年〕 (名)去年
うむ〔産む〕 (他五)生
かたづける〔片付ける〕(他下一)整理
あまり……ない 不太……
テレビ (名)電視
みる〔見る〕 (他上一)看見
せんしゅう〔先週〕 (名)上周
かぜ〔風邪〕 (名)感冒
ひく〔引く〕 (他五)引入,吸入;「風邪を引く」患感冒
くすり〔薬〕 (名)藥
のむ〔飲む〕 (他五)喝
ふる〔降る〕 (自五)降,下(雨,雪)
いく〔行く〕 (自五)去
まいしゅう〔毎週〕 (名)每周
うんどう〔運動〕 (名,自サ)
テニス (名)網球
かく〔書く〕 (他五)寫
だす〔出す〕 (他五)寄出,拿出
たつ〔立つ〕 (自五 )站立
しぬ〔死ぬ〕 (自五)死亡
よぶ〔呼ぶ〕 (他五)喊叫
よむ〔読む〕 (他五)讀
はしる〔走る〕 (自五)跑
あらう〔洗う〕 (他五)洗
おきる〔起きる〕 (自上一)起來
すぎる〔過ぎる〕 (自上一)經過
かりる〔借りる〕 (他上一)借
おしえる〔教える〕 (他下一)教
みせる〔見せる〕 (他下一)給……看
たべる〔食べる〕 (他下一)吃
れんしゅう〔練習〕 (名,他サ)練習
くる〔來る〕 (自カ)來
ごはん〔ご飯〕 (名)飯
しゅくだい〔宿題〕 (名)習題,作業
さいじつ〔祭日〕 (名)節日
うた〔歌〕 (名)歌
うたう〔歌う〕 (他五)唱歌
みんな〔皆〕 (名)大家
おどり〔踴り〕 (名)舞蹈
おどる〔踴る〕 (他五)跳舞
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 初級日語重點會話 第41期 野球(上)
- 初級日語重點會話 第14期 店(下)
- 如何用日語表達歡迎對方的光臨
- 日語口語:對時間的感嘆
- 初級日語重點會話 第11期 地震(上)
- 初級日語重點會話 第39期 相撲(上)
- 初級日語重點會話 第18期 伝統蕓能(下)
- 最新日本流行語
- 初級日語重點會話 第5期 テレビ(上)
- 初級日語重點會話 第43期 映畫(上)
- 初級日語重點會話 第12期 地震(下)
- 常用日語脫口秀 第23課
- 常用日語脫口秀 第27課
- 初級日語重點會話 第10期 マンガ(下)
- 常用日語脫口秀 第31課
- 初級日語重點會話 第42期 野球(下)
- 初級日語重點會話 第36期 溫泉(下)
- 初級日語重點會話 第24期 結婚(下)
- 初級日語重點會話 第40期 相撲(下)
- 常用日語脫口秀 第15課
- 常用日語脫口秀 第30課
- 日語最常用的校園用語
- 初級日語重點會話 第4期 サッカー(下)
- 常用日語脫口秀 第17課
- 初級日語重點會話 第8期 ペット(下)
- 初級日語重點會話 第27期 日本の歌(上)
- 常用日語脫口秀 第25課
- 常用日語脫口秀 第35課
- 常用日語脫口秀 第18課
- 初級日語重點會話 第33期 日本の政治(上)
- 初級日語重點會話 第20期 食事(下)
- 初級日語重點會話 第9期 マンガ(上)
- 初級日語重點會話 第30期 日本の祭り(下)
- 初級日語重點會話 第22期 日本の技術(下)
- 初級日語重點會話 第13期 店(上)
- 常用日語脫口秀 第14課
- 常用日語脫口秀 第19課
- 初級日語重點會話 第38期 習慣(下)
- 初級日語重點會話 第28期 日本の歌(下)
- 初級日語重點會話 第1期 (下)
- 初級日語重點會話 第16期
- 常用日語脫口秀 第20課
- 常用日語脫口秀 第22課
- 常用日語脫口秀 第24課
- 常用日語脫口秀 第12課
- 初級日語重點會話 第37期 習慣(上)
- 常用日語脫口秀 第21課
- 初級日語重點會話 第1期 (上)
- 日語口語中常用的接續詞
- 初級日語重點會話 第29期 日本の祭り(上)
- 初級日語重點會話 第44期 映畫(下)
- 初級日語重點會話 第31期 日本の交通(上)
- 初級日語重點會話 第25期 旅行(上)
- 初級日語重點會話 第21期 日本の技術(上)
- 初級日語重點會話 第6期 テレビ(下)
- 《常用日語脫口秀》
- 常用日語脫口秀 第29課
- 初級日語重點會話 第26期 旅行(下)
- 常用日語脫口秀 第34課
- 聽力考試中出現頻率最高的詞匯及分析
- 常用日語脫口秀 第33課
- 初級日語重點會話 第3期 サッカー(中)
- 初級日語重點會話 第34期 日本の政治(下)
- 常用日語脫口秀 第28課
- 常用日語脫口秀 第32課
- 如何有效提高日語聽說能力
- 常用日語脫口秀 第16課
- 初級日語重點會話 第32期 日本の交通(下)
- 初級日語重點會話 第19期 食事(上)
- 常用日語脫口秀 第26課
- 初級日語重點會話 第7期 ペット(上)
- 初級日語重點會話 第23期 結婚(上)
- 日語口語的音便、簡略及簡體形式
- 初級日語重點會話 第2期 サッカー(上)
- 初級日語重點會話 第17期 伝統蕓能((上)
- 培養日語聽說能力的最佳方法
- 初級日語重點會話 第35期 溫泉(上)
- 常用日語脫口秀 第11課
- 初級日語重點會話 第15期 高齢者(上)
- 《初級日語重點會話》
- 常用日語脫口秀 第13課
精品推薦
- 西夏區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 洛浦縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 托克遜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:32/18℃
- 賀蘭縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 阿勒泰市05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 喀什區05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 廣河縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/15℃
- 都蘭縣05月30日天氣:小雨,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/9℃
- 合水縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:24/15℃
- 永濟市05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/18℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課