公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>新編日語教程第一冊筆記26

新編日語教程第一冊筆記26

  第14課 もうすぐゴールデンウィークになります。 

  新出単語:

  1.ゴールデンウィーク(名)黃金周 日本のゴールデンウィークは4月29日から5月5日までです。  日本的黃金周從4月29日到5月5日。

  2.時間(名)時間 ①時間 時間が來たから今日はここまでしよう。 時間到了,今天就到此結束吧。 意外にも時間を食う仕事だった。 沒想到這工作這么費時間。 ②小時 この仕事は3時間もかかる。 這工作要花三個小時。 毎日、8時間ぐらい寢ます。每天睡8個小時。

  3.夜(名)夜晚 冬は晝が短く夜が長い。 冬天晝長夜短 夜になってもまだ帰らない。 到了晚上還沒有回來。

  4.仕事(名)工作 あの人は仕事がいいかげんだ。 那個人工作馬虎。 そんな危ない仕事はごめんだ。 那么危險的工作我可不作。

  5.簡単だ(形容動詞) これは簡単な問題だ。 這是個簡單的問題。 簡単に説明する。 作簡單說明。

  6. 便利だ(形容動詞)方便的 便利がよい。 很方便。 この辺りは交通の便利がよい。 這一帶交通很方便。 便利を図る。 謀求方便。 人の便利を図る。 為人們謀求方便。 便利になる。 變得方便。

  7. 頃(ころ、ごろ)(接尾詞)左右 毎日、五時ころ帰る。 每天5點左右回家。 “ころ”表示某個時間點的左右。 三時ごろ。 三點左右。

  8.ようやく(副詞)好不容易,漸漸地 ①漸漸地 天気がようやく晴れた。天漸漸晴了。 ②好不容易 ようやくできた。 好不容易完成了。

  9.暑い(形容詞)天氣熱 暑い天気。 炎熱的天氣。 暑い日。 熱天。 昨日は暑くなかったです。 昨天不熱。

  10.寒い(形容詞)天氣寒冷的 ①冷的 寒い冬。 寒冷的冬天。 日一日と寒くなる。 一天比一天冷。 寒さに弱い。 不耐寒。

  11.暖かい(アクセント:④)(形容詞)天氣暖和 ①天氣暖和 南は暖かいです。 南方氣候溫暖。 暖かい春。 溫暖的春天。 ②親切 暖かい言葉。 親切的話。

  12.涼しい(形容詞)天氣涼快 ①涼快的(指天氣等) 涼しい夏。 涼爽的夏天。

  13.風邪(名)感冒 ただの風邪。 一般的傷風感冒。 昨日は風邪を引いて一日中寢ていた。 昨天得了感冒,整整睡了一天。

  14.娘(名)女兒,少女 指自己的女兒。 稱呼別人的女兒:お嬢さん むすめは今年20歳です。 女兒今年20歲。 15.息子(名)男孩子,兒子 息子は三年生です。 兒子三年級了。 その息子はかわいいです。 那個男孩真可愛。

  16.看護婦(名)護士 母は以前看護婦だった。 我媽媽以前是護工。 看護婦の仕事は苦労だ。 護士的工作很辛苦。

  17.醫者(名)醫生 醫者にかかる。 請大夫看病。 お醫者さんにみてもらう。 看病。

  18. 部屋(アクセント:②)

  19.綺麗だ(形容動詞) ①干凈的 きれいに食べた。 吃得干干凈凈的。 きれいに片付ける。 收拾干凈。 ②完全的,徹底的 きれいに忘れた。 忘得一干二凈。

  20.商品(名)商品 この商品は売り切れた。這種商品賣光了。 バーゲンで買った商品は返卻できない。 甩賣的商品不能退。

  21.豊富だ(形動)豐富的 展示の內容はきわめて豊富だ。 展出的內容極為豐富。 豊富な資料。 豐富的資料。 反義詞:貧弱:貧乏 乏しい:缺乏

  22.予定(名/他サ)預定,計劃 明日何か予定がありますか。 明天有什么安排嗎? 明日の予定を発表します。 公布明天的安排。

  23.観光(名/他サ)觀光 観光バス。 游覽車。 観光客。 游客。

  24.先週(名)上星期 表示過去的時間名詞 先週、東京へ行きました。 上周去了東京。 今週(こんしゅう) 來週(らいしゅう) 再來週(さらいしゅう)

  25.次(名)其次,下一個 ①其次,下一個 次の駅。 下一站。 次の方、どうぞ。 請下一位。 ②次等 上等なのがなければ次のでもよい。 沒有最好的,次點兒的也行。

  26.それぞれ(副詞/名)各個,每個 みんなそれぞれの感想を述べた。 大家都談了各自的想法。

  26.景色(名)景色 日本の田舎は景色がいい。 日本農村風景優美。 ここから眺める富士山の景色はすばらしい。 從這里望到的富士山景色很美。

  27.郊外(名)郊區,城外 郊外へピクニックに行く。 去郊外游玩。 田中さんの家は郊外にあります。 田中的家在郊外。

  28.富士山(名)富士山 富士山が日本で一番有名な山です。 富士山是日本最有名的山。 富士山の高さはどのぐらいですか。 富士山的高度是多少。

  29.すこし(副詞)有點 もうすこし食べてください。 再吃點。 ほんのすこし。 僅僅一點點兒。

  30.遠い(形容詞)遠的 ①遠的 はるかに遠い。 遙遠。 遠い昔。 遠古。 いえから學校まで遠いです。 從家到學校很遠。

  31.特集(名/他サ)專利,專刊 なにについて特別出版するものです。  クリスマス特集。 圣誕特刊。

  32.聲(名)聲音 だんだん聲が荒くなった。 說著說著聲音粗暴起來。 聲が掛かる。 喝彩。

  33.番組(名)電視,廣播節目 番組が始まる。 節目開始。 番組を組む。 編排節目。

  34.將來(名)將來,未來,前途 將來が明るい。 前途光明。 將來が楽しみだ。 將來很有希望。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 芦溪县| 滨海县| 乌恰县| 宕昌县| 龙南县| 永靖县| 辽宁省| 且末县| 金平| 五原县| 龙游县| 滁州市| 宝兴县| 固阳县| 靖州| 津南区| 东乌| 桃园县| 大渡口区| 昌宁县| 南岸区| 大邑县| 当涂县| 塔河县| 东光县| 元氏县| 乌鲁木齐市| 淮阳县| 仙居县| 行唐县| 芦山县| 呼伦贝尔市| 井冈山市| 抚松县| 哈密市| 三台县| 普陀区| 丹棱县| 宁阳县| 鄂托克旗| 宁强县|