公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>新編日語教程第一冊筆記21

新編日語教程第一冊筆記21

    基本文法:

  1.體言は體言が~です。

  ① 用言結句:表示人的情感、好惡、能力、巧拙、愿望等心理活動的謂語部分。 如:上手だ/下手だ(水平高低) 好きだ/嫌いだ(喜好) できる(會,能) 分かる(知道) ② 體B:后項謂語部分所涉及的對象。(が:提示對象語。) ③ 體A:表示具有后項謂語部分這種感情、能力、愿望等的人。

  例: 私は日本語が好き です。 田中さんは水泳が上手ではありません。 娘はパソコンができます。 王さんは先生の話が分かりません。 2.形容詞,形容動詞連體形

  ① 形容詞の連體形 形容詞可以直接放在體言之前作為修飾性的定語。

  例: 美しい花若い人 近い所暑い天気 面白い映畫 高い山 いい天気 新しい本

  ② 形容動詞の連體形 形容動詞也可放于體言之前,作為修飾體言的定語。 形容動詞的連體形:形容動詞の原型 → 形容動詞詞幹 + な

  例: 好きな料理 親切な人 嫌いな人便利な所 にぎやかな町上手なスポーツ

  例: ここは靜かな部屋です。 この町は便利な町です。 王さんは有名な人です。

  3.形容詞、形容動詞連用形

  ①形容詞の連用形 形容詞的連用形:形容詞の原型 → 形容詞の詞幹く 形容詞的連用形是為了后續各種用言,起到修飾的作用。

  例: ご飯を早く食べます。 子供は大きくなりました。

  ② 形容動詞の連用形 形容動詞的連用形:形容動詞の原型 → 形容動詞の詞幹+に 形容動詞的連用形是為了后續各種用言,起到修飾的作用。

  例: 病院で靜かに歩きます。 部屋をきれいに掃除します。

  4.樣態助動詞そうです

  ①接続:動詞の連用形(ます形)/形容詞の詞幹/形容動詞の詞幹 + そうです 特殊:ない+そうです―なさそうですいい/よい+そうです―よさそうです ②活用:類形容動詞活用形,即終止形為「そうだ」,連用形為「そうに」,連體形為「そうな」,中頓形「そうで」可表示前后項的并列、中頓、因果等。 ③意味: 眼前事物給人的直覺感覺(直觀)。 “看上去好像……的樣子” 否定:形容詞詞干+くなさそうです/形容動詞詞干+で(は)なさそうです。  “看上去好象不/沒……的樣子”

  例: この料理はおいしそうです。 彼は気持ちよさそうです。 この映畫は面白そうです。 彼は元気そうです

網友關注

主站蜘蛛池模板: 阿图什市| 望城县| 林甸县| 永德县| 永泰县| 梧州市| 贺兰县| 大关县| 靖宇县| 利津县| 昌邑市| 宜君县| 罗平县| 平乐县| 成武县| 景洪市| 北碚区| 株洲市| 三河市| 两当县| 钟山县| 沙坪坝区| 余姚市| 鄂托克旗| 新竹县| 清镇市| 瑞昌市| 正蓝旗| 隆昌县| 中超| 博罗县| 太仓市| 临夏市| 平潭县| 桂平市| 抚宁县| 惠来县| 馆陶县| 长乐市| 普格县| 开鲁县|