新編日語教程第一冊筆記11
第8課 昨日は始業式でした。
新出単語: 1.昨日今日明日あさって一昨日(前天)
2.授業
~時間割(課程表) ~料(學費)
3.現在 同義詞:いま
4.未來 同義詞:將來(しょうらい)
5.どうも~ありがとう~すみません
6.始業式(加注聲調:3聲)―卒業式(そつぎょうしき)
7.毎日毎年(まいねん)毎週(まいしゅう)
8.休み動詞:休む
9.勉強する~の蟲(死讀書的人)
10.始まる(自五)始める(他一)
11.終わる 終わり(名)終了,末尾
12.働く(自五) 銀行で働く(在銀行工作)
基本文法:
1.① 體A は 體B でした。(過去肯定時)
表示說話人描述的是說話之前的狀況即過去的情況。“體A(曾經)是體B”。句中經常會以過去時間名詞做主題或作時間狀語。
例:
以前、王さん は 先生 でした。
五年前、ここ は 図書館 でした。
先週 の 日曜日 は 雨 でした。
② 體A は 體B ではありませんでした。(過去否定時)
表示說話人描述的是說話之前的即過去所不具有的情況。“體A(曾經)不是體B”。句中經常會以過去時間名詞做主題或作時間狀語。
例:
一昨日 は 土曜日 ではありませんでした。
以前、そこ は 映畫館 ではありませんでした。
昨日 は 四月二十一日 ではありませんでした。
2.動詞分類: ⑴按語法作用可分為他動詞和自動詞
他動詞:可帶賓語,相當于漢語中及物動詞,賓語由「を」表示。
朝ご飯を食べる。
自動詞:不帶賓語,相當于漢語的不及物動詞。
雨が降ります。
⑵按活用形式分類
日語動詞可分為詞干和詞尾兩部分,五段動詞,一段動詞,サ變動詞和カ變動詞。
①五段動詞:由詞干和一個ウ段假名的詞尾組成。
如:「書く」「読む」「話す」
②一段動詞:由詞干和一個イ段或エ段假名+「る」構成的詞尾組成。
如:「起きる」「教える」
③サ變動詞:由「する」或「サ變動詞詞干+する」形式組成。
如:「する」「勉強する」
④カ變動詞:只有一個動詞「來る」不分詞干和詞尾。
動詞連用形: ①五段動詞:將詞尾的ウ段假名改為イ段假名。
如:書く―書きます 読む―読みます 話す―話します
②一段動詞:將詞尾「る」去掉即可。
如:起きる―起きます 教える―教えます
③サ變動詞:「する」變為「し」
如:する―します 勉強する―勉強します
④カ變動詞:「來る」變為「來ます」
3.現在?過去?未來(~ます) 例:
1.學校は今日終わります。
2.學校は昨日終わりました。
3.學校は明日終わります。
4.彼は今日働きます。
5.彼は昨日働きました。
6.彼は明日働きます。
7.彼女は今日家に帰ります。
8.彼女は昨日家に帰りました。
4.~に~ます 「に」表具體時間
「明日」「昨日」「來月」「來年」「去年」「先週」「毎日」等詞后不加「に」 例:
1.私は毎日九時に帰ります。
2.授業は午後三時に終わります。
3.朝八時に出発します。
4.會議は十時に始まります。
5.毎日六時に起きます。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- TBS新聞聽力練習(3)
- 日語聽說輔導資料:感謝(非正式場合)
- 日語口語輔導資料:關于致謝應答的口語學習
- 日語口語輔導資料:新年快樂常用表達
- 2012年日語聽說輔導:八詢問地點、時間、選擇
- 日語交際會話81:ぜひいらしていただけたらと
- 日語交際會話90:すばらしい息子さんじゃありませんか
- 日語口語學習:日語流行口語極短句4
- 日語輔導:難しい熟語を紹介するスーレ
- TBS新聞聽力練習(4)
- 日語聽說輔導:季節問候語(十一月)
- 2012年日語聽說輔導:七詢問價錢,數量,原因
- 日語聽說輔導:季節問候語(一月)
- 2012年日語聽說輔導:季節問候語(七月)
- 日語聽說輔導:季節問候語(十月)
- 日語學習輔導:日常約會用語
- 日語口語輔導資料:關于相互介紹口語練習
- TBS新聞聽力練習(13)
- 日語聽說輔導:季節問候語(二月)
- 日語口語輔導資料:關于拒絕口語
- 2012年日語聽說輔導:季節問候語(六月)
- 日語聽說輔導資料:感謝(正式場合)
- 2012年日語聽說輔導:自己的愿望
- 日語交際會話82:日曜は大丈夫
- 日語交際會話69:ナンセンスだわ
- 口語短語極限大挑戰 A
- 日語聽說輔導:季節問候語(八月)
- 日語聽說輔導資料:請教與詢問
- 日語聽說輔導資料:八詢問地點、時間、選擇
- 外貿日語輔導:文の取消し/取消訂貨
- 日語交際會話71:なんで公立じゃだねなんだ
- 日語交際會話92:いや、さすがですね
- 日語聽說輔導資料:別人的愿望
- 2012年日語聽說輔導:五請教與詢問
- TBS新聞聽力練習(14)
- 2012年日語聽說輔導:一家庭問候
- 日語交際會話72:いや、もういい
- 日語學習輔導:冷天寒暄
- 日語口語學習:日語流行口語極短句5
- 日語聽說指導資料:送客
- 日語口語輔導資料:關于性格外向的口語
- 基礎日語口語——祝賀祝愿
- 淺析日語“我愛你”的說法
- 日語生活會話74:もっとスピード出してもらえませんか
- 日語交際會話70:ドライヤーくらいかけたら?
- 2012年日語聽說輔導:十別人的愿望
- 日語交際會話89:いいえ、おはずかしい作品で
- 日語交際會話95:あんまりうまいんで,びっくりしちゃった
- 日語交際會話80:留守番お愿いね
- 日語口語輔導資料:常用日語口頭語
- 日語口語:日語常用句(二)
- 日語學習輔導:夏天寒暄
- 日語生活會話107:有楽町線じゃだめ?
- 日本流行口語(七)
- 日語聽說輔導:季節問候語(九月)
- 日語聽說輔導資料:二日常寒暄
- 日語聽說輔導資料:家庭問候
- 日語交際會話78:さあ、并んで并んで
- 日語口語輔導:會計常用語八
- 日語聽說輔導資料:自己的愿望
- 日語聽說輔導:季節問候語(十二月)
- 日語交際會話88:殘念だけど無理だわ
- 日語聽說指導:送客
- 口語短語極限大挑戰 B
- 日語聽說輔導:季節問候語(三月)
- 日語口語輔導資料:關于希望請求口語練習
- 日語輔導:天氣相關寒暄語4
- 日本流行口語(一)
- TBS新聞聽力練習(5)
- 日語口語輔導:會計常用語七
- 日本流行口語(五)
- 日語交際會話79:代わりに先生にそう伝えてくれる?
- 2012年日語聽說輔導:季節問候語(八月)
- 2012年日語聽說輔導:六詢問事物,方法,狀態
- 日語口語輔導資料:關于苦惱為難的口語練習
- 日語交際會話73:先生からお愿いしていただけませんか
- 2012年日語聽說輔導:季節問候語(九月)
- 日語交際會話96:新筑のお宅は気持ちがいいですね
- 日本流行口語(六)
- 日語口語輔導資料:關于命令建議的口語練習
- 2012年日語聽說輔導:二日常寒暄
精品推薦
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 香港05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:32/28℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 賀蘭縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 臨高縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/24℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 臨清市05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 德令哈市05月30日天氣:晴,風向:西北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:17/8℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課