新編日語教程第一冊筆記25
基本文法:
1.體A は 體B より…… 肯定結句。
將體A作為話題提出,體B作為與A比較的基準,表示句中主語(體A)比比較基準(體B)更符合后項謂語所描述的性質、狀態。 意義:體A比體B… 覚えてください: ① 一般總以用言的肯定形式結句。 例1:自動車は地下鉄より速くありません。(×) 地下鉄は自動車より速いです。(√) ② 句中的現在/過去的時態要與主語(體A)保持一致。 例2:今日 は 昨日 より 暑い です。 昨日 は 今日 より 寒かった です。 例: 1. 中國は日本より広いです。 中國比日本大。 2.今日は昨日より暑いです。 今天比昨天熱。 3.駅の前は公園よりにぎやかです。 車站前比公園熱鬧。 4.期末試験は中間テストより難しいです。 期末考試比期中考試難。
2.體A は 體B ほど…… 否定結句。 將體A作為話題提出,體B作為與A比較的基準,表示句中主語(體A)不如比較基準(體B)更符合后項謂語所描述的性質、狀態。 意義:表示體A不如體B… 覚えてください: ① 一般總以用言的否定形式結句。 例1:ここはそこほど賑やかではありません。(√) ここはそこほど賑やかです。(×) ② 句中的現在/過去的時態要與主語(體A)保持一致。 例2:今日は昨日ほど寒くないです。 昨日は今日ほど暑くなかったです。 例: 1. 今日は昨日ほど忙しくないです。 今天不如昨天忙。 2.自動車は地下鉄ほど速くないです。 汽車不如地鐵快。 3.鈴木さんは田中さんほど話がうまくないです。 鈴木不如田中會說話。
3.體A より 體B の ほうが ……肯定結句。 體A作為比較的基準,而體B是符合句中后項謂語部分描述的主語。 意義: 與體言A相比,體言B更…… 例: 1. 空気より水のほうが重いです。 比起空氣來,水更重。 2.スーパーよりデパートのほうが商品がたくさんあります。比起超市,百貨商店的東西更多。 3.田中さんより私のほうが忙しいです。 比起田中,我更忙。
4.體Aと體Bとどちらが~か。(特殊疑問句) 意義:體A和體B,哪個更……? 例: 1. スポーツと楽器とどちらが苦手ですか。 運動和樂器,你更不擅長哪個? スポーツのほうが苦手です。 不擅長運動。 2.中國と日本とどちらが広いですか。 中國和日本哪個大? 日本より中國のほうが広いです。中國比日本大。 3.テニスとバドミントンとどちらが上手ですか。 網球和羽毛球哪個更擅長?
5. 體Aは體Bで(一番)用言結句。 ① 體A是句中的主語,體B是體A符合后項謂語部分描述的范圍,由「で」來限定范圍。體A是從屬于體B范圍中的一個個體。 例: 1. 刺身は日本料理で一番好きです。 生魚片是日本菜中最喜歡吃的。 2.青木は會社で一番殘業が多いです。 青木是公司加班最多的人。 3.この店はこの辺りで一番安いです。 這家店在這附近是最便宜的了。
6.體Aでどれ/どこ/いつ/だれ/どの(+體言)/が一番~ですか。(特殊疑問句)
① 體A是某個敘述的范圍,由助詞“で”提示。 ② どれ:在體A(范圍)中,哪個(事物)最……? どこ:在體A(范圍)中,哪里(地點、場所)最……? いつ:在體A(范圍)中,什么時候、季節最……? 誰:在體A(范圍)中,誰(人稱)最……? どの(連體):是連體疑問詞,后續名詞方可使用。在體A(范圍)中,哪個事物、人、地點、時間等,最……? ③ 回答時用~が一番~です。 例: 1. この町ではどの店が一番好きですか。 在這個小鎮上,你最喜歡哪家店? 2.クラスでどの學生が一番日本語が上手ですか。 在班上,哪個同學日語最好? 3.上海でどこが一番にぎやかですか。 在上海哪兒最熱鬧?
7.~かもしれません ① 接続:體言/動詞の終止形/形容詞の終止形/形容動詞の詞幹 + かもしれません ② 意味:表示說話人的一種很不可靠,不肯定的推斷。含有雖然有這樣的可能性,但多半是不可能實現的意思。“或許~,也許~,可能~” 覚えてください: A.否定的形式,肯定的意義。 例: 1. あそこは少し不便かもしれません。 那里可能有些不方便。 2.王さんは北京大學の學生かもしれません。 3.その店のほうがもっと安いかもしれません。 也許那家店要更便宜一些。
8.~でしょう 簡體:だろう 接續:名詞、形容動詞詞干,形容詞、動詞原形+でしょう 表示說話人不能斷定某事,對某事進行推測。 “~吧” 例: 1. あの人は田中さんの奧さんでしょう。 那個人是田中的太太吧。 2.このすいかはたぶん甘いでしょう。 這個西瓜可能很甜吧。 3.このカードはおそらく使えないでしょう。 這張卡恐怕不能用了吧。 4.明日の授業はたぶん休講だろう。 明天的課可能會停。
譯文: 在快餐店:王小華,木村,松島 松:小王,已經習慣東京的生活了嗎? 王:托您的福,已經習慣了。 木:你對東京的印象如何? 王:恩…怎么說呢。印象中比較安靜。 松:東京,安靜? 木:松島君,上海可是個充滿活力的城市,東京確實比上海安靜。 松:那么說來,木村君去年去過上海了。 木:上海的電視塔比東京電視塔還要高呢!還有,上海的磁懸浮列車是世界上最快的! 王:不過,東京的地鐵,電氣列車,小轎車都要比上海多。為什么東京安靜呢? 松:東京和上海哪兒人口多呢? 木:差不多吧。比起上海,東京的人口密度大概大吧。 松:恩…如果這樣的話,為什么東京反而安靜呢? 王:東京的人們非常遵守規則。 木:的確如此。譬如,在公共場合禁止使用手機。而且,東京人確實很遵守規則。 王:真令人佩服啊!這大概就是東京安靜的原因吧。 木:不過,比起墨守成規的日本,我更喜歡充滿生機和活力的中國。
関連単語(アクセント): 牛肉⓪、ビーフ①、鶏肉⓪、チキン②/①、豚肉⓪、ポーク①、羊肉⓪、マトン①
練習問題: 1.例1: ①中國は日本より広いです。 ②私の部屋は王さんの部屋より狹いです。 ③あの建物はこの建物より古いです。 ④上海のビールは東京のビールより高いです。 ⑤上海は東京より大きいです。 例2: ①リニアモーターカーと新幹線とどちらが速いですか。 リニアモーターカーのほうが速いです。 ②東京と京都とどちらが歴史が長いですか。 京都のほうが歴史が長いです。 ③デパートとスーパーとどちらが安いですか。 スーパーのほうが安いです。 ④牛肉と豚肉とどちらが高いですか。 牛肉のほうが高いです。 ⑤鶏肉と羊肉とどちらがおいしいですか。 羊肉のほうがおいしいです。 例3: ①豚肉は牛肉より高いですか。 いいえ、豚肉は牛肉ほど高くありません。 ②東京タワーは東方明珠電視塔より高いですか。 いいえ、東京タワーは東方明珠電視塔ほど高くありません。 ③この車はあの車より速いですか。 いいえ、この車はあの車ほど速くありません。 ④田中先生は鈴木先生より若いですか。 いいえ、田中先生は鈴木先生ほど若くありません。 ⑤あの學校はその學校より厳しいですか。 いいえ、あの學校はその學校ほど厳しくありません。 例4: ①リニアモーターカーは世界で一番速い列車です。 ②王さんは學校で一番若い留學生です。 ③ダニエルは留學生の中で一番日本語が上手なんです。 ④田中先生は先生の中で一番中國語が上手なんです。 ⑤牛肉は日本で一番高い肉です。 2.①どちら②何分③どこ④何⑤どう⑥だれ 3.①と と②より③ほど④いちばん⑤でしょう 4. ①「靜か」という印象です ②木村さんは去年上海に行きました。 ③上海のほうが人口が多いです。 ④木村さんは上海のほうが好きです。 5. ①中國の人口は日本の人口より多いです。 ②牛肉は豚肉ほど安くありません。 ③東京は日本で一番大きい都市です。 ④田中先生と鈴木先生とどちらが中國語が上手です。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語日常話題——家屬
- 日語日常會話3
- 日語:道歉與應答
- 港臺明星名字的日語讀法
- 日語交際用語——分別
- 日語會話:購物(買い物に使う言葉)
- 日語會話:待合室の會話
- 如何突破日語聽力關卡
- 日語心情表達——安慰
- 日語日常話題——職業
- 日語日常話題——時間
- 日語日常話題——日期
- 日語會話:見舞いの打ち合わせ
- 常用日語 一
- 常用日語 二
- 日常用語
- 日語:貿易談判用語
- 日語交際用語——久別重逢
- 手紙、時候の挨拶例
- 日語心情表達——不滿
- 中國各省市自治區的日文讀法
- 日語:問候與客氣
- 日語心情表達——喜悅
- 日語會話:眼精疲労
- 日語日常會話1
- 日語交際用語——反對
- 日語會話:たぶん肺結核
- 日語交際用語——日常問候
- 日語:道歉謝絕常用表達
- 日語的其他發音
- 日語交際用語——感謝(非正式場合)
- 常用日語 四
- 【早安日語】第3講
- 日語口語小知識
- 日語交際用語——介紹
- 日語交際用語——祝賀
- 日語日常話題——位置
- 漢字で學ぶ日本語
- 日語:吃驚
- 日語日常話題——天氣
- 在日本怎么問路
- 日語會話:神経質
- 日語日常會話2
- 如何提高你的日語聽力能力
- 日語心情表達——憂愁
- 日語交際用語——建議
- 日語日常話題——家居、家具
- 日語商業日常用語
- 日語會話:麻疹
- 日語五十音學習
- 日語會話:看護婦の質問
- 日語會話:痔
- 日語發音心得
- 日語會話:詢問病情
- 關于怎樣提高自己的日語聽力水平
- 日語會話:護士與病人對話
- 日語心情表達——驚奇
- 日語日常話題——數量
- 最簡單貿易相關單詞(日語解釋)
- 常用日語
- 日語輸入法對照表
- 常用日語 三
- 日語會話:病気について
- 日語日常話題——語言
- 日語心情表達——悲傷
- 日語交際用語——了解
- 日語交際用語——感謝(正式場合)
- 日語:寒暄問候
- 日語會話:ほんのお近づきの印です
- 日語交際用語——家庭問候
- 中文姓氏的日語讀法
- 日語交際用語——邀請
- 以前日本的每個月的說法
- 日語交際用語——道歉(非正式場合)
- 日語交際用語——贊成
- 日語交際用語——請教與問詢
- 需要注意的各種重復日語說法
- 結婚式司會原稿(日語)
- 日語會話:ご心配おかけしました
- 日語日常話題——季節
- 日語日常話題——期間
精品推薦
- 旌德縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:<3級,氣溫:28/22℃
- 特克斯縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/9℃
- 于田縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
- 新市區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 湟源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/6℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 海南州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 天門市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/21℃
- 吳忠市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課