日語生活交際會話99:規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です
規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です
人物:カラオケボックスの店長 警官
場面:店先で警官の注意を受ける
店長:あの、なにか・・・?
警官:あなたが、このカラオケボックスの経営者ですか?
店長:はい、そうですか、警察の方が一體うちになんの御用で?
警官:お宅のカラオケの音がうるさいという苦情が、付近の住民から相次いでおりましてね、住民の方々の要望を受けて、注意に參りました。
店長:なにかの間違いでしょう。うちは市の條例の基準をきちんと守ってますし、住民から苦情を言われたことなど一度もありませんよ。
警官:でも現に署のほうに、騒音だ、安眠妨害だという訴えがたくさん寄せられています。それに、夕方6時ごろから朝4時すぎまでずっと歌や音楽を流しているそうですね?
店長:ええ、確かに。でも営業時間も、ちゃんと市の認可を受けています。規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です。
警官:住民の方々の迷惑も考えてみてください。いくら條例に反していないとはいえ、毎日、騒音に悩まされつづけている皆さんの身になってみれば、もう少し音を小さくするとか、防音を強化するとかという対策を立てるのが當然でしょう。
店長:うちは違反もなにもしてませんし、非も一切ありません。どうぞお帰りください。
警官:とにかく、注意と警告はしました。今後また問題が起きるようでしたら、署までご同行願います。いいですね?では、お邪魔しました。
単語
心外(しんがい): (名,形動) 意外,意想不到,遺憾
カラオケボックス: (名) 卡拉OK包間
相次ぐ(あいつぐ): (自五) 相繼發生,持續不斷
要望(ようぼう): (名) 要求,迫切期望
安眠(あんみん): (名,他サ)安睡
妨害(ぼうがい): (名,他サ) 妨礙
訴え(うったえ): (名) 控告,控訴
非(ひ): (名) 非,不是,錯誤
音聲と言葉の解説
(1)でも現に署のほうに
「現に」是“事實是…”“現實是…”的意思。例如:
* 気功なんて非科學的だと言う人はいるけど、でも現に気功でガンが治ったという人もいるじゃない。
雖然有人說氣功是不科學的,但事實上,有人練了氣功,癌癥都治好了嘛。
* 日本語は出來ない出來ないと言ってたけど、現に話せるじゃないか。
你老說日語不會不會的,這不是能說嗎?
(2)騒音だ、安眠妨害だという訴えがたくさん寄せられています。
「・・・だ、・・・だ」是句型,表示舉例。例如:
* 安売りだ、サービスだって言ってrけど、結構高いじゃないか。
什么賤賣啦,大減價啦,這不還是挺貴的?
* カラオケだ、ゴルフだと彼はいつも遊び回っている。
又是卡拉OK,又是高爾夫的,他總是在玩個不休。
(3)規則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です
「…とは」是…というのは」的短呼形式。它的后面可以是對前項的說明、解釋,也可以是表示意外、不滿、遺憾等。這里是后者。例如:
* 親に向かって、うるさいとはなんですか。
你敢跟你老子說討厭,像話嗎?
* 急に「別れてくれ」とは、理解に苦しむ話だ。
突然提出分手,實在難以理解。
(4)うちは違反もなにもしてませんし、非も一切ありません
「なにも」在這里是對前項進行補充并加強“全面否定”的語氣的用法。根據談話的內容,可以選用「疑問詞+も」的其它形式。例如:
* 暑くて、勉強もなにもできなかった。
熱得我學習也沒學成,什么也沒干成。
* 部長も誰もそんなこと言ってませんよ。
部長也沒有、誰都沒有說過那樣的話。
* こう寒いと公園もどこも行く気がしない。
天這么冷,還公園呢,那里都不想去。
(5)署までご同行願います
這是警察專用的一句話,意思是“跟我們(到所里)走一趟”。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本昔ばなし】舌きり雀
- 日本作家-阿部 和重
- 【日本昔ばなし】しっぽの釣り
- 【日語版童話】施了咒語的青蛙王子
- 【JX童話賞】加油,加油
- 【JX童話賞】雨天
- 日本作家-安部 龍太郎
- 日本作家-阿川 弘之
- 日本作家-荒俁 宏
- 【JX童話賞】小貍君與游泳教室
- 【日本昔ばなし】買夢
- 日本作家-赤瀬川 隼
- 【日本昔ばなし】猿カニ合戦
- 日本作家-梓 林太郎
- 【JX童話賞】加奈的布偶
- 日本作家-新井 紀一
- 【日本昔ばなし】瘤取りじいさん
- 【日本昔ばなし】山の背比べ
- 日本作家-秋元 康
- 日本作家-新井 素子
- 【日本昔ばなし】三年寢太郎
- 日本作家-彩坂 美月
- 日本作家-荒巻 義雄
- 【日本昔ばなし】浦島太郎
- 日本作家-蘆原 すなお
- 日本作家-朝松 健
- 日本作家-天城 一
- 日本作家-阿武 天風
- 日本作家-蘆辺 拓
- 日本作家-阿木慎太郎
- 日本作家-荒山 徹
- 日本作家-赤川次郎
- 【日語版童話】怪人阿凡提系列3
- 【日本昔ばなし】かぐや姫
- 【JX童話賞】暖暖冬風
- 日本作家-赤羽 建美
- 【日語版童話】怪人阿凡提系列2
- 日本作家-秋月 達郎
- 【日本昔ばなし】貍の札
- 日本作家-天野作市
- 【日本昔ばなし】火男
- 【日本昔ばなし】雪おんな
- 【日本昔ばなし】天に昇った男
- 【JX童話賞】討厭黑暗的桃子
- 日本作家-東 直己
- 【日本昔ばなし】かちかち山
- 【JX童話賞】詩音的紫色手套
- 【日本昔ばなし】雀と啄木鳥
- 【JX童話賞】神奇的剪刀
- 日本作家-淺倉 卓彌
- 日本作家-安部 公房
- 日本作家-綾辻 行人
- 日本作家-淺黃斑
- 【JX童話賞】奶奶的番茄
- 日本作家-朝倉 かすみ
- 日本作家-阿久 悠
- 【JX童話賞】爺爺的愿望
- 【日本昔ばなし】屁こき爺
- 日本作家-赤城 毅
- 【日本昔ばなし】藁しべ長者
- 【JX童話賞】豬豬時鐘
- 【日本昔ばなし】たにし長者(田螺富翁)
- 日本作家-飛鳥部 勝則
- 【日本昔ばなし】狢
- 日本作家-芥川 龍之介
- 日本作家-我孫子 武丸
- 日本作家-朝山 蜻一
- 日本作家-阿部 知二
- 日本作家-姉小路 祐
- 【日本昔ばなし】山鳩
- 【日本民間故事】狐貍化作的假橋
- 日本作家-鮎川 哲也
- 【JX童話賞】胡蘿卜的尾巴
- 日本作家-淺暮 三文
- 日本作家-安能 務
- 日本作家-阿部 夏丸
- 【日本昔ばなし】笠地蔵
- 【日語版童話】為不存在的綿羊發生的爭吵
- 日本作家-淺田 次郎
- 日本作家-阿部 牧郎
- 日本作家-朝井 リョウ
精品推薦
- 天山區05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 銀川市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 麥蓋提縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/15℃
- 金鳳區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 萬寧市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 和碩縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 沁水縣05月30日天氣:多云,風向:西北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/14℃
- 和布克賽爾蒙古縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:11/3℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課