*~かと思うと/*~かと思いきや/~かと見ると
導語:日語考試特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
041 *~かと思うと/*~かと思いきや/~かと見ると
名詞 : × + かと思うと/かと思えば
動詞?形容詞:普通形<ナ形 ー×> かと思ったら
かと思いきや
かと見ると/かと見れば
(注:「~(の)かと思うと」のように「の」が入ることもある)
【會話】
真理:さっきのお客さん、入ってきたかと思ったら、いきなり大聲で文句を言い始めたんだから。
李 :ゆゆしき一大事かと思いきや、結局はどういうこともなかったね。よかった、よかった。
百恵:そうかと思うと昨日みたいに、言葉少なでも迫力があって恐いお客さんもいるわね。
【解説】
これらの文型は「~(だろう)かと思ったら、意外にも~した/だった」という予想外の事態の発生を表します。どれも既定事実の表現なので、文末は完了形(「た」形)になります。「~かと見ると?~かと見れば」は視覚判斷が強調されていますが、「~かと思うと?~かと思えば」と基本的な意味は同じです。なお、「~かと思いきや」は「~かと思うと」の文語的表現です。
「か」のない「~と思うと/と思ったら/と思いきや」の形も使われますが、そのときの接続は次の通りです。
名詞 : だ と思うと
動詞 : 普通形 + と思ったら
形容詞:普通形<ナ形ーだ> と思いきや
【例文】
1.靜かなので勉強してるのかと思うと、ぐうぐう寢ていた。
?。玻窑纫姢欷凶螭?、左かと見れば右から、そのボクサーは多彩なパンチを繰り出した。
3.怒るのかと思いきや、なんと笑い出したではないか。
4.もう出かけたかと思ったら、まだ家でぐずぐずしていたのか。急がないと遅れるぞ。
?。担护慕鉀Qしたかと思うと、また一つと、次から次に問題が出てくる。
【例題】
1) この子(って/ったら)、さっき(まで/までに)泣いてたかと思ったら、(もう/まだ)笑ってるわ。
2) 彼は(怒る→ )出した( )と思いきや、突然(立つ→ )上がり、私に握手を求めてきた。
【前課の解答】
1) か否か/のみ/みなくちゃ(口語:~ちゃ=ては/~たって=ても)
2) か/か/ある(~まい→文型398)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本民間故事】會表演雜技的小猴子
- 日本作家-橫光利一
- 【日本民間故事】倔強的綠蛙
- 【日本民間故事】下棋老人贈送的人魚料理
- 日本作家-山本文緒
- 【日本民間故事】山藥蔓上的金砂
- 【日本民間故事】不可思議的賣魚人
- 日本作家-坪內 逍遙
- 日本作家-中島 敦
- 【日本民間故事】吃完會變牛的饅頭
- 日本作家-野間宏
- 日本作家-星新一
- 日本作家-宮本百合子
- 日本作家-太宰 治
- 【日本民間故事】出走的大黑菩薩
- 日本作家-三島由紀夫
- 日本作家-永井 荷風
- 【日本民間故事】善意之舉,解決木柴荒
- 【日本民間故事】眨眼間的回家體驗
- 【日本民間故事】兩種鳥,孝與不孝
- 日本作家-室生犀星
- 日本作家-安岡章太郎
- 日本作家-水上勉
- 日本作家-徳冨 蘆花
- 日本作家-筒井康隆
- 日本作家-山田美妙
- 日本作家-武者小路実篤
- 日本作家-田山 花袋
- 【日本民間故事】弘法清水的來源
- 【日本民間故事】珍貴的三寶鳥
- 日本作家-村上春樹
- 【日本民間故事】烏龜和野豬間的戰爭
- 【日本民間故事】重生后的嬰兒
- 【日本民間故事】性格別扭的老鷹之子
- 【日本民間故事】觀音的預言
- 日本作家-正宗白鳥
- 日本作家-夏目漱石
- 【日本民間故事】被當成稀世珍寶的大頭菜
- 【日本民間故事】青蛙的報恩
- 日本作家-吉川英治
- 【日本民間故事】好心救鬼,實現心愿
- 日本作家-東野圭吾
- 日本作家-舟橋聖一
- 日本作家-原民喜
- 日本作家-堀辰雄
- 日本作家-司馬 遼太郎
- 日本作家-宮沢賢治
- 【中日對照】人生勵志名言集(56)
- 日本作家-松本清張
- 日本作家-林真理子
- 日本作家-葉山嘉樹
- 【日本民間故事】巧捉麻雀,卻是一場空
- 【日本民間故事】老鼠跟青蛙學游泳
- 【日本民間故事】神仙眷侶
- 日本作家-吉村昭
- 【日本民間故事】狐貍教貓跳舞
- 日本作家-森鴎外
- 【日本民間故事】鯨魚輸給海參的比賽
- 【日本民間故事】不敢再吃人的鬼
- 日本作家-坂口 安吾
- 日本作家-谷崎 潤一郎
- 日本作家-吉本ばなな
- 日本童話: 一休逸話(一)
- 日本作家-広津柳浪
- 日本作家-山崎豊子
- 【日本民間故事】邂逅美味瀑布
- 【日本民間故事】綠蛙叫聲來源
- 日本作家-向田邦子
- 【日本民間故事】來自草葉影子下的問候
- 【日本民間故事】發了財,最終卻遭滿門抄斬
- 【日本民間故事】戰爭中的金色老鷹
- 日本作家-徳田 秋聲
- 日本作家-志賀 直哉
- 【日本民間故事】用來洗臉的東西居然被吃了
- 【日本民間故事】愛犬的神通力
- 【日本民間故事】被熊救了卻恩將仇報
- 日本作家-野坂昭如
- 【日本民間故事】升天的烏龜
- 【日本民間故事】為爭勝負,拔劍相對
- 【日本民間故事】蛇吃青蛙的起源
- 日本作家-村上龍
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 夏縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/18℃
- 達日縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/3℃
- 績溪縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:31/22℃
- 葉城縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 昌吉05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 海東地區05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:26/11℃
- 屯昌縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:36/24℃
- 康樂縣05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課