公务机,狠狠捏着两个奶头折磨,扒开她的腿屁股直流白浆,国产成人无码免费精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語文法指導資料:強化訓練(二)

日語文法指導資料:強化訓練(二)

  

    導語:日語語法特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~

  継起 いろいろなことがあって、最後に

  8 ~あげく(に) 2級 動詞(タ形) 注意! 悪い結果か多い

  ①犯人の車は町中を逃げ回ったあげく(に)、電柱に激突して止まった。

  ②受付で30分も待たされたあげく(に)、今日は面會時問がとれないと斷られてしまった。

  ③さんざん迷ったあげく(に)、ようやく目的地が決まった。

  ※さんざん苦労したあげくの果てががこのざまだ。 慣用句的

  ~の?末(に) 名詞

  9 ~た?末(に) 2級 動詞(タ形)

  ~た?末の 2級 動詞(タ形)

  ①スタッフ全員の三日にわたる協議の末(に)、実施計畫が出來上がった。

  ②考えて考えて、考え抜いた末(に)、こうすることに決めたのです。

  ③長い間悩んだ末の結論です。

  10 ~に?至って(は/も) 1級 接続注意! 動詞(ル形)意味 ~になつて

  注意!慣用句的

  ①②~になってやっと③~になっては當然④~になってもまだ

  ①川の魚が絶滅するに至って、役所はようやくダム建設反対派の聲に耳を傾けるよ

  うになった。

  ②最後の工程に至って設計ミスが発見された。

  ③ことここに至っては斷せざるをえない。

  ④彼はことここに至ってもなお決斷できない。

  共起 二つのことが一緒に

  11 ~ついで?に 2級 動詞/名詞十「の」★ 文頭にも使う

  ①A:ちょっと、コンビニヘ行ってくるよ。

  B:あ、ついでにタバコを買ってきてくれないか。

  ②駅の近くまで行くついでに銀行に寄ろう。

  ③昨日、かぜで病院に行ったついでに、父の胃の薬ももらってきた。

  12 ~がてら 1級 接続注意! 名詞/動詞(マス形) 意味 ~ついでに

  ①昨日、散歩がてら本屋をのぞいたら、友人に會った。

  ②明日、買い物しがてら銀座にでも出ようか。

  ③不便な所ですが、一度、遊びがてらいらっしゃいませんか。

  13 ~かたわら 1級 接続注意! 名詞+「の」/動詞(ル形) 意味 ~(し)ながら

  注意! 職業?學業?趣味などについて使う

  ①山下氏はA大學で教えるかたわら、ニュース解説者としても活躍している。

  ②私の母は晝間は工場で働くかたわら、夜學に通って勉強しました。

  ③田中さんは豪繁のかたわら、好きな墨絵を描いている。

  14 ~かたがた 1級 接続 名詞 意味 ~兼ねて 注意!慣用句的

  ①お禮(お詫び)かたがたお伺いしたいと思いますが、ご都合はいかがでしょうか。

  ②部長はお見舞かたがた社長の別荘にいらっしゃいました。

  ③事務所移転のご挨拶かたがた近日中にこお伺いいたしたたく存じます。

  事前 ~のとき、~(する)とき、~(する)前

  15 ~に?あたって 2級 名詞/動詞 (ル形)

  ~に?あたり 2級 名詞/動詞 (ル形)

  ①仕事を始めるにあたって、二、三注意しておくことがある。

  ②祝賀會の開會にあたって、會長から一言お言葉をいただきたいと思っているのですが。

  ③決勝戦に臨むにあたり決意を新たにした。

  16 ~に?際して/~に?際し 2級 名詞 (動詞(ル形)もまれに使う)

  ~に?際して?の

  ①ァ£ンピック開催に際して(に際し)、多くの宿泊施設が建設されれ

  ②弊杜の事務所移転に際しましてはたいへんご迷惑をおかけいたしました。

  ③土地の購入に際しては細かい手続きが必要です。

  ④協會設立に際しての諸業務は協會設立準備委員會が執り行います。

  進展 事が続く

  17 ~つつ?ある 2級 接続注意!動詞(マス形) 意味 ~(し)ている

  ①この國の生活水準は向上しつつある。

  ②著々と工事が進みつつある。

  ③癌が彼の體を蝕みつつあった。

  ※無事を祈りつつ、見送った。

  18 ~つ~つ 1級 意味 ~たり~たり(繰り返し) 慣用句的

  ①【マラソン】トップランナーと第二走者はたがいに抜きつ抜かれつしてスタ

  ジアムに入ってきた。

  ②二っの意見の間を行きつ戻りつしたが、結局結論には至らなかった。

  19 ~て?から?と?いうもの 1級 接続注意 動詞(テ形)

  意味 ~をきっかけに 注意:後件 良くない事態

  ①一人で生活を始めてからというもの、食生活カ不規則になり、體調を崩してばかり

  いる。

  ②寶くじで一億円あたってからというもの、寄付を依頼する電話がひっきりなしにか

  かってくる。

  ③彼がこの會社に來てからというもの、災難が続いている。彼は疫病神だ。

  20 ~を?皮切り?に 接続注意 動詞(テ形)

  ~を?皮切り?に?して 1級 意味 ~を最初に (文)十「の」

  ~を?皮切り?と?して

  ①ピアニストの花井さゆりは東京を皮切りに、各地で演奏會を開く。

  ②仙臺の七夕を皮切りにして東北地方では次々に盛大な夏祭りが行われます。

  ③彼が歌ったのを皮切りとして、他の人々も次々に歌い始めた。

網友關注

主站蜘蛛池模板: 孟连| 锡林郭勒盟| 中卫市| 高邑县| 左云县| 磴口县| 盘锦市| 元阳县| 巢湖市| 绿春县| 历史| 兰溪市| 南木林县| 宁阳县| 南漳县| 富顺县| 乌兰县| 抚顺县| 罗定市| 巴中市| 威远县| 八宿县| 渭南市| 贞丰县| 普定县| 衡东县| 汉寿县| 政和县| 浦江县| 高雄县| 亚东县| 双流县| 嫩江县| 娱乐| 司法| 内丘县| 高邑县| 东兴市| 乌审旗| 大荔县| 江门市|