日語文法輔導資料:~兼ねない
導語:日語學習輔導。下面就隨外語教育網(wǎng)小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
043 *~兼ねない
動詞:[ます]形 + 兼ねない
【會話】
課長:李君もずいぶんと危ない賭けをやったものだ。うまくいったからいいようなものの、一歩間違ったら取り引き停止になり兼ねなかったぞ。
係長:私が商いの「いろは」から教え直します。
山田:しかし、話し方に注意しないと、誇り高い彼のことですから、辭めるなんて言い出し兼ねませんよ。
【解説】
「~兼ねない」は不確実な推量を表す「~かもしれない」系の表現(xiàn)で、「(良くない事態(tài)が発生する)可能性がある」という意味を表します。「~する恐れがある」(→文型020)とほぼ同義の推量表現(xiàn)です。この二つは常に悪い事態(tài)にしか使えませんが、「~かもしれない」と同じく、事態(tài)の良し悪しに関係なく使える表現(xiàn)に「~ないとも限らない」(→文型264)があります。
秘密が漏れるかも知れない。
秘密が漏れ兼ねない。
秘密が漏れる恐れがある。
秘密が漏れないとも限らない。
【例文】
1.會社命令に背こうものなら、首にされ兼ねない。
2.あいつは金のためには人殺しだってやり兼ねない男だ。
3.そんなにスピードを出したら、交通事故を起こし兼ねない。
4.部下を無能呼ばわりするなんて、人を傷つけるひどい言い方だけど、あの部長なら言い兼ねないね。
5.このままでは両國の國境紛爭は、全面戦爭に発展し兼ねない。まさに一觸即発の狀態(tài)と言えるだろう。
【例題】
1) 旅先(に/で)は飲み水に注意しなさい。そう(する/しない)と、食あたりを(起こり/起こし)兼ねない。
2) 過ち( )( )學ぶことが(ない→ )ば、再び同じ過ちを(繰り返す→ ) 兼ねない。
【前課の解答】
1) が(「明ける」は自V)/明けない/を始めた(自Vか、他Vか)
2) 書き/終えない/が(~がする→文型031)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關注
- 標準日本語中級語法2
- 現(xiàn)代日本語文法概説介紹
- 日語文法:助動詞的性別要求
- 日語文法:大層的用法
- 日語文法:「どう」
- 日語文法:句読點の打ち方
- 日語文法:副詞大変
- 日語文法:「なん」
- 日語文法:文型の教え方
- 日語一二級慣用句型4
- 日語:與食品有關的比喻
- 日語一二級慣用句型6
- 【早安日語】第41講
- 日語文法:自動詞和他動詞的區(qū)別
- 日語文法:形容詞,形容動詞について
- 日語:體の慣用句一
- は與が的用法比較
- 口語と文語
- 日語一二級慣用句型5
- 標準日本語中級語法3
- 標日初級文法和例句
- 輕松玩轉(zhuǎn)新編日語
- 日語文法:擬態(tài)語クイズ
- 日語文法:「こと」
- 日語タ型的意義
- 日語和漢語的奇妙聯(lián)想
- 日語文法:清音(二)
- 日語學習:敬語実例集
- 日語文法:極めて
- 日語常用句型
- ~となる與~になる
- 日語句型二
- 日語五段動詞的連用形
- 日語文法:応用ドリル「なん」
- 國際商務日語講座(1上)
- 日語文法:非常に
- 日語文法:間違えやすい日本語 た行
- 日語文法:「はずだ」
- 日語文法:敬語の使い方
- 日本語基礎文法
- 日語文法:間違えやすい日本語 か行
- 日語文法:慣用句2
- 敬語使い方の指針作りを諮問
- 日語:體の慣用句三
- 日語文法:「あなた」の使い方
- 日語文法:で-の使い方
- 日語文法:有關接尾詞
- 標準日本語中級語法1
- 標日中的句型
- 日語一二級慣用句型2
- 標準日本語中級語法4
- 【早安日語】第34講
- 日語文法:形容詞謂語句
- 日語文法:間違えやすい日本語 さ行
- 日語文法:間違えやすい日本語 なは行
- 日語學習:動詞入門講座
- 國際商務日語講座(1下)
- 日語文法:手紙に用いる人と物の呼び方
- 日語:體の慣用句二
- 狡猾的日語表現(xiàn)方法
- 日語文法:尊敬語的使用方法
- 日語文法:清音(一)
- 日語被動的用法
- 日語句型一
- 日語一二級慣用句型7
- 【早安日語】第50講
- 日語文法:時制に関する問題
- 日語文法:副詞とても解析
- 日語一二級慣用句型3
- 【早安日語】第44講
- 日語動詞的自他性1
- 日語文法:表示數(shù)量少的副詞
- 再談日語的人稱代詞
- どこかに行く
- 日語文法:俳句基礎
- 日語文法:「ものだ」
- 諺の意味と使い方
- 日語一二級慣用句型8
- 日語文法:間違えやすい日本語 ま行
- 日語文法:「わけ」理由
- 日語文法:「べき」
精品推薦
- 渭源縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/10℃
- 達坂城區(qū)05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:22/6℃
- 五家渠市05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 策勒縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:14/6℃
- 定安縣05月30日天氣:多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:35/25℃
- 和田地區(qū)05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 水磨溝區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 澤普縣05月30日天氣:陰,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 運城市05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/20℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課