日本語能力指導三級文法17
導讀:本文是由外語教育網編輯整理的日語相關復習內容,更多免費精選學位英語輔導資料盡在外語教育網,敬請關注!
002 *~あげく(に)/~果て(に)
名詞:の+ あげく(に) ~ した
動詞:た形 あげくの + 名詞
果てに
果ての + 名詞
? 會話 ?
李 :彼は気の毒だったなあ。さんざん通ったあげくに、先方から電話一本で契約を斷られてね。まあ、僕の方もさんざんな目にあったよ。今日は本當についてない。
良子:一體全體、どうしたの?
李 :二時間も並んだあげく、結局、コンサートの切符が手に入らなかったんだ。
? 解説 ?
これらの文型は「~した結果~した」を表しますが、後件では常によくない結果の発生を表すところに特徴があります。「~果てに」も同様の意味を表しますが、口語で使われることは多くありません。なお、「あげくの果て」は「あげく」の強調した表現となります。類義文型に「~末に」(→文型116)がありますが、この文型は後件でいい結果も悪い結果も表すことができます。注意すべき點は、これら結果を表す文型は常に文末が完了形「~した」となることです.
悩み抜いた
結果 <客観的表現>
あげく(に) <殘念な気持ち>
末(に) <色々あったが>
帰國することに決めた。
§ 例文 §
1.口論のあげく、毆り合いのけんかになった。
2.いろいろ考えたあげく、彼と別れることにした。
3.彼はサラ金からさんざん借金をしたあげく、ついに首が回らなくなって夜逃げをした。
4.父は長い間、病に苦しみ抜いた果てに、亡くなった。
5.彼は會社のために身を粉にして働いて、あげくの果てにリストラされてしまった。
★ 例題 ★
1) 苦労した(あげくに/末に)、(ついに/結局)念願のマイホームを手に(入れる/入れた)。
2) 返答( )(窮する→ )あげく、つい噓をつい(てしまう→ )。
答案:
1) 末に(→文型116)/ついに(期待したことの実現)/入れた
2) に/窮した/てしまった(不本意の「~てしまった」)
1) 末に(→文型116)/ついに(期待したことの実現)/入れた
2) に/窮した/てしまった(不本意の「~てしまった」)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語閱讀:柯南主線劇情
- 日本文化:紅豆年糕湯引發的戰爭
- 日語閱讀:日本男人化妝
- 日語文章閱讀:どんなストレスに弱い(經受不住哪種壓力)
- 日語常用敬語的錯誤表達
- 日語文章閱讀:狹くて広い和室(又窄又寬的日式房間)
- 精選中日文對照閱讀:線を越え
- 精選中日文對照閱讀:論語とそろばん
- 日語文章閱讀:將來の夢(將來的夢想)
- 日本科學家研究發現幸福感與大腦構造有關
- 日語文章閱讀:ホワイトデー 白色情人節
- 精選中日文對照閱讀:建築士ら
- 精選中日文對照閱讀:『飛ぶ教室』
- 日語文章閱讀:ゴミ(垃圾)
- 柯南20年:還記得小蘭的發型嗎
- 精選中日文對照閱讀:競馬
- 日語文章閱讀:交際
- 工作不順利:是因為你總說這5句話
- 天聲人語翻譯:藝人島倉 與世長辭
- 精選中日文對照閱讀:アンデルセン
- 日語文章閱讀:初月給(首次工資)
- 日語文章閱讀:母が託したもの(母親委托的東西)
- 測測你“戀愛的留戀度”
- 女性語“てよだわ”的由來
- 平安時代的才媛們:紫式部
- 聲優偶像化的本質分析:男性聲優篇
- 東瀛中世歷史:從平氏到戰國
- 精選中日文對照閱讀:15の春
- 日語文章閱讀:通信販売(郵購)
- 舌尖上的科學:顏色是否會影響味覺
- 精選中日文對照閱讀:人口問題
- 精選中日文對照閱讀:ふたりの科學巨人
- 日語文章閱讀:あいさつの意味(寒暄的意義)
- 日語文章閱讀:祖父母宅“お泊り”サムースクール
- 圣誕故事:稻草人與日本人的信仰
- 日本禮儀:你真的會斟酒嗎
- 日語文章閱讀:未來のロボット(未來的機器人)
- 日語文章閱讀:お風呂屋さん(澡堂)
- 日語文章閱讀:日本ならではの風習 日本獨有的風習
- 日語文章閱讀:日本の慣用句(日本的慣用語)
- 天聲人語翻譯:愛車青年 數量減少
- 日語文章閱讀:冬日關東煮的新做法
- 日語文章閱讀:日本の若者(日本的年輕人)
- 日語文章閱讀:咀嚼力(咀嚼力)
- 日語文章閱讀:一室の空間(一室的空間)
- 日本漫畫:打開的新世界大門
- 成功之道:喝咖啡要用茶托的意義
- 東瀛風情:簡述日本文學史
- 日語文章閱讀:ことわざ(諺語)
- 精選中日文對照閱讀:偽裝の論理
- 精選中日文對照閱讀:四字熟語
- 日語文章閱讀:漢字の成り立ち(漢字的構成)
- 日本各種美食名字的由來
- 日語文章閱讀:仮名の由來(假名的由來)
- 日語文章閱讀:未來の學校(未來的學校)
- 日語文章閱讀:心のやすらぎ(心的安樂)
- 日本“夫妻別姓”引爭議
- 日語文章閱讀:少子社會(少子社會)
- 日語文章閱讀:小さなお金の大きな働き(小錢的大功效)
- 日語文章閱讀:動物の目(動物的眼睛)
- 日企的未來:終身雇傭制漸漸廢止
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 無印良品成功背后的秘密
- 日語文章閱讀:社員旅行(職工旅行)
- 日語文章閱讀:「少子化」という言葉
- 雙語閱讀:被埋沒的日本國立大學—京都府立大學
- 關東關西日常料理差異大
- 精選中日文對照閱讀:ケヤキ
- 日本的圣誕美食來了
- 日本江戶時代簡介
- 你所不知的日本“廁所文化”
- 日本禮儀:你坐的位置有沒有失禮
- 日語文章閱讀:蚊帳に守られ眠る子どもたち
- 日語閱讀:中秋節月餅市場花樣多
- 日語文章閱讀:“心が育つ”まで待つこと(等待直到“心智的成熟”)
- 日語文章閱讀:親の方針を伝えること(傳達父母的方針)
- 天聲人語翻譯:十月絮語 人的力量
- 在日本要送什么樣的圣誕禮物
- 日語文章閱讀:バレンタインデーのお返しを 情人節的回贈
- 日本獨特的電車文化
- 日語文章閱讀:學校の行事(學校的活動)
精品推薦
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 績溪縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:31/22℃
- 固原市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 永寧縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/13℃
- 城西區05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 潛江05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/21℃
- 臨夏縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 拜城縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
- 霍城縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課