食品、蔬菜、水果類日語詞匯
主食(しゅしょく) —— 主食
副食物(ふくしょくぶつ)—— 副食品
おかず —— 菜
代用食(だいようしょく)—— 代食品
折詰(おりづめ)—— 盒裝食品
流動食(りゅうどうしょく) —— 流食
オートミール—— 麥片粥
海苔巻き(のりまき)—— 紫菜飯卷
そうめん—— 掛面
焼き餅(やきもち) —— 烤粘糕
菱餅(ひしもち)—— 菱形粘糕
吸い物(すいもの) —— 清湯、湯
おつゆ —— 醬湯
焼き芋(やきいも) —— 烤地瓜
すき焼き—— 雞素燒
ビフテキ—— 鐵扒牛肉
コロッケ—— 炸肉餅,油炸丸子
焼豆腐(やきどうふ)—— 烤豆腐
寒天(かんてん)—— 洋粉
ところてん ——?。ㄊú俗龅模龇?,洋粉
數の子(かずのこ) —— 青魚子
ちくわ —— 魚卷
かまぼこ—— 魚糕
ハム—— 火腿
ベーコン—— 臘肉、咸豬肉
野菜(やさい) —— 蔬菜
白菜(はくさい)—— 白菜
油菜(あぶらな)—— 油菜
ほうれんそう—— 菠菜
キャベツ—— 卷心菜
芹(せり) —— 芹菜
カリフラワー—— 菜花
韮(にら) —— 韭菜
蕪(かぶ) —— 蕪菁
もやし —— 豆芽
レタス —— 萵苣
牛蒡(ごぼう) —— 牛蒡
嫁菜(よめな) —— 雞兒腸
トマト —— 西紅柿
茄子(なす.なすび) —— 茄子
大根(だいこん)—— 蘿卜
二十日大根(だいこん) —— 水蘿卜
人參(にんじん)—— 胡蘿卜
瓜(うり) —— 瓜
唐茄子(とうなす) —— 南瓜
カボチャ—— 南瓜
胡瓜(きゅうり)—— 黃瓜
糸瓜(へちま) —— 絲瓜
唐辛子(とうがらし)—— 辣椒
ピーマン—— 青椒
山葵(わさび) —— 辣根
じゃが芋(いも)—— 土豆
薩摩芋(さつまいも)—— 地瓜
いんげん豆(まめ) —— 豆角
蔥(ねぎ) —— 蔥
玉蔥(たまねぎ)—— 元蔥
大蒜(にんにく)—— 大蒜
パセリ —— 香菜
果物(くだもの)—— 水果
リンゴ —— 蘋果
水蜜桃 —— 水蜜桃
桃(もも) —— 桃子
李(すもも)—— 李子
梨(なし) —— 梨
杏(あんず)—— 杏子
葡萄(ぶどう) —— 葡萄
柿(かき) —— 柿子
苺(いちご)—— 草莓
さくらんぼ —— 櫻桃
ザボン —— 朱欒
枇杷(びわ)—— 枇杷
バナナ —— 香蕉
柚(ゆず) —— 柚子
西瓜(すいか) —— 西瓜
メロン —— 甜瓜
石榴(ざくろ) —— 石榴
パイナップル—— 菠蘿
だいだい—— 橙子
蜜柑(みかん) —— 柑桔
橘(たちばな) —— 柑桔
オレンジ—— 桔子
ネーブル—— 廣柑
金柑(きんかん)—— 金桔
レモン —— 檸檬
さんざし—— 山楂子
慈姑(くわい) —— 慈姑
からたち—— 枸橘
なつめ —— 棗
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- そんなこと言ってませんよ」という言い方について
- 秋の七草に添へて
- 北海道地方
- 『日本の祭』
- 俳句における不同調の美學
- 「福沢諭吉について」
- 「外來語について」
- 中部地方
- 「雲南過橋米線」を作る
- 『地獄の思想』
- 溫家寶首相が記者會見
- 農産品市場システムの近代化建設を促進
- うそとほんと(中)
- 穂刈さんの汗
- ジパングの由來
- 『日本語の論理』
- かなしみ(中)
- あしなが育英會の奨學生らが街頭募金
- 《大旗英雄伝》作品介紹:第2週
- ペンテ・ペンタ・ペンティ
- キーボードの秘密
- 『庶民の発見』
- 帰 郷
- 海上と空の交通
- 海岸のまわり
- 金庸武俠名著《天龍八部》
- 九州と沖縄地方
- 空に小鳥がいなくなった日
- 東北地方
- 帝王サラダ
- 帰 郷(中)
- 季節風・梅雨・臺風
- 日本と西洋
- 日本の気候
- 中國明星簡介:李亞鵬
- 「サービス」
- ラッキーナンバー東西
- 四川大地震、M7の余震警告
- 照葉樹林帯の固有信仰
- 平地
- 蛸とガソリンと10月の関係
- 體の部分に関係ある熟語
- 地球溫暖化の原因を參照
- 『ことばと文化』
- 日本の地形
- 震源地近くで9遺體収容 日本の緊急援助隊
- 公害
- 金庸武俠名著《連城訣(れんじょうけつ)》
- 歴史は繰り返す
- 日本語文化概要
- 中國共有3491名“奧運”
- 金庸武俠名著《射雕英雄傳》
- 無錫歷史淵源
- かなしみ
- 森林資源
- イオン獨自電子マネーは「WAON」
- 「どんな方ですか」に対する答えについて
- 日本の川と湖
- 日本の山地
- 中國と四國地方
- 《天才傻瓜精選集》
- 「ジョン・萬次郎」
- 総人口と大都市
- 體の部分に関係ある熟語(2)
- ほほえみ
- 文化教育が隆昌で、人材が排出する
- 『祖先崇拝』
- 日本國家の形成
- 近畿地方
- まえがき
- ほほえみ(中)
- うそとほんと
- ふり仮名・片仮名・平仮名について
- 自然災害
- 日本文化の特質
- 日本で使われている日本語
- 『忘れられた日本』
- 陸上交通
- 『民間信仰』
- 無錫地理概況簡介
- 中國共有3491名“奧運”(中)
精品推薦
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 克拉瑪依市05月30日天氣:多云轉晴,風向:西風,風力:4-5級轉<3級,氣溫:22/13℃
- 柯坪縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/13℃
- 海北州05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 東臺市05月30日天氣:陰轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:24/19℃
- 烏蘇市05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 特克斯縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/9℃
- 米泉市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 阿克陶縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 海東地區05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:26/11℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課