自動詞和他動詞的成對表
====<< 自然動詞?人為動詞分類表の増補改訂版 >>====
◎印は、金谷氏の6グループ、★印は柴田が追加した新しいグループ
や特殊な例外を表す。
◎(1)受け身形とその原型:
(1-1)普通の受け身: 他動詞未然形 + RERU
「殺される」<->「殺す」、「好かれる」<->「好く」
「捨てられる」<->「捨てる」、「話される」<->「話す」
「見られる」<->「見る」、「許される」<->「許す」
など、多數。
(1-2)迷惑の受け身: 自動詞未然形 + RERU
「居られる」<->「居る」、「ごねられる」<->「ごねる」
「去られる」<->「去る」、「死なれる」<->「死ぬ」
「吹かれる」<->「吹く」、「降られる」<->「降る」
★(1-3)受け身の意味が忘れられた「化石」のような受身形
「生まれる」<->「生む」、「剝がれる」<->「剝ぐ」
★新しいグループ(イ):文語では受け身だったものが原動詞が変化したため、
形の上では受身形ではなくなったもの
「捕らわれる」<->「捕らえる」、「分かれる」<->「分ける」
◎(2)-ARU型語尾五段活用自動詞 <-> -ERU型語尾下一段他動詞
「上がる」<->「上げる」、「當たる」<->「當てる」
「預かる」<->「預ける」、「集まる」<->「集める」
「改まる」<->「改める」、「合わさる」<->「合わせる」
「受かる」<->「受ける」、「埋(うず)める」<->「埋(うず)まる」
「埋(う)まる」<->「埋(う)める」、「植わる」<->「植える」
「治(おさ)まる」<->「治める」、「収まる」<->「収める」
「教わる」<->「教える」、「終わる」<->「終える」
「架かる」<->「架ける」、「重なる」<->「重ねる」
「絡(から)まる」<->「絡める」、「変わる」<->「変える」
「決まる」<->「決める」、「極まる」<->「極める」
「加わる」<->「加える」、「下がる」<->「下げる」
「授かる」<->「授ける」、「定まる」<->「定める」
「靜まる」<->「靜める」、「鎮まる」<->「鎮める」、
「閉まる」<->「閉める」、「締まる」<->「締める」
「備わる」<->「備える」、「助かる」<->「助ける」
「攜(たずさ)わる」<->「攜える」、「貯まる」<->「貯める」
「縮まる」<->「縮める」、「浸(つ)かる」<->「浸ける」
「つながる」<->「つなげる」、「詰まる」<->「詰める」
「連なる」<->「連ねる」、「留(とど)まる」<->「留める」
「泊まる」<->「泊める」、「止まる」<->「止める」
「始まる」<->「始める」、「はまる」<->「はめる」
「広がる」<->「広げる」、「深まる」<->「深める」
「ぶつかる」<->「ぶつける」、「曲がる」<->「曲げる」
「混ざる」<->「混ぜる」、「交わる」<->「交える」
「まとまる」<->「まとめる」、「見つかる」<->「見つける」
「儲かる」<->「儲ける」、「求まる」<->「求める」
「休まる」<->「休める」、「ゆだる」<->「ゆでる」、
★また、このタイプには、(形容詞語幹)+「まる」<->「める」の形を
したものが多數有ります。
「暖まる」<->「暖める」、「薄まる」<->「薄める」
「固まる」<->「固める」、「清まる」<->「清める」
「狹まる」<->「狹める」、「高まる」<->「高める」
「強まる」<->「強める」、「広まる」<->「広める」
「深まる」<->「深める」、「丸まる」<->「丸める」
「弱まる」<->「弱める」
★(特殊) -RU語尾五段活用自動詞 <-> -AERU語尾下一段活用他動詞
「捕まる」<->「捕まえる」
★(特殊) -ORU語尾五段活用自動詞 <-> -ERU語尾下一段活用他動詞
「籠(こ)もる」<->「込める」、「閉じ籠もる」<->「閉じ込める」
◎(3)-U型語尾五段活用自動詞 <-> -ERU型語尾下一段活用他動詞
「開(あ)く」<->「開ける」、「空(あ)く」<->「空ける」
「痛む」<->「痛める」、「浮かぶ」<->「浮かべる」
「かしぐ」<->「かしげる」、「傾く」<->「傾ける」
「苦しむ」<->「苦しめる」、「沈む」<->「沈める」
「従う」<->「従える」、「退(しりぞ)く」<->「退ける」
「進む」<->「進める」、「添う」<->「添える」
「揃(そろ)う」<->「揃える」、「育つ」<->「育てる」
「立つ」<->「立てる」、「違う」<->「違える」
「縮む」<->「縮める」、「付く」<->「付ける」
「続く」<->「続ける」、「つぼむ」<->「つぼめる」
「整う」<->「整える」、「屆く」<->「屆ける」
「並ぶ」<->「並べる」、「入る」<->「入れる」
「ひそむ」<->「ひそめる」、「引っ込む」<->「引っ込める」
「向く」<->「向ける」、「剝(む)く」くー>「剝ける」
「やむ」<->「やめる」、「ゆがむ」<->「ゆがめる」
「ゆるむ」<->「ゆるめる」、「和らぐ」<->「和らげる」[1][2]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(1)
- 日語詞匯——“丑女”的由來
- 趣味日語小謎題匯總(41)
- 趣味日語小謎題匯總(42)
- 日語詞匯——日語網絡用語
- 日語學習中關于建筑的日語單詞8
- 日語學習中關于建筑的日語單詞9
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(5)
- 日語詞匯學習:基礎詞匯
- 日語學習中關于建筑的日語單詞10
- 日語常用短句-2
- 日語詞匯——關于秋風的日語詞匯
- 日語詞匯——日語萌的意思
- 日語詞匯——十二生肖
- 日語能力考試一級詞匯練習題(4)
- 日語一級核心詞匯-61
- 《新標準日本語初級》詞匯詳解:第13課
- 日語詞匯——傳入中國的日語詞匯
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(2)
- 《新標準日本語初級》詞匯詳解:第14課
- 日語詞匯——新新詞匯大集合
- 日語詞匯:容易混淆的詞
- 如何記憶四假名對應一漢字的日語單詞(上篇)
- 日語詞匯——變化無窮超級引申詞
- 日語詞匯學習資料:日語詞匯分類
- 日語一級核心詞匯-66
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(10)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(11)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(12)
- 日語常用短句-1
- 日語詞匯——“好玩”的中文
- 趣味日語小謎題匯總(43)
- 日語輔導之數字讀法總結
- 你知道這些平假名源自日語還是英語?
- 日語詞匯——十大流行語
- 細數歷屆夏季奧運會開幕式的中國旗手
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:半田先生的聯誼(上)
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(4)
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(9)
- 特殊讀音的日語漢字
- 日語一級詞匯講解與練習-8
- 日語詞匯——詞匯記憶規律
- 日語稱謂詞及其特點歸納
- 日語一級核心詞匯-62
- 日語詞匯——網絡熱詞雷人表達
- 日語詞匯——日本網絡必備詞匯
- 2012年日語詞匯學習:2012年日語詞匯分類
- 旅游日語之溫泉用語:帶你玩轉日本溫泉!
- 日語詞匯——秋季的優美詞匯
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(3)
- 日語詞匯——漢字“強”
- 日語學習中關于建筑的日語單詞5
- 日語詞匯——日語詞匯記憶法
- 日語能力考試一級詞匯練習題(3)
- 不能在電車巴士里化妝的理由!
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:企鵝君的告白
- 日語詞匯——飛機安全類
- 「気(き)のせい 」的讀法與解釋
- 日語一級詞匯講解與練習-9
- 日語服裝品質用語詳解
- 日語詞匯——日語詞匯中“思”
- 日語詞匯之日本“聲優”
- 日語能力考試一級詞匯練習題(2)
- 日語詞匯——漢字“破”
- 自動詞和他動詞解析
- 日語四字成語(易字篇)
- 日語詞匯——日語頭文字
- 日語中的自動詞和他動詞
- 一日教你一俗語:ダサい(ださい)
- 請說出含有“木”字的詞
- 日語詞匯輔導:特殊讀音的日語漢字
- 看《白熊咖啡廳》學常用單詞:林林感動!熊貓家!
- 傾聽日語的聲音:你是否誤解了這些詞?
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(7)
- 日語數字讀法總結
- 日語學習中關于建筑的日語單詞7
- 日語三級N4文字詞匯練習350題(4)
- 日語詞匯:特殊讀音的日語漢字
- 日語詞匯學習:如何記單詞
- 日語三級N4輔導文字詞匯練習350題(6)
- 跟小D學新鮮熱詞:倫敦奧運會即將開幕篇
精品推薦
- 鹽池縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:28/16℃
- 響水縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/16℃
- 布爾津縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 儋州市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 烏爾禾區05月30日天氣:多云轉晴,風向:西風,風力:4-5級轉<3級,氣溫:22/13℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿合奇縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
- 大安市05月30日天氣:晴轉多云,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 澳門05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/28℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課