日本語3・4級語彙表(三)
【か】
~か[~家] | カーテン | *~かい(~回) |
~かい(~會) | *~かい(~階) | かいがん(海岸) |
かいぎ(會議) | *がいこく(外國) | *がいこくじん (外國人) |
*かいしゃ(會社) | かいじょう(會場) | *かいだん(階段) |
*かいもの(買い物) | かいわ(會話) | *かう(買う) |
*かえす(返す) | かえり(帰り) | *かえる(帰る) |
かえる(変える) | *かお(顔) | かがく(科學) |
かがみ(鏡) | *かかる →「時間がかかる」 |
*かぎ |
*かく(書く) | *がくせい(學生) | ~がくぶ(~學部) |
*~かげつ(~か月) | *かける →「眼鏡をかける」 |
*かける →「電話をかける」 |
かける →「壁に絵を掛ける」 |
かける →「いすに腰をかける」 |
かける →「親に心配をかける」 |
*かさ(傘) | かざる(飾る) | かじ(火事) |
*かす(貸す) | *かぜ(風) | *かぜ(風邪) |
*かぞく(家族) | ガソリン | ガソリンスタンド |
かた「読み方」 | *かた「この方」 | *かたかな(片仮名) |
かたち(形) | かたづける(片付ける) | かつ(勝つ) |
*~がつ(~月) | かっこう | *がっこう(學校) |
*かど(角) | *かない(家內) | かなしい(悲しい) |
かならず(必ず) | かねもち/おかねもち(お・金持ち) | かのじょ(彼女) |
*かばん | *かびん(花瓶) | *かぶる |
かべ(壁) | かまう「かまいません」 | *かみ(紙) |
かみ(髪) | かむ | *カメラ |
かよう(通う) | *かようび(火曜日) | *からい(辛い) |
ガラス | *からだ(體) | *かりる(借りる) |
*~がる | *かるい(軽い) | かれ(彼) |
かれら(彼ら) | *カレンダー | *かわ(川/河) |
*~がわ(~側) | *かわいい | かわく(乾く) |
かわり(代わり)・に | かわる(変わる) | かんがえる(考える) |
かんけい(関係) | かんごふ(看護婦) | *かんじ(漢字) |
かんたん(簡単) | がんばる |
【き】
*き(木) | き(気) | *きいろい(黃色い) |
*きえる(消える) | きかい(機械) | きかい(機會) |
*きく(聞く) | きけん(危険) | きこえる(聞こえる) |
きしゃ(汽車) | ぎじゅつ(技術) | きせつ(季節) |
きそく(規則) | *きた(北) | *ギター |
*きたない(汚い) | *きっさてん(喫茶店) | *きって(切手) |
きっと | *きっぷ(切符) | きぬ(絹) |
*きのう(昨日) | きびしい(厳しい) | きぶん(気分) |
きまる(決まる) | きみ(君) | きめる(決める) |
きもち(気持ち) | きもの(著物) | きゃく(客) |
*きゅう(九) | きゅう(急)・に | きゅうこう(急行) |
*ぎゅうにく(牛肉) | *ぎゅうにゅう(牛乳) | *きょう(今日) |
きょういく(教育) | きょうかい(教會) | *きょうしつ(教室) |
きょうそう(競爭)・する | *きょうだい | きょうみ(興味) |
*きょねん(去年) | *きらい(嫌い) | *きる(切る) |
*きる(著る) | *きれい | *キロ[キログラム] |
*キロ[キロメートル] | *ぎんこう(銀行) | きんじょ(近所) |
*きんようび(金曜日) |
[1][2][3][4][5][6][7][8]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日本語慣用語辭典【あお~あか】
- IT常用日本語(5000-5500)(5)
- 日本語慣用語辭典【いう~いか】
- 日語書信中人物的稱呼用法
- 必ず、きっと、ぜひ的區別
- 詞匯辨析:耳目
- 詞匯辨析:“圧倒的”
- 日本常用四字成語
- IT常用日本語(4500-5000)(4)
- 日本語慣用語辭典【あく~あさ】
- BBS論壇術語中日對照
- “って”的含義
- IT常用日本語(4000-4500)(2)
- 日本語慣用語辭典【あ~あお】
- 海關用語
- 日語單位表示:動植物篇
- “開く”和“開ける”區別
- IT常用日本語(4500-5000)(2)
- 日本語慣用語辭典【あれ~あん】
- 日本語慣用語辭典【あさ~あし】
- IT常用日本語(4000-4500)(1)
- 日語能力測試3、4級詞匯表
- 肯德基日語菜單
- 日本語慣用語辭典【かや~かろ】
- 日語單詞-遊び
- IT常用日本語(5000-5500)(1)
- IT常用日本語(4000-4500)(5)
- 日本語慣用語辭典【あし】
- 附和詞“なるほど”
- どんな和なんの的微妙差別
- IT常用日本語(5000-5500)(4)
- 商務中常用的日語單詞
- 日本語慣用語辭典【いき~いこ】
- 日語單詞記憶法:一日三練
- はず和べき的區別
- 日本語慣用語辭典【あて~あば】
- 日本語慣用語辭典【いし~いた】
- 日本語慣用語辭典【かま~かも】
- きみ和あなた的區別
- 日本語慣用語辭典【あや~ある】
- 敬語の早見表
- 日語月份另類叫法大全
- 詞匯:累卵の危うき
- IT常用日本語(4500-5000)(1)
- 腹が立つ or ムカつく
- 財務常用關聯日語
- 日本語慣用語辭典【あび~あま】
- 日語一、二級詞匯の連接詞
- 日本語慣用語辭典【あす~あた】
- 日本語慣用語辭典【あき~あく】
- 日語單位表示:文化體育篇
- 日本語慣用語辭典【あた~あつ】
- 日語翻譯常用詞匯匯總
- ビジネス中國語単語帳
- 母國、祖國、故國的用法與區別
- 日語國際貿易用語匯總
- ググる:谷歌一下
- 日語單位表示:物品篇
- 容易混淆的日中兩國漢字
- “足”和“腳”的不同用法
- IT常用日本語(4000-4500)(3)
- 料理熟語
- 日語能力測試1、2級形容動詞
- IT常用日本語(4500-5000)(3)
- IT常用日本語(4500-5000)(5)
- 日語能力測試一、二級形容動詞
- ~ます和 ~んです的區別
- 日語單位表示:食品篇
- 日語的詞類(品詞)
- 日語單位表示:服飾篇
- IT常用日本語(4000-4500)(4)
- 日語商務詞匯
- 日語能力測試1、2級詞匯精解の形容詞
- IT常用日本語(5000-5500)(3)
- 日本語慣用語辭典【い~いい】
- 日本語慣用語辭典【あま~あめ】
- 日語顏色的說法
- 《新版中日交流標準日本語》初級詞匯
- IT常用日本語(5000-5500)(2)
- 日本語慣用語辭典【いき】
- “~ている”和“~てある”的區別
精品推薦
- 昌江縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/25℃
- 隆德縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:23/9℃
- 天門市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/21℃
- 烏蘇市05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 大安市05月30日天氣:晴轉多云,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 果洛05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 富蘊縣05月30日天氣:陰轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 民豐縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/14℃
- 西和縣05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 石嘴山市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課