《新標準日本語初級》詞匯精解:第3課
第3課 ここはデパートです
デパート(department)② 〔名〕 百貨商店
★ 駅前には大きなデパートがたくさんあります。(站前有很多大的百貨商店。)
しょくどう(食堂) 〔名〕 食堂
★ いつも食堂で晝食を食(た)べる。(總是在食堂吃午飯。)
ゆうびんきょく(郵便局)③ 〔名〕 郵局
★ 郵便局へ切手を買いに行きます。(去郵局買郵票。)
ぎんこう(銀行) 〔名〕 銀行
★ 銀行にお金を預(あず)ける。(把錢存入銀行。)
としょかん(図書館)②〔名〕 圖書館
★ 図書館へ本を借りに行く(去圖書館借書)
マンション(mansion) ①〔名〕 (高級)公寓
★ 彼は今マンションに住んでいる。(他現在住在公寓里。)
ホテル ①〔名〕 賓館;酒店
★ ホテルに泊まるつまりです。(打算住賓館。)
コンビニ(convenience store) 〔名〕(「コンビニエンス・ストア」的簡稱) 便利店
★ 近くにコンビニがあって、便利ですね。(附近有便利店,很方便啊。)
詞義辨析:「コンビに」と「スーパー」
「コンビに」是以銷售食品為主的小型商店,特點是不分年節晝夜營業。而「スーパー」是銷售食品與日常生活用品的大型商場,一般營業到晚10點左右。
きっさてん(喫茶店) 〔名〕 咖啡館
★ この喫茶店のコーヒーがおいしい。(這家咖啡店的咖啡好喝。)
びょういん(病院) 〔名〕 醫院
★ 病院へ友達のお見舞いに行った(去醫院探望朋友。)
詞義辨析:「病院」と「醫院」
在日語中,「病院」的規模比「醫院」大,「病院」必須設有20個以上床位,而「醫院」的規模較小,床位不足20個,或者不設床位只設門診,經營者多為個體。
ほんや(本屋) ①〔名〕 書店
★ 彼は本屋をやっている。(他開了一家書店。)
注釋:
「屋」是接尾詞,接在名詞的后面,主要有以下幾種用法。
1. 接有關職業方面的名詞后面,表示“……店”或“賣……的人”之意。直接稱呼從事這一職業的人時,為表示尊敬,多用「…屋さん」的形式,如:「花屋さん」「肉屋さん」「八百屋さん」。
2. 接在表示性質的名詞后面,表示帶有這個性質的人之意。如:お天気屋(性情易變的人)。
3. 接在“屋號”“鋪號”的后面,表示祖輩留下的,歷史悠久的老店之意。如:山崎屋(山崎老鋪)
レストラン(restaurant)① 〔名〕 餐館,西餐館
★ インテリアのいいレストラン(裝潢不錯的餐館)
ビル(building)① 〔名〕 大樓,大廈
★ 高層ビルが立ち並んでいる(高樓林立)
たてもの(建物)② 〔名〕 大樓,建筑物
★ これは平安時代の代表的な建物です。(這是平安時代的代表性建筑。)
うりば(売り場) 〔名〕 柜臺,出售處
★ 切符売り場(售票處)
トイレ(toilet)① 〔名〕 廁所,盥洗室
★ 公衆トイレ(公共廁所)
いりぐち(入り口) 〔名〕 入口
★ 下の入り口で待ちます(在下面的入口處等你)
じむしょ(事務所)② 〔名〕 事務所,辦事處
★ 法律事務所に勤めている(在律師事務所工作)
うけつけ(受付) 〔名〕 接待處
★ 申し込みの受付は十五日までです(報名的截止日期為15日)
バーゲンかいじょう(~會場)(bargain會場)⑤〔名〕 降價處理大賣場
★ バーゲン會場は一階です。(降價處理大賣場在一樓)
エスカレーター(escalator)④ 〔名〕 自動扶梯
★ エスカレーターはそちらです(電梯在那邊。)
詞義辨析:「エスカレーター」と「エレベーター」
「エスカレーター」一般指滾梯,「エレベーター」則是指直升的電梯。
ふく(服)② 〔名〕 衣服
★ 服を著る(穿衣服)
コート(coat)① 〔名〕 風衣,大衣
★ コートの襟(えり)を立てる(立起大衣的領子)
詞匯歸類記憶卡片
レーンコート(rain coat)④「名」雨衣
ハーフコート(half coat)④「名」短大衣
ブレザーコート(blazer coat)⑤「名」運動上衣
デジカメ(digital camera) 〔名〕(「デジタルカメラ」的縮略語) 數碼相機
★ デジカメを持っていこう(帶數碼相機去吧。)
くに(國) 〔名〕 國,國家;家鄉,地方
★ 南の國(南國)
ちず(地図)① 〔名〕 地圖
★ この山は地図に載っていない(這座山在地圖上沒有標注)
となり(隣) 〔名〕 旁邊
★ 隣の部屋から笑い聲が聞こえる(從隔壁的房間傳來笑聲)
慣用表現
★ 隣の疝気を頭痛に病む(看三國掉眼淚,替古人擔憂)
★ 隣の寶(たから)を數(かぞ)える(徒勞,多此一舉)
隣の花は赤い(家花不如野花香)
詞義辨析:「隣」と「そば」
「隣」指離基準點最近的兩側,且與座位基準點的事物的大小,重要性,作用相近,無依附關系,各自獨立?!袱饯小怪改澄镌诨鶞庶c的事物附近,且作為基準點的事物較為醒目、突出、重要。如:
★ 會堂の隣は體育館です(教會的旁邊是體育館。)
★ 駅のそばにタバコ屋があります。(車站旁邊有個煙草店)
しゅうへん(周辺) 〔名〕 附近,周邊
★ その周辺の家は高い(這附近的房子很貴。)
きょう(今日)① 〔名〕 今天
★ 今日から日本語で日記をつけよう(從今天起要用日語記日記)
慣用表現
★ 今日の後に今日なし(時光寶貴)
★ 今日は人の身、明日はわが身(今天看到旁人,明天臨到自己)
注釋:
「今日(きょう)」多用于一般的日常會話中,如果是在較鄭重的場合,則使用「今日(こんにち)」「本日(ほんじつ)」。另外,「こんにち」還有當今,當代的意思。如:
★ デジタル時代の今日(こんにち)。(數字化時代的當今)
すいようび(水曜日)③ 〔名〕 星期三
もくようび(木曜日)③ 〔名〕 星期四
ここ 〔代〕 這里,這兒
そこ 〔代〕 那里,那兒
あそこ 〔代〕 那里,那兒
こちら 〔代〕 這兒,這邊
そちら 〔代〕 那兒,那邊
あちら 〔代〕 那兒,那邊
注釋
「こちら」「そちら」「あちら」「どちら」是「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」的禮貌說法。當向他人問路時,用「~はどちらですか」要比用「~はどこですか」更有禮貌,容易讓人接受
どこ 〔疑〕 哪里,哪兒
どちら 〔疑〕 哪兒,哪邊
あのう 〔嘆〕 請問,對不起
注釋
「あのう」多用于向對方搭話或欲引起對方注意時。在說到難以啟齒的事情,開始一個新話題以及向別人提出請求時,也可以使用。
シャンハイ(上海) 〔?!?上海
とうきょう(東京) 〔?!?東京
--------------------------------------------
いくら 多少錢
お~∕~階かい∕~円えん∕~曜日ようび
練習:選出合適的答案。
一、 じかんが足りなかったので、食堂へは行きませんでした.
?。薄ⅳ筏绀校?、しょくじょ3、しょくどう4、しょくじょう
二、 きのうのよる、しょくどうで友達とあいました。
?。?、食道2、食通3、食黨4、食堂
三、 ゆうびんきょくの前
1、郵便局2、郵偉局3、郵使局4、郵備局
四、 わたしのあねは今年から銀行につとめています。
?。?、きんこ2、きんこう3、ぎんこ4、ぎんこう
五、 ちかくのぎんこうまで歩いて行きました。
?。薄~行2、銭行3、銀行4、鍋行
六、このたてものはぎんこうです1、ここではなをかいます。
?。?、ここでおかねをだします。
?。?、ここでおちゃをのみます。
?。?、ここででんわをかけます。
七、図書館は不便な場所にあります。
?。?、とうしょかん2、とうしょっかん3、としょかん4、としょっかん
八、_______ でほんをかります
1、ほんや2、こうばん3、としょかん4、えいがかん
九、おとといとしょかんにいきました1、はんをたべました2、スポーツをしました
?。场ⅳ郅螭颏辘蓼筏浚?、かいものをしました
十、リーさんは、この病院で醫者として働いています
?。?、びょいん2、びょういん3、びょき4、びょうき
十一、ほんやのてんいんのアルバイトをはじめました。
1、本家2、本室3、本展4、本屋
十二、あの新しい______はデパートです
?。薄ⅴⅴ雪`ト2、ホテル3、プール4、ビル
十三、この店は、建物はきたないけれど、味はいいです。
?。薄ⅳ堡螭证模?、たてもの3、たてぶつ4、けんもの
十四、しょくりょうひんのうりばでかいものをしました。
?。?、 いすやつくえをかいました。
2、 せびろやセーターをかいました。
?。场?にくやくだものをかいました
?。?、 くつやサンダルをかいました。
十五、北の國のうみの水
?。?、みち2、まち3、こく4、くに
十六、私の部屋にはとても便利な地図があります
?。?、ちと2、ちず3、じと4、じず
答案:
一、3 二、4 三、1四、4五、3六、2七、3八、3
九、3 十、2 十一、4 十二、4 十三、2 十四、3 十五、4 十六、2
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語閱讀短文-體操
- 精彩日文晨讀(32)
- 精彩日文晨讀(08)
- 日本名家名篇-《奉教人の死》
- 日語閱讀短文-一日だけの靴
- 日本名家名篇-《藪の中》
- 精彩日文晨讀(09)
- 精彩日文晨讀(48)
- 精彩日文晨讀(13)
- 日本名家名篇-《鼻》
- 日本名家名篇-《報恩記》
- 精彩日文晨讀(30)
- 日語短文-仕事がうまくいかないのは自分の姿勢がまちがっているからだ
- 精彩日文晨讀(12)
- 精彩日文晨讀(34)
- 精彩日文晨讀(27)
- 精彩日文晨讀(38)
- 精彩日文晨讀(23)
- 精彩日文晨讀(10)
- 精彩日文晨讀(41)
- 日文古典名著-【庫持皇子の話】
- 精彩日文晨讀(45)
- 日語閱讀短文-お見合い
- 日語閱讀短文-貴重な旅
- 精彩日文晨讀(01)
- 日本名家名篇-《南京の基督》
- 日語閱讀短文-スチュワーデス
- 精彩日文晨讀(14)
- 精彩日文晨讀(31)
- 日語短文-基本ができていない人間はなにをやらせてもダメだ
- 精彩日文晨讀(15)
- 精彩日文晨讀(28)
- 精彩日文晨讀(06)
- 精彩日文晨讀(02)
- 精彩日文晨讀(36)
- 精彩日文晨讀(44)
- 精彩日文晨讀(20)
- 精彩日文晨讀(40)
- 精彩日文晨讀(42)
- 精彩日文晨讀(46)
- 日語短文-若いときは生意気といわれるぐらいでないと一人前に
- 精彩日文晨讀(16)
- 精彩日文晨讀(39)
- 精彩日文晨讀(11)
- 日語閱讀短文-小は大なり 大は小なり
- 精彩日文晨讀(17)
- 精彩日文晨讀(03)
- 日語閱讀短文-悪い口癖
- 精彩日文晨讀(19)
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(三)
- 精彩日文晨讀(22)
- 精彩日文晨讀(26)
- 日語閱讀短文-ファン
- 日語閱讀短文-細心の気配り
- 精彩日文晨讀(47)
- 日語閱讀短文-犬
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(二)
- 精彩日文晨讀(21)
- 日文古典名著-かぐや姫の成長
- 精彩日文晨讀(37)
- 精彩日文晨讀(43)
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(一)
- 精彩日文晨讀(05)
- 精彩日文晨讀(49)
- 精彩日文晨讀(07)
- 日本名家名篇-《羅生門》
- 日語閱讀短文-タイミングが狂えばすべてが狂う
- 日本名家名篇-《杜子春》
- 精彩日文晨讀(24)
- 精彩日文晨讀(29)
- 精彩日文晨讀(04)
- 精彩日文晨讀(18)
- 日文古典名著-石作りの皇子の話
- 日本名家名篇-《蜜柑》
- 日語閱讀短文-仕事の上で好敵手をもて
- 日文古典名著-庫持皇子の話(二)
- 精彩日文晨讀(25)
- 精彩日文晨讀(33)
- 日語閱讀短文-筆字
- 精彩日文晨讀(50)
- 精彩日文晨讀(35)
精品推薦
- 海晏縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 喀什區05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 托里縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 澤普縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 玉樹縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/4℃
- 霍城縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 河津市05月30日天氣:多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:24/19℃
- 績溪縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:31/22℃
- 聊城市05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課