日語詞匯——圍棋術語“駄目”
導語:日語詞匯特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
▲「駄目」ってなに?
▲「駄目」是什么?
これは碁の用語からきている。碁は領地爭いなので碁盤の目を多く取った方が勝ちだが、対戦を進めていくと自分側にも相手側にも屬さない無駄な目ができてくる。これを碁の用語では「駄目」という。これから、無駄なことや、悪い結果になることを「駄目」というようになったのである。
這個詞來自圍棋術語。圍棋是互爭地盤的游戲,在棋盤上取得的目更多的一方獲勝,但隨著對戰的進行,會產生一些既不屬于自己也不屬于對方的沒有用的目。用圍棋術語來說就叫「駄目」。由此「駄目」被用來形容徒勞,或結果不好。
▲「土壇場」ってどこ?
▲「土壇場」是哪里? もうあとがないぎりぎりの狀況のことを「土壇場」というが、この言葉はどこからきたのか。それは、江戸時代の処刑場からきている。死罪となった罪人の処刑を行うとき、地面に盛り土をして、その上で罪人の首を斬った。この盛り土を「土壇」といい、その場所を「土壇場」と呼んだ。これから、逃げ場のない極限の狀況を「土壇場」というようになったのだ。
「土壇場」形容最后關頭,這個詞是從哪兒來的呢?它由來于江戶時代的刑場。被判死刑的罪人行刑的時候,會在地面上堆起土堆,在上面斬下罪人的頭顱。這土堆就叫「土壇」,土堆所在的地方就叫做「土壇場」。由此,「土壇場」就被用來形容無處可逃的極限情況。
▲「內緒」は仏教用語?
▲「內緒」是佛教用語?
秘密にするという意味で使われる「內緒」、もともとは仏教用語で本來は「內證」と書く。仏教用語の「自內證」が詰まって「內證」となった。自分の心の內に真理を悟ることを意味する。この「內證」は、そう簡単に得られるものではない。それで、他人からはわからない內々の秘密のことを「內緒」というようになったのだ。
「內緒」是保密的意思,原本是佛教術語,寫作「內證」。「內證」由佛教術語「自內證」簡縮而來。意思是在自己的內心悟出真理。這「內證」不是那么簡單就能得來的。因此就把別人不知道的秘密叫做「內緒」了。
▲「だらしがない」のだらしって?
▲「だらしがない」中的「だらし」是?
もともとは「しだらがない」がいつの間にかひっくり返って使われるようになった言葉だ。「しだら」とは邦楽の手拍子のことで、「しだらがない」とは調子が亂れることを意味していた。これから、亂雑な様子や規律のないさまをこういうようになり、江戸時代に順序をかえて「だらしがない」というようになったのである。
本來是「しだらがない」,不知什么時候被反過來說了。「しだら」指的是日本傳統音樂中打的拍子,「しだらがない」本來的意思就是拍子亂掉的意思。后來也用來形容雜亂而沒有規律的樣子,在江戶時代變了順序就成了「だらしがない」。
▲「埒(らち)があかない」の「埒」って?
▲「埒(らち)があかない」中的「埒」是?
ものごとが前に進まず、はかどらないことを「埒があかない」という。この「埒」とは本來は馬場の周囲の柵のことを意味する。奈良時代、春日大社の祭禮では、前夜に神輿(みこし)の周りに埒をつくり、翌朝、能楽の金春太夫(こんばるだゆう)が一人で中に入り祝詞(のりと)を読むならわしがあった。この儀式が終わらないと、祭禮の參加者でも柵の中には入れず、祭禮も先へ進行できなかった。このことから、ものごとがちっともはかどらないことを「埒があかない」というようになったのである。
「埒があかない」的意思是事情沒有進展。這個「埒」本來的意思是馬場周圍的柵欄。奈良時代的春日大社有這樣的習俗:祭禮的前一天晚上會在神轎周圍豎起柵欄,翌日清晨能樂表演者今春太夫一個人進去誦讀祭文。如果這項儀式不結束,祭禮的參加者也不能進到柵欄中,祭禮也就不能繼續。由此,「埒があかない」就被用來形容事情沒有任何進展。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 四句簡單日語新年祝福語
- 日語口語:ヨイショする
- 日語口語:乘什么車去學校
- 學習日語“順口溜”
- 日語口語:びっくりさせないでよ
- 日語口語:給料日
- 日語口語:しらける
- 日語口語:パソコンでの文章作成を依頼する
- 日語表示“吃驚”的常用生活語句
- 日語口語:広島の慰霊祭
- 日語日??谡Z:如何表達同意和拒絕
- 日語口語:こだわる
- 日語口語:勵ます
- 日語口語:遅刻
- 日語口語:買物
- 日語口語:高齢化社會
- 日語口語:どうもこの度はご愁傷様で
- 淺談日語五十音圖記憶和怎樣發音
- 日語口語:映畫を見る
- 日語口語:郵便局で
- 日語口語:計畫を発表
- 日語口語:リキいれる
- 出張の準備
- 日語口語:おばあさん、お座りください
- 日語口語:マイホームを買う
- 日語口語:やった!
- 日語口語:どうしたの?
- 從早到晚都要說的日語最常用句
- 日語口語:おめでとう
- 日語口語:如何說"謝謝"與"對不起"
- 日語口語:どうぞゆっくりしていってください
- 日語口語:かったるい
- 日語口語:たまごっち
- 日語口語:天気について
- 世界杯32強 中日對照
- 日語口語:禮物
- 日語口語:びびる
- 日語口語:新幹線
- 日語口語:著物
- 日本動畫片里常能聽到的簡單句子
- 日語口語:八百屋で買いもの
- 日語體についての諺、慣用語
- 日語口語:誘う
- 日語口語:しまくる
- 日語口語:昇進
- 日語口語:暇をとる
- 日語口語:つべこべ言わずに、早く行ってこい
- 日語口語:會社に帰る
- 日語口語:大丈夫ですって
- 日語口語:商店街で
- 日語口語:ごみの収集
- 日語口語:ボケる
- 日語口語:うける
- 日語口語:訪ねる
- 日語口語:婚式について----關于結婚儀式
- 對拒絕別人表示道歉的常用日語口語
- 日語口語:私のことなんてどうでもいいのね
- 日語口語:電話會話1
- 日語口語:電話の取次ぎ
- 說地道日語避免用日本人不用的句子
- 日語口語:たいしたものではございませんが
- 日語口語:倒霉-------運がよくない
- 日語口語:「生け花教室で」~情報を得る~
- 日語口語:電話會話2
- 日語口語:ケチつける
- 日語口語:意外だな
- 日語口語:怎樣開關
- 日語口語:お見舞い
- 日本公司常用口語
- 英語26個字母的日語讀法
- 日語穿戴的說法
- 實用日語之找工作篇
- 日語口語:チョロい
- 日語口語:旅行
- 日語口語:ああよかった
- 日語中表示“客氣”的問候語
- 日語口語:服を買う
- 日語口語:トチる
- 日語口語:「知人宅の茶の間で」~會話を楽しむ~
- 日語口語:これでひと安心だな
- 如何提高日語聽力水平
精品推薦
- 澳門05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/28℃
- 西沙群島05月30日天氣:多云,風向:西北風,風力:3-4級轉4-5級,氣溫:33/28℃
- 阜寧縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/18℃
- 瑪納斯縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:25/13℃
- 濱海縣05月30日天氣:多云轉陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/17℃
- 屯昌縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:36/24℃
- 運城市05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:25/20℃
- 渭源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/10℃
- 澤普縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 隆德縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:23/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課