日語單詞學習:難學難記的慣用語(3)
導語:日語學習輔導。下面就隨外語教育網(wǎng)小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
五 眉毛、眼睛(2)
A:意味と用例
1、目が回る=とても忙しい?また、相の様子
例:今日は會社を休んだ人がたくさん居たので、目が回るほど忙しかった。
2、目が飛び出る=とても驚く?また、そのようす。(目玉が飛び出る)
例:日本は目が飛び出るほど物価が高い。
3、目に余る=とてもひどくて見ていられない
例:木村さんの態(tài)度は目に余るから、注意したほうがいい。
4、目に浮かぶ=実際その場にいないものの姿や様子が思い出されたり想像できたりする
例:鈴木さんから子供が生まれたと電話があった、鈴木さん夫婦が喜んでいる姿が目に浮かんでくる。
5、目に入る=見ようと思わなくても、見える
例:ふと窓から外を見ると、楽しそうに遊んでいる子供たちが目に入った。
B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適當な形にして( )に書きなさい
1、電車の窓から外を見ていたら、のんびり草を食べている牛が( )ので、急いでカメラのシャッター押した。
2、留學先で國の歌を聴いたら、ふるさとの景色が( )。
3、今日はアルバイトの學生が休んでいるのに、出前の注文もたくさんあって、( )ほど忙しい。
4、妹のわがままが( )ので、とうとう父が大聲を出した。
5、「えっ、この小さい洋服が5萬円?!」
こどもの洋服は( )ほど高かった。
(二)各文にあう慣用句を適當な形にして下から選んで( )のなかに書き入れなさい。
1、先週は北海道と九州へ出張しなければならなくて、( )ほど忙しかった。
2、今年は雨が少なかったので、野菜の値段は()ほど高くなっている。
3、はじめは子供だと思って我慢していたが、最近のおとうとの悪戯は( )。
4、國の友達からの手紙を読んでいると、友達の顔が( )來る。
5、外の明かりが( )眠れない。
a目に余る b、目に入る c、目に浮かぶ d、目が飛び出る e、目が回る
C:解答
B(一)1、目に入った2、目に浮かんだ 3、目が回る 4、目に余る 5、目が飛び出る
(二)1、e 2、d 3、a 4、c 5、b
六 眼睛(3)
A:意味と用例
1、目に入れても痛くない=自分の子供や孫をとても可愛いと思う?またⅳ餞緯潭?br> 例:やはり自分の子は目に入れても痛くないほど可愛い。
2、目に見える=はっきりそうだと分かる
例:今、鈴木さんから電話があって、山田さんの結婚が決まったと聞いた。山田さんの喜ぶようすがめに見えるようだ。
3、目の色を変える=(なにかを手に入れようと)一生懸命になる?怒る
例:蝶の好きな彼は、珍しい蝶を見つけると目の色を変えて追いかけていく。
4、目を疑う=実際に見たことが信じられなくて、とても驚く
例:しばらく會わないうちに彼女があまりにも痩せてしまったので、私は自分の目を疑った。
5、目を掛ける=目上の人を特別に助けたり、世話をしたりする
例:どうして監(jiān)督が実力もない彼に目を掛けるのか分からない。
B:練習:
(一)各文にあう慣用句を適當な形にして( )に書きなさい
1、父はとても重い病気にかかり、( )やせ細ってしまった。
2、「営業(yè)部の林さんが、結婚するから會社を辭めるんだって」
「じゃあ、営業(yè)部長は殘念がっているでしょう?」
「そうだね、彼女に( )いたからね」
3、夫は子供があまり好きではないといっていたが、息子が生まれてからは( )ほど可愛がっている。
4、お腹がすいているらしく、子供たちは( )食べている。
5、大學を受験したが、たぶんだめだろうと思っていたので、合格通知を見たときは自分の( )。
(二)各文にあう慣用句を適當な形にして下から選んで( )のなかに書き入れなさい。
1、彼の日本語は、この一年で( )上手になった。
2、孫は( )ほど可愛い。
3、買い物が好きな母は、バーゲンとなると( )。
4、姉の大切にしていた人形を壊してしまったら、姉は( )怒った。
5、道で一萬円札の束を見つけたときは、自分の( )。
6、そんなに成績はよくないのに進級できたのは先生に( )いただいたからだろう。
a目に入れても痛くない b、目を疑う c、目を掛ける d、目の色を変える e、目に見える
C:解答
B(一)1、目に見えて2、目を掛けて 3、目に入れても痛くない4、目の色を変えて 5、目を疑った
(二)1、e 2、a 3、d 4、d 5、b 6、c
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網(wǎng)友關注
- 日本東北部發(fā)生7.3級地震 震源深度36.1公里
- 日語單詞學習:棒球用語(一)
- 2012日本年度流行語詳解:キラキラネーム
- 在日外國人與日本人之間的那些趣事
- 2012日本年度流行語詳解:オスプレイ
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞35
- 感恩節(jié)傳遞感恩:中日對照感謝詞匯
- 日語能力考試必備漢字:計
- 一日教你一俗語:堅物
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞58
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞48
- 2012年雅虎日本排行榜:搜索量激增的那些詞(上篇)
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞51
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞42
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞47
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞53
- 日語單詞學習:中國歷史文化專有名詞
- 回顧2012年中國熱詞:別再問我“信不信愛情”
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞44
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞60
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞32
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞31
- 日語能力考試必備漢字:度
- 2013年1月動漫新番預告
- 學新鮮熱詞:羽毛球篇
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞34
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞45
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞38
- 中國流行熱詞:AA制/ing/NINO/hold不住
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞49
- 日語能力考試必備漢字:區(qū)
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞39
- 2012日本年度流行語詳解:ナマポ
- 2012日本年度流行語詳解:いいね!
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞54
- 日語能力考試必備漢字:犬
- 為什么日本人喜歡使用“重復疊詞”
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞55
- 日語能力考試必備漢字:茶
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞50
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞59
- 玩轉日本語(詞匯篇):購物篇①
- 第63屆NHK紅白歌會名單公布
- 日語能力考試必備漢字:起
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 日語能力考試必備漢字:黒
- 2012年日本流行語大獎公布年度大獎及十強
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞43
- 2012日本年度流行語詳解:もっといい色のメダル
- 日語能力考試必備漢字:兄
- 學新鮮熱詞:臺灣電影金馬獎篇
- 日語能力考試必備漢字:軽
- 日語能力考試必備漢字:考
- 2012秋季日劇《Priceless》學習筆記04
- 被突然嚇翻的小熊貓:尼瑪嚇死爹了
- 2012日本年度十大流行語詳解
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞41
- 2012日本年度流行語詳解:iPS細胞
- 日語學習方法之讀解篇:怎樣培養(yǎng)詞匯能力
- 學新鮮熱詞:2012年度動畫流行語大獎篇
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞40
- 冬季必聽的日語歌曲排行榜TOP5
- 2012日本年度流行語詳解:キンドル
- 學幾個有關足球的日語單詞
- 這個男生教養(yǎng)真好!教養(yǎng)好的男性三大特征
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞52
- 2012年日本年度流行語詳解:美魔女
- 日語能力考試必備漢字:究
- 2012年雅虎日本排行榜:搜索量激增的那些詞(中篇)
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞56
- 日語能力考試必備漢字:光
- 2012日本年度流行語詳解:タニタ食堂
- 2012日本年度流行語詳解:ビッグパフェ食べたい
- 日語能力考試必備漢字:池
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞57
- 2012日本年度流行語詳解:遠隔操作ウイルス
- 中國流行熱詞:普通青年文藝青年2B青年
- 日語敬語詞匯轉換對照表
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞33
- 學學日語中的五大“接尾詞”
- 一日教你一俗語:壽退社
精品推薦
- 昌江縣05月30日天氣:多云,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:33/25℃
- 城東區(qū)05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 原州區(qū)05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 麻城市05月30日天氣:多云,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:28/22℃
- 岷縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/10℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 興慶區(qū)05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 賀蘭縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 大安市05月30日天氣:晴轉多云,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 白城市05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課