日語閱讀:失楽園(一)
「怖いわ……」
その一言が凜子の唇から洩れた時、久木は思わず動きを止めて、女の顔を盜み見た。
いま、凜子はたしかに久木の腕の中にいる。小柄だが均整のとれた身體はふたつに折り畳まれ、その上を男の広い背がおおっている。
ベッドのわきの淺い明かりをとおして盜み見た凜子の顔は、眉の內側に縦皺が寄り、閉じられた瞼は小刻みに震え、泣いているようである。
まさしくいま、凜子は快楽の頂にのぼり詰め、果てる寸前であった。女の心と體をとり巻くすべての拘束から解き放たれ、愉悅を貪りながら満ちていく。
その直前に「怖い……」とはどういうことなのか。
これまで久木は何度か凜子と結ばれ、その度にさまざまな言葉で、悅びを訴えるのをきいていた。あるときは「だめ……」といい、「ゆくわ」とつぶやき、「助けて……」と訴えたこともある。そのときどきにいいかたは違っても、凜子の體が悅びの頂點で爆ぜるようにゆき果てることに変りはない。
だが「怖い……」、といったのは、今度が初めてである。
「なぜ?」ときき返えしたい気持ちを抑えて、久木はさらに強く抱き締め、どう悶えても逃れきれぬ密著感の中で、凜子は小さな痙攣を重ねながら行き果てた。
久木が改めてきいたのは、それから數分経ってからだった。
結ばれる前、人妻の慎ましやかさを保っていた凜子は、いまは少し前の亂れを恥じるように、軽くくの字に背を曲げ、胸元から腰のあたりまでを掻きあげたシーツでおおっている。
その丸い肩口に顎を寄せてうしろから囁く。
「今、怖いといった……」
吐く息が耳許に觸れたのか、凜子は一瞬ぴくりと身を震わせたが返事はない。
「怖いって、どういうこと?」
久木がもう一度きくと、凜子は満ちたあとの少し気怠げな聲でつぶやく。
「なにか、體中の血が逆流して外に噴き出してゆくような……」
男の久木には想像できない感覚である。
「でも、いいのだろう」
「もちろんそうだけど、それだけではなくて……」
「教えて欲しいな」
久木がさらに尋ねると、凜子は思い返すように間をおいて、
「あの、夢中でのぼり詰めていくときは、皮膚という皮膚がぞくぞくと粟立つ感じがして、子宮が太陽のように熱く大きくなって、そこから全身に快感が溢れ出して……」
きいているうちに、そんな多彩な変化を巻きおこす女の體が不思議で妖しく、さらには妬ましく思えてくる。
「ここが……」
つぶやきながら、繁みの上の、子宮があると思われる個所に軽く手を添えると、凜子は目を閉じたまま、
「そこまで、あなたは屆いていないはずなのに、深く強く刺さりこんで、なにか脳天まで貫かれたような、もうこのままなにをされてもいいような気がして……」
そこまでいうと、凜子は突然しがみつき、久木はその、火照りを殘した體をさらに抱き締めながら、凜子の感覚が今日でまた一段と深まったことを実感する。
結ばれたあとはいつも、どちらからともなく寄り添って眠る。このところ二人の形で多いのは、女が軽く橫向きになって、仰向けの男の左の胸元に頭をのせ、下半身はさらに寄り添い、両肢を交互にからませる。
いまも二人はその形で橫たわっているが、やがて男の右手がゆっくりと女の肩まで延びて背を擦ってやる。一瞬前の奔放さは忘れたように凜子は靜まり返り、仔犬のような従順さで目を閉じたまま、項から背にいたる愛撫を受けている。
凜子の肌はすべすべとして柔らかい。それを久木が賞でると、凜子が小聲でつぶやく。
「あなたと、こんなことになってからよ」
満ち足りた愛の行為が、女性の體內の血の流れを良くし、ホルモンの分泌を促し、肌を潤わせるのであろうか。あなたのせいだといわれて、久木は満足しながらさらに愛撫をくり返えすが、次第に疲れを覚えて指の動きが鈍くなり、凜子も満ちたあとの充足と安堵感のなかで、徐々に目を閉じる。
むろん眠るときは、二人にとって最も心地よい形で休むが、目覚めると凜子の頭が久木の肩口をおし続けて、腕が痺れていたこともある。またときには上體が離れ離れになり、下半身だけ絡み合っていたこともある。いまもこのまま眠れば、二人の形がどのようになるか予測はつかない。
だがいずれにせよ、情事のあとの肌と肌とが觸れるでもなく離れるでもなく、ほどよく寄り添ってベッドの上で漂う、そんなとりとめもなく、少し亂れて怠惰な感覚に男も女も馴れ親しんでいる。
そんな狀態のまま、久木の頭はまだ醒めていて、カーテンで閉じられた窓のほうへそっと目を向ける。
多分、そろそろ六時で、緩やかに弧を描く海岸線の彼方に陽の沈む頃である。
二人が鎌倉のこのホテルにきたのは、昨日の夕方であった。
金曜日で、久木は九段にある會社を三時過ぎに出て東京駅で凜子と待ち合わせ、それから橫須賀線に乗って鎌倉で降りた。
ホテルは七里が浜ぞいの小高い丘にあるが、夏のあいだ若者で賑わった海岸通も、九月に入ったせいか車も減り、タクシーで二十分もかからずに著いた。
久木が凜子との逢瀬にこのホテルを選らんだのは、東京から一時間ほどの行程で都會から離れて、小旅行をした気分になれるからである。くわえて部屋からは海が見える上に、鎌倉という古都の靜けさも堪能できる。さらにいえば、ホテルはまだ新しいだけに馴染みの客も少なく、あまり他人の目に觸れることもなさそうである。
もっとも久木がそう思ったところで、二人でいるところを誰かに見られないとはかぎらない。久木が勤めている現代書房は出版社だけに、男女のことには比較的理解があるとはいえ、妻以外の女性とホテルに來ていることが知れては、やはりマイナスである。
できることならその種のトラブルは極力避け、他人にうしろ指をさされぬよう、身を処するにこしたことはない。実際、久木はこれまでそのように気を付け、女性とのことには細心の注意を払ってきた。
だが最近、とくに凜子を知ってから、久木は必要以上に人目を避け、余計な気遣いをする気が失せてきた。
そのきっかけになったのは、やはり凜子という、最も好ましい女性とめぐり合えたからで、この人と逢うためなら、多少の危険は仕方がないと思うようになってきたからである。そしてさらに、その開き直りのきっかけになったのは、一年前、それまでの部長職を解かれて、調査室という閑職に廻されたからである。
たしかに久木にとって、いまから一年前の人事異動の衝撃は大きかった。正直いってそれまでは、久木も人並みに會社の中樞にいてステップアップすることを考えていた。事実、一年前の五十三歳のころには次期の役員候補と周囲からいわれ、自分でもそんな気持ちになっていた。
それが突然、昇進するどころか、出版部長を解かれ、誰が見ても閑職とわかる調査室に廻された。その裏には、二年前に社長が交代したことや、社內には社長側近ともいうべき、新しい勢力が抬頭していたことへの認識の甘さなどもあったが、すでに異動が決まってから、原因をとやかくいっても仕方がない。
それより久木にわかったことは、ここで役員になるチャンスを逸した以上、二年後には五十五歳になり、もはや永遠に役員になることはありえない。たとえ動くことがあったとしても、さらに地味なポジションに移るか、子會社に出向するだけである。
そう思った瞬間から、久木に新しく見えてくるものがあった。[1][2]
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 狡兔死して良狗烹らる
- 浩然の気
- 巧言令色鮮なし仁
- 恙なし
- 首鼠両端
- 蛇 足
- 呉越同舟
- 推 敲
- 大義親を滅す
- 鹿をさして馬と為す
- 天知る 地知る 子知る 我知る
- 大道廃れて仁義あり
- 春眠暁を覚えず
- 糟糠の妻
- 竹馬の好
- 前車の覆轍は後車の戒
- 酒は百薬の長
- 紅一點
- 逆 鱗
- 月下氷人
- 天衣無縫
- 大器晩成
- 小人閒居して不善を為す
- 五十歩百歩
- 轍鮒の急
- 樽俎折衝
- 庭 訓
- 唇歯輔車
- 過ぎたるは及ばざるがごとし
- 死せる諸葛生ける仲達を走らす
- 鉄面皮
- 胡蝶の夢
- 豎子與に謀るに足らず
- 酒池肉林
- 創業は易し守成は難し
- 後世畏るべし
- 食指動く
- 長鋏帰來らんか
- 戦々兢々
- 鼓腹撃壌
- 細 君
- 折 檻
- 先んずれば人を制す
- 鹿を逐う
- 古 稀
- 宋襄の仁
- 虎穴に入らずんば虎子を得ず
- 人生意気に感ず
- 歯牙に懸くるに足らず
- 肯綮に中る
- 杜 撰
- 鶏 肋
- 恒産なき者は恒心なし
- 小心翼々
- 天地は萬物の逆旅
- 月 旦
- 采薇の歌
- 捲土重來
- 自家薬籠中のもの
- 多々益々辨ず
- 玉に瑕
- 掣 肘
- 楚人弓を遺れて楚人これを得
- 助 長
- 三寸の舌を以て百萬の師より彊し
- 自暴自棄
- 左 袒
- 去る者は日に以て疎し
- 春宵一刻直千金
- 水魚の交わり
- 他山の石
- 喪家の狗
- 多岐亡羊
- 泰山北斗
- 三人市虎をなす
- 三十六計逃ぐるにしかず
- 乾坤一擲
- 國士無雙
- 五里霧中
- 清 談
- 天高く馬肥ゆ
精品推薦
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 海北州05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:19/5℃
- 烏魯木齊縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 特克斯縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/9℃
- 澳門05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/28℃
- 和政縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:25/13℃
- 臨潭縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:19/8℃
- 和布克賽爾蒙古縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:11/3℃
- 利通區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/15℃
- 績溪縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:31/22℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課