日語閱讀:現代化とその代価
勉強しながら仕事をする留學生にとって、自分の借り家は自分の「巣」であり、日々「隠進小樓成一統、管它冬夏與春秋」(自分の家に引きこもって、外の事はどうでもいいという安心感が沸いてくるという意味)といった感じを少しでも味わうことのできる安全な「巣」なのです。
またそこから、再び奮闘するエネルギーを蓄えることのできる「巣」でもあります。
現代生活の最低水準を満たすために、この小さな僕の「巣」の中にも、現代化を代表する品物――家電製品がいくつか置かれています。
ちょっと恥ずかしいのですが、実は最初の頃、僕の部屋の電気製品は近くから拾ってきた粗大ゴミであったり、友達から譲ってもらった物ばかりでした。
これらの物は他人の捨てた物であったり、更迭されてしまった物ばかりなので、もちろん新品とは比べ物にはならず、しょっちゅう問題が起こっていました。でも節約のためなら、品質には文句を言うべきではありません。ずっとそれらを愛用してきました。
ところが、H君はそうは思っていないようです。日本にきた當初、熱心な友達から三段変速の中古自転車を譲ってもらったのですが、H君はその自転車を見たとたん、まず「こいつは僕が國內で使っていた八段変速自転車とは比べ物にならないものだな?!工扔堰_の情熱を一気に冷ますような突飛な一言を発したのです。
それでもその友達は、まだ來たばかりの子だから、しばらく日本にいれば、だんだんと自分の好意を分かってくれるだろうと、自分の気持ちを慰めたのです。
ある日、その友達はまたH君のために、中古のパソコンを持って來てあげました。さらに友達は、H君に早く日本語をマスターしてもらうために、自分が持っていたハードディスクを2つもその中古パソコンに入れてあげたのです。
しかし、H君はちっとも友達の苦心を理解せず、パソコンが古すぎるとか、自分のソフトをサポートしてくれないとか、文句ばかりでした。
しかもH君は、友達が買ったパソコンに目をつけ、「あなたのパソコンなら悪くない、僕のソフトをサポートしてくれるからね。」と、またまた突飛な一言。
今度は、さすがの友達も彼の「無邪気」には少しばかり頭にきて、「お前が仕事をみつけて、お金を稼げるようになったら、自分で買え!」と憤慨しながら言ったのです。
しばらくすると、友達の友達の友達が帰國するので、処分したいものがあるという話が舞い込みました。友達の友達が友達の力になるために、自らH君に何か持って帰りたいものがないかと、聞きにきたのです。
H君はたくさんの日用品を貰ったほかに、36インチほどの大きなカラーテレビと、二つの扉のついた冷蔵庫をお持ち帰りしました。にも関わらず、相変わらずH君は友達の友達からのご好意を、単なる「ゴミ拾い」だと言い張っていました。
また、數日後、H君は友達に文句を言いはじめました。あのカラーテレビの音量調節つまみは利かないとか、あの冷蔵庫は物を冷凍できない、などなどです。
彼は最後に、新しいカラーテレビと冷蔵庫が欲しいと友達に切り出しました。常識から言えば、これ以上タダの物が欲しければ、本人が自分でどこかに探しに行くほかないのですが、あつかましいH君は、依然友達にしつこく頼んだのです。
月日が流れていきました。ある日本人が自宅の家電を新しくしたいので、誰か中古品を欲しがっていないかと、友達の友達に聞いてきたのです。日本では、いらない家電を棄てるのは面倒だし、お金もかかるので、他人に譲った方がよっぽど楽なのです。
そのことを知っている友達が、日本人から36インチのカラーテレビを譲り受けて、H君の家まで送ってあげたのです。しかし、またまたH君はそのテレビの畫像の色彩が気に入らないようです。
H君は、しばらくの間、二つのでっかいテレビを縦に重ねて、一つを音聲専用、もう一つを映像専用にしていました。けれども、二つのテレビをなかなか同じチャンネルに合わせられなかったので、H君はその音聲の悪いほうのテレビを諦めることにしたのです。
こうして友達は、H君のせいで、雨の夜、二人で大きなテレビを引きずってあちこち歩き回り、ゴミ捨てをさせられる破目になったのです。それでも、「ようやく肩の荷が下りた」と、相変わらず人に優しい友達です。
その後、H君は市役所から小さな冷蔵庫を貰ってきました。前のでっかい冷蔵庫は物置棚にすることにしたようです。どうやら物を惜しむようになったみたいですね。
それに続いて、まるでトラクターのような音のする洗濯機をどこかから引き継いできました。さらにいつの間にか、譲り物の中古テレビをもう一臺手に入れたのです。
これで、ようやく音聲と映像が揃うようになりました。ただ殘念なことに、今回のテレビはちょっと小さめで14インチしかありません。
人の助けを借りながら、やっと自分の家を現代化させたH君は、これらの物が揃うまで半年もかかってしまいました。いよいよ2002年になるころ、日本政府は、家電製品のゴミ出しについて新しい政策を打ち出しました。
これからの新製品は、販売価格の中に予想される廃棄費用を含まなくてはならないという事と、これまですでに販売した家電については、捨てる側が回収費用を支払うよう義務付けられたのです。
その回収費用は、一件あたり3000円以上もかかるというのです。この法律は、資源の再利用を促進するための政策だそうです。これで、物を拾うのはともかく、物を捨てるのは、拾うよりお金がかかってしまうことになります。
いつかH君は、手元のそれらの「寶物」を捨てるのに、少なくとも1、2萬円のお金を取られることでしょうね。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語慣用句諺語可不可以加敬語?
- 日語語法詳解:形式名詞 方(ほう)
- 商務接待時易弄錯的敬語
- 日語能力考試三級語法練習66
- 日語語法詳解:形式名詞 上(うえ)
- 從語言的省略看日語和英語的不同
- 日語語法辨析:がたい/にくい/づらい/かねる
- 日語語法辨析:おまけに/しかも/そのうち/それに
- 日語語法辨析:ずにはおかない/ずにはすまない
- 日語語法辨析:必ず/きっと/ぜひ
- 日語語法詳解:形式名詞もの
- 日語語法辨析:といえども/とはいえ
- 日語語法辨析:かたがた/かたわら/がてら/ついでに
- 日語經典慣用句型:…あいだをおく
- 是“5時ころ”還是“5時ごろ”
- 日語經典慣用句型:…あげく / …あげて
- 日語語法辨析:來るとき/來たとき
- 日語語法詳解:形式名詞とおり
- 日語語法:動詞て形+の+名詞
- 日語語法詳解:形式名詞の
- 日語語法辨析:にあたらない/でもない
- 日語語法辨析:からこそ/からには
- 日語語法辨析:によって/をもって
- 形式名詞こと/もの辨析
- 日語語法辨析:生まれつき/生まれながら
- 日語語法詳解:指示代詞(1)
- 日語語法詳解:名詞(1)
- が早いか/なり/や否や/たとたん/そばから的區別
- 日語語法辨析:しか…ない/に限ったことではない
- 日語語法詳解:人稱代詞
- 日語語法詳解:形式名詞 ところ
- 日語語法詳解:代詞的轉用
- 日語語法辨析:ずにはいられない/ずにはおかない
- 日語經典慣用句型:…あいだ…
- 日語語法詳解:數量數詞
- 日語語法辨析:あげく/末に/結果
- 日語語法辨析:ことは/のは
- 日語語法詳解:形式名詞はず
- 形式名詞 ところ詳解
- 實例解讀日語語法的趣味性
- 日語語法辨析:ことだ/ものだ
- 日語語法詳解:序數詞
- 日語語法詳解:形式名詞わけ
- 日語語法詳解:形式名詞はず/わけ辨析
- 日語語法詳解:形式名詞ため
- 日語語法詳解:形式名詞 つもり
- 日語語法詳解:疑問代詞與反身代詞
- 日語語法辨析:に即して/に沿って
- 日語語法辨析:ゆえに/ために
- 日語語法辨析:するだけだ/するまでだ
- 日語語法辨析:ことにする/こととする
- 日語語法辨析:さえ~ば/かぎり
- 日語能力考試三級語法練習55
- 日語語法辨析:きらいがある/おそれがある
- 日語中人數的數法問題
- 日語語法詳解:數量詞2
- 日語語法辨析:ことができない/わけにはいかない
- 日語縮略語的規則
- 日語語法詳解:形式名詞 限り(かぎり)
- 日語語法詳解:指示代詞(2)
- 日語語法辨析:さえ/まで
- 日語經典慣用句型:…合う / 敢えて…なし
- 日語語法詳解:形式名詞 次第
- 日語語法辨析:今/現在/ただいま
- 日語語法詳解:數量詞4
- 日語經典慣用句型:相変わらず
- 日語語法詳解:數量詞3
- 日語語法辨析:だけ/ ~ばかり
- 日語語法詳解:形式名詞まま
- 日語經典慣用句型:…あいだに…
- 日語語法:ことだ/ものだ
- 日語語法詳解:百分數
- 日語語法辨析:くせに/のに
- 日語語法詳解:名詞(3)
- 日語語法辨析:きわまりない/といったらない
- 日語能力考試三級語法練習54
- 日語語法詳解:數量詞1
- 日語語法辨析:しかも/それに
- 日語語法詳解:形式名詞こと
- 日語語法辨析:てまで/までして
- 日語語法辨析:にくい/がたい
精品推薦
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 阜康市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 陽城縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:24/16℃
- 達坂城區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/6℃
- 寧國市05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:<3級,氣溫:28/21℃
- 且末縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/11℃
- 大武口區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
- 瑪多縣05月30日天氣:小雨轉雨夾雪,風向:西風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:16/1℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 新源縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課