日語閱讀:聯合國世界人権宣言
〈前文〉
人類社會のすべての構成員の固有の尊厳と平等で譲ることのできない権利とを承認することは、世界における自由、正義及び平和の基礎であるので、
人権の無視及び軽侮が、人類の良心を踏みにじった野蠻行為をもたらし、言論及び信仰の自由が受けられ、恐怖及び欠乏のない世界の到來が、一般の人々の最高の願望として宣言されたので、
人間が専制と圧迫とに対する最後の手段として反逆に訴えることがないようにするためには、法の支配によって人権を保護することが肝要であるので、
諸國間の友好関係の発展を促進することが肝要であるので、
國際連合の諸國民は、國連憲章において、基本的人権、人間の尊厳及び価値並びに男女の同権についての信念を再確認し、かつ、一層大きな自由のうちで社會的進歩と生活水準の向上とを促進することを決意したので、
加盟國は、國際連合と協力して、人権及び基本的自由の普遍的な尊重及び遵守の促進を達成することを誓約したので、
これらの権利及び自由に対する共通の理解は、この誓約を完全にするためにもっとも重要であるので、
よって、ここに、國連総會は、社會の各個人及び各機関が、この世界人権宣言を常に念頭に置きながら、加盟國自身の人民の間にも、また、加盟國の管轄下にある地域の人民の間にも、これらの権利と自由との尊重を指導及び教育によって促進すること並びにそれらの普遍的措置によって確保することに努力するように、すべての人民とすべての國とが達成すべき共通の基準として、この人権宣言を公布する。
第一條
すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利と について平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同 胞の精神をもって行動しなければならない。
第二條
すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、國民的もしくは社會的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる自由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
さらに、個人の屬する國又は地域が獨立國であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その國又は地域の政治上、管轄上又は國際上の地位に基ずくいかなる差別もしてはならない
第三條
すべての人は、生命、自由及び身體の安全に対する権利を有する。
第四條
何人も、奴隷にされ、又は苦役に服することはない。奴隷制度及び奴隷売買は、いかなる形においても禁止する。
第五條
何人も、拷問又は殘虐な、非人道的なもしくは屈辱的な取扱もしくは刑罰を受けることはない。
第六條
すべての人は、いかなる場所においても、法の下において、人として認められる権利を有する。
第七條
すべての人は、法の下において平等であり、また、いかなる差別もなく法の平等な保護を受ける権利を有する。すべての人は、この宣言に違反するいかなる差別に対しても、また、そのような差別をそそのかすいかなる行為に対しても、平等な保護を受ける権利を有する。
第八條
すべての人は、憲法又は法律によって與えられた基本的権利を侵害する行為に対し、権限を有する國內裁判所による効果的な救済を受ける権利を有する。
第九條
何人も、ほしいままに逮捕、拘禁、又は追放されることはない。
第一〇條
すべての人は、自己の権利及び義務並びに自己に対する刑事責任が決定されるに當たって、獨立の公平な裁判所による公平な公開の審理を受けることについて完全に平等の権利を有する。
第一一條
1 犯罪の訴追を受けた者は、すべて、自己の弁護に必要なすべての保障を與えられた公開の裁判において法律に従って有罪の立証があるまでは、無罪と推定される権利を有する。
2 何人も、実行の時に國內法又は國際法により犯罪を構成しなかった作為又は不作為のために有罪とされることはない。また、犯罪が行われた時に適用される刑罰より重い刑罰は課せられない。
第一二條
何人も、自己の私事、家族、家庭もしくは通信に対して、ほしいままに干渉され、又は名譽及び信用に対して攻撃を受けることはない。人はすべて、このような干渉又は攻撃に対して法の保護を受ける権利を有する。
第一三條
すべて人は、各國の境界內において自由に移転及び居住する権利を有する。すべて人は、自國その他いずれの國をも立ち去り、及び自國に帰る権利を有する。
第一四條
1 すべて人は、迫害からの避難を他國に求め、かつ、これを他國で享有する権利を有する。
2 この権利は、非政治犯罪又は國際連合の目的及び原則に反する行為をもっぱら原因とする訴追の場合には、採用することはできない.
第一五條
1 すべて人は、國籍をもつ権利を有する。
2 何人も、ほしいままにその國籍を奪われ、又はその國籍を変更する権利を否認されることはない。
第一六條
1 成年の男女は、人種、國籍又は宗教によるいかなる制限をも受けることなく、婚姻し、かつ家庭をつくる権利を有する。成年の男女は、婚姻中及びその解消に際し、婚姻に関し平等の権利を有する。
2 婚姻は、婚姻の意思を有する両當事者の自由かつ完全な合意によってのみ成立する。
3 家庭は、社會の自然かつ基礎的な集団単位であって、社會及び國の保護を受ける権利を有する。
第一七條
1 すべての人は、単獨で又は他の者と共同して財産を所有する権利を有する。
2 何人も、ほしいままに自己の財産を奪われることはない。
第一八條
すべて人は、思想、良心及び宗教の自由を享有する権利を有する。この権利は、宗教又は信念を変更する自由並びに単獨で又は他の者と共同して、公的に又は私的に、布教、行事、禮拝及び儀式によって宗教又は信念を表明する自由を含む。
第一九條
すべて人は、意見及び表現の自由を享有する権利を有する。この権利は、干渉を受けることなく自己の意見をもつ自由並びにあらゆる手段により、また、國境を越えると否とにかかわりなく、情報及び思想を求め、受け、及び伝える自由を含む。
第二〇條
1 すべて人は、平和的な集會及び結社の自由を享有する権利を有する。
2 何人も、結社に屬することを強制されない。
第二一條
1 すべて人は、直接に又は自由に選出された代表者を通じて、自國の政治に參與する権利を有する。
2 すべて人は自國においてひとしく公務につく権利を有する。
3 人民の意思は、統治の権力の基礎とならなければならない。この意思は、定期のかつ真正な選挙によって表明されなければならない。この選挙は、平等の普通選挙によるものでなければならず、また、秘密投票又はこれと同等の自由が保障される投票手続によって行われなければならない。
第二二條
すべて人は、社會の一員として、社會保障を受ける権利を有し、かつ、國家的努力及び國際的協力により、また、各國の組織及び資源に応じて、自己の尊厳と自己の人格の自由な発展とに欠くことのできない経済的、社會的及び文化的権利の実現に対する権利を有する。
第二三條
1 すべて人は、労働し、職業を自由に選択し、公平かつ有利な労働條件を確保し、及び失業に対する保護を受ける権利を有する。
2 すべて人は、いかなる差別をも受けることなく、同等の労働に対し、同等の報酬を受ける権利を有する。
3 労働する者は、すべて、自己及び家族に対して人間の尊厳にふさわしい生活を保障する公平かつ有利な報酬を受け、かつ、必要な場合には、他の社會的保護手段によって補充を受けることができる。
4 すべて人は、自己の利益を保護するために労働組合を組織し、及びこれに加入する権利を有する。
第二四條
すべて人は、労働時間の合理的な制限及び定期的な有給休暇を含む休息及び余暇をもつ権利を有する。
第二五條
1 すべて人は、衣食住、醫療及び必要な社會的施設等により、自己及び家族の健康及び福祉に十分な生活水準を保持する権利並びに失業、疾病、心身障害、配偶者の死亡、老齢その他不可抗力による生活不能の場合は、保障を受ける権利を有する。
2 母と子とは、特別の保護及び援助を受ける権利を有する。すべての児童は、嫡出であると否とを問わず、同じ社會的保護を享有する。
第二六條
1 すべて人は、教育を受ける権利を有する。教育は、少なくとも初等の及び基礎的の段階においては、無償でなければならない。初等教育は、義務的でなければならない。技術教育及び職業教育は、一般に利用できるもでなければならず、また、高等教育は、能力に応じ、すべての者にひとしく開放されていなければならない。
2 教育は、人格の完全な発展並びに人権及び基本的自由の尊重の教科を目的としなければならない。教育は、すべての國又は人種的もしくは宗教的集団の相互間の理解、寛容及び友好関係を増進し、かつ、平和の維持のため、國際連合の活動を促進するものでなければならない。
3 親は、子に與える教育の種類を選択する優先的権利を有する。
第二七條
1 すべて人は、自由に社會の文化生活に參加し、蕓術を鑑賞し、及び科學の進歩とその恩恵とにあずかる権利を有する。
2 すべて人は、その創作した科學的、文學的又は美術的作品から生ずる精神的及び物質的利益を保護される権利を有する。
第二八條
すべて人は、この宣言に掲げる権利及び自由が完全に実現される社會的及び國際的秩序に対する権利を有する。
第二九條
1 すべて人は、その人格の自由かつ完全な発展がその中にあつてのみ可能である社會に対して義務を負う。
2 すべて人は、自己の権利及び自由を行使するに當たつては、他人の権利及び事由の正當な承認及び尊重を保障すること並びに民主的社會における道徳、公の秩序及び一般の福祉の正當な要求を満たすことをもっぱら目的として法律によって定められた制限にのみ服する。
3 これらの権利及び自由は、いかなる場合にも、國際連合の目的及び原則に反して行使してはならない。
第三〇條
この宣言のいかなる規定も、いずれかの國、集団又は個人に対して、 この宣言に掲げる権利及び自由の破壊を目的とする活動に従事し、又はそのような目的を有する行為を行う権利を認めるものと解釈してはならない。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語常用口語35
- 情景日語會話:家族を大事にすることにかけては負けない
- 日語常用口語33
- 情景日語會話:女性ばかりじゃ危ないでしょう
- 情景日語會話:材料費込みで600円
- 日語常用口語25
- 日語常用口語26
- 情景日語會話:焼き肉が食べやすいでしょう
- 情景日語會話:招待されますよね
- 日語常用口語31
- 情景日語會話:早く學校へ出て來いよ
- 情景日語會話:普通電車しか止まらない
- 情景日語會話:6時間おきに飲みます
- 日語常用口語36
- 情景日語會話:はじめまして
- 情景日語會話:リサイクルします
- 情景日語會話:コーヒーいかがですか
- 情景日語會話:決めた以上早く予約しなければ…
- 情景日語會話:そうやって覚えるんですか
- 情景日語會話:いつ行ったらいいですか
- 情景日語會話:場所によって違います
- 情景日語會話:窓口までおいでください
- 情景日語會話:いける口でしょう
- 情景日語會話:3萬円になりますか
- 情景日語會話:山のように出るんだから
- 情景日語會話:急行に乗りさえすれば10分で著きます
- 情景日語會話:遅くなりました
- 日語常用口語27
- 情景日語會話:何でも百円です
- 情景日語會話:ちょっと待って
- 日語常用口語41
- 情景日語會話:インターネット電話を始めようかしら
- 情景日語會話:遠いところよくいらっしゃいました
- 情景日語會話:世界一になるために努力したんだって
- 情景日語會話:注文できますか
- 日語常用口語32
- 情景日語會話:土曜までの分もらえませんか
- 情景日語會話:長谷寺はどこでしょうか
- 情景日語會話:鎌倉へ行ったことがありますか
- 情景日語會話:そういうわけじゃないよ
- 情景日語會話:日本の文化が習いたい
- 日語常用口語28
- 日語常用口語34
- 情景日語會話:行くたびに感激するわ
- 情景日語會話:自己破産したそうです
- 情景日語會話:長さはどうしますか
- 情景日語會話:聞かせてください
- 日語常用口語38
- 情景日語會話:見せてもらえませんか
- 情景日語會話:急ぐんだったら宅配便ですね
- 日語常用口語42
- 情景日語會話:そろそろ失禮します
- 情景日語會話:後ほどお送りいたします
- 情景日語會話:ゴミは減らせない
- 情景日語會話:お待たせいたしました
- 情景日語會話:何科かわかりますか
- 日語常用口語29
- 情景日語會話:ここが夢の島かあ
- 情景日語會話:すしのほうが好きです
- 情景日語會話:ありすぎて迷っちゃう
- 情景日語會話:気になさらないで
- 情景日語會話:道に迷ってしまいました
- 情景日語會話:軽ければ軽いほど安くなります
- 情景日語會話:香りがいいらしいですよ
- 情景日語會話:大仏を見たり海に行ったりしたいです
- 情景日語會話:いらっしゃるんだろう
- 情景日語會話:日本にほんは初はじめてですか
- 日語常用口語30
- 情景日語會話:病気が治るって話でしょう
- 情景日語會話:今留守ですが
- 情景日語會話:買いすぎました
- 日語常用口語40
- 情景日語會話:引っ越したはずですが
- 情景日語會話:世界一ってことですか
- 情景日語會話:借りようと思います
- 情景日語會話:やっと見つけたんです
- 日語常用口語39
- 情景日語會話:溫泉に行きたくてたまらない
- 日語常用口語37
- 情景日語會話:言葉遊びみたいなものだね
- 日語常用口語24
精品推薦
- 麻城市05月30日天氣:多云,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:28/22℃
- 興慶區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 絳縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:22/15℃
- 大通縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/9℃
- 沙雅縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 和田縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 隆德縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:23/9℃
- 哈密市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/10℃
- 阿克蘇區05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 五家渠市05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課