『日本語の論理』
十九世紀(jì)の半ば、日本が西歐の文化と接觸して以來、日本の知識人には、ずっと論理についての劣等感がつきまとっている。そして多くの人びとが、日本語が非論理的である、と思いこんでいる.はたして日本語が非論理的だろうか?
ヨーロッパの言語に較べて、日本語が非論理的であるという印象を與える原因のひとつは、翻訳による日本語にある。明治以來の日本の知的伝統(tǒng)は、ひとくちに言えば翻訳文化であった。そして現(xiàn)在も日本は世界有數(shù)の翻訳出版國である。おびただしい翻訳が生まれ、それが社會で指導(dǎo)的な地位を占めてきた。しかも、一般に翻訳の日本語が、生硬、難解であることには定評がある。一度読んでも意味の通らないことも珍しくなく、原書を読むほうがずっと解りやすいことすらある。こういう難解な翻訳は文學(xué)書には少ないが、論理的であるべきはずの哲學(xué)·思想·社會科學(xué)関係の翻訳には、ごく普通に見られる。
たとえ了解不能な部分が含まれていても、翻訳された日本語の文章の中には、とにかく學(xué)ばなければならない重要な內(nèi)容、社會の指導(dǎo)的原理が含まれている、と長いあいだ日本の知識人たちに考えられた、そのため、その文體を批判し、このような文章が日本語だろうか、と疑問を持つよりも、逆に、日本語が論理的でない、と斷定する方向がしばしば選ばれた。
ここで翻訳の技術(shù)的な問題に觸れるならば、従來ヨーロッパ語の文章の中の単語や成句に、対応する訳語を與え、語順を日本語風(fēng)に並べ変えれば、それで翻訳ができる、と考えられてきた、センテンスの中の語順は並べ変えるが、センテンスの順が入れ替えない。しかし、語順を変えなければ日本語にならないのなら、文章の順序もうまく入れ替えなければ日本語らしくならないはずである。翻訳文の難解さは、このセンテンスの入れ替えを行わないという方法に原因することが多かった。それは不十分な翻訳で、そのような翻訳を手がかりに、日本語が論理的でない、と言われては、日本語のほうが迷惑する。
日本語の論理性-すなわち、このばあいは、いわゆる日本語の非論理性が日本人に意識されるようになったキッカケが、外國語との対比、翻訳にあるとするなら、言語の論理と翻訳との関係は、再検討する必要がある。日本人が、“論理”と考えているものは、ヨーロッパの言語とその文章が表現(xiàn)するのに適しているものは、ある“特殊の論理”ではないだろうか?もし、そうなら、それが日本語で完全に表現(xiàn)できないのは當(dāng)然である。つまり、論理というものは、それを表現(xiàn)している言語と離れることのできないものである。日本語には、日本語特有の論理があるはずである。
ここで人間の言語活動について、出発點から考えてみよう。人間の日常生活に使う言葉における論理は、きわめてインフォーマルなものだが、しかしどんな場合でも、言葉がひとつの筋道を辿(たど)らなければ、伝達(dá)は成立しない。言語に內(nèi)在ずる論理性とは、何か“線”のようなものと考えられる。話者に対し,聴き手は、言葉の筋道をを辿りながら、理解を進(jìn)めていくわけだが、聴き手との関係の親疎によって、話者の筋道のつけ方が違ってくる。お互いが未知の人間であるばあいは、道はしっかりと舗裝去れていて、聴き手がその道から踏み外さないようにしなければならない。論理は厳密に構(gòu)成されていけなければならない。その典型的な例は、法律の條文の表現(xiàn)である。法律の條文が相手にするのは、不特定の、さまざまな立場にある人びとで、しかもその受け手は,時にはまったく対立する観點に立ってその條文を読むであろうから。法律の條文ほどではなくても、話者と受けての親しさが保証されていない場合には、表現(xiàn)には十分に配慮して、誤解をおこす余地のない言葉を選ばなければならない、言葉の緊密の論理が、その結(jié)果として生ずる。
これと反対に、受け手がごく親しいときの話者は、要點を述べるだけで、誤解が生ずることはない。言葉のムダも少なくてすむ。一般に、お互いが熟知している集団の內(nèi)部では、論理學(xué)でいうところの形式論理は嫌われる。その代表的な例は、家族內(nèi)の會話である。そこでは、第三者が聞けば何のことかまったく解らないような、省略の多い、飛躍の多い言葉がお互いに使われるが、ちゃんと意味は通じている。いわゆる形式論理とは別の論理が、そこには作用している。このような親しい間柄での言葉の筋道は、常に完全な線狀である必要はない。話の要點以外の部分は、風(fēng)化して、線に欠落が生じ、點の列になる。
人間には、こういう點をつなげてひとつの線として感じ取る能力が、誰にも備わっている.このような“點的論理”が了解される場では、線的論理のかたくるしさは野暮なものとして軽蔑される。むしろ省略の多い表現(xiàn),言い換えると,多様な解釈の可能性のある表現(xiàn)のほうが、含蓄のあるおもしろい言葉として、喜ばれる。點を線につなげて理解する操作事態(tài)が、一種の言語的創(chuàng)造である。
日本語は、このような點的論理をもった言語である。ヨーロッパの言語は、陸続きの外國をもった國ぐにで発達(dá)した。が、日本語は海で限られた島國で発達(dá)した言語である。そして、同一の慣習(xí)をもつ、単一の民族が、同一の言語を長いあいだ使っていると、言葉についての相互の了解度は、きわめて高くなる。つまり、家族の間でかわされる言語の論理が、ひろく社會で流通している、と考えてよい。そういう日本語の論理は、基本的には、線的性格のものではなく、點的性格の方がより発達(dá)したものである。
以上のことから明らかなように、日本語が論理的ではない、と考えるのは、ヨーロッパ語の線的論理の尺度で、日本語を計るからである。成熟した言語社會においては點的論理が発達(dá)する——という原理を認(rèn)めるならば、日本語もそれ自體の論理を持っていることが承認(rèn)されるだろう。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強(qiáng)老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 日語:卒業(yè)式「送る言葉」
- 玩轉(zhuǎn)日文輸入法:打造自己的個性詞庫
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-タ行
- 日語五十音圖入門:寫好假名-た行
- 日語五十音圖入門:寫好假名-な行
- 日影經(jīng)典臺詞:船到橋頭自然直
- 賣萌耍賴的百度日語輸入法
- 中日雙語美文:彩虹是大自然對人類最美好的禮物
- 日語五十音圖入門:寫好假名-や行
- 日語口語:ビジネス會話の基本十二
- 日語口語:ビジネス會話の基本六
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ナ行
- 日語口語:ビジネス會話の基本十一
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ワ行
- Word日文輸入功能的應(yīng)用
- 日語閱讀:宮城的新商業(yè)街
- 日語學(xué)習(xí)之動漫經(jīng)典臺詞:暴風(fēng)雨前的寧靜
- 日語口語:は何時まで?
- 日語口語:名字と苗字の違いは?
- 玩轉(zhuǎn)日文輸入法:巧用模式快速輸入
- 日語五十音圖入門:寫好假名-か行
- 日語口語:ビジネス會話の基本八
- 日語口語:ビジネス會話の基本五
- 日語口語:ビジネス會話の基本十
- 百度推出可以換膚的日文輸入法
- 淺談日語口譯工作之竅門
- 日語口語:ビジネス會話の基本一
- 日語發(fā)音規(guī)律:日語時間怎么說
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級5.mp3
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名
- 日語知識拓展:日語的9大主要特點
- 玩轉(zhuǎn)日文輸入法 巧用快捷鍵
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級3.mp3
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級6.mp3
- 日語寫作中常用的逆接接續(xù)詞
- 玩轉(zhuǎn)手機(jī)日語輸入法(安卓/iphone)
- 新標(biāo)準(zhǔn)日本語高級上冊及下冊教材輔導(dǎo)
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ア行
- 日語五十音圖入門:寫好假名-ま行
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ラ行
- 日語:母國、祖國、故國の使い分けについて
- 日語學(xué)習(xí)之動漫經(jīng)典臺詞:試試你的持久戰(zhàn)
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ハ行
- 日語口語:ビジネス會話の基本十三
- 日語口語:壽司と鮨の違い
- 日語口語:ビジネス會話の基本九
- 日語五十音圖入門:寫好假名-は行
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-ヤ行
- 日語口語:ビジネス會話の基本二
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-サ行
- 日語口語:ビジネス會話の基本三
- 日語五十音圖入門:寫好假名-わ行
- 新標(biāo)準(zhǔn)日本語中級上冊及下冊教材輔導(dǎo)
- 日語學(xué)習(xí)之動漫經(jīng)典臺詞:堅信自己的道路
- Android版谷歌手機(jī)日語輸入法
- 玩轉(zhuǎn)日文輸入法:如何使用自帶辭典
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級8.mp3
- 日語知識拓展:日語概述
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級2.mp3
- 新標(biāo)準(zhǔn)日本語初級上冊及下冊教材輔導(dǎo)
- 日語口語:ビジネス會話の基本四
- 日語五十音圖入門:寫好假名-さ行
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級1.mp3
- 日語:ビジネス會話の基本十四
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-カ行
- 日語基本會話—挨拶
- 日本留學(xué):日本郵寄東西注意事項
- 日語學(xué)習(xí)之動漫經(jīng)典臺詞:人終將一死
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級4.mp3
- 玩轉(zhuǎn)日文輸入法:鼠標(biāo)輸入日文
- 日語口語:ビジネス會話の基本七
- 日語輸入法下載及使用大全
- 日語八大繞口令,你能讀對幾個?
- 標(biāo)準(zhǔn)日本語初級7.mp3
- 日語五十音圖入門:寫好假名-あ行
- 日語五十音圖入門:教你寫好假名-マ行
- 如何快速有效地記憶日語五十音圖?
- 日劇經(jīng)典臺詞:我們要永遠(yuǎn)在一起
- 谷歌日文輸入法超強(qiáng)解析版
- 日語五十音圖入門:寫好假名-ら行
- 你的手機(jī)用啥日語輸入法?
精品推薦
- 夏天再見秋天你好美文 2022告別夏季的文案
- 矯正牙齒要花多少錢和時間 矯正牙齒價格一般多少
- 愛心接力的籌款的句子 愛心捐款文案簡短2022
- 青島恒星科技學(xué)院是幾本大學(xué) 青島恒星科技學(xué)院是二本還是三本
- 適合自己做飯發(fā)朋友圈的文案短句干凈治愈 適合自己做飯發(fā)朋友圈的說說短句
- 2022讓人一看就贊的晚安說說大全 點贊最高的晚安說說短句
- 2022突然下傾盆大雨的說說 雷電交加傾盆大雨的說說
- 朋友圈賣慘文案搞笑 看一次笑一次的文案2022
- 2022最火中秋節(jié)公眾號文案95句 關(guān)于中秋節(jié)公眾號文案推薦
- 泉州職業(yè)技術(shù)學(xué)院是幾本 泉州學(xué)院是一本還是二本
- 同仁縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:23/8℃
- 稷山縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:西風(fēng),風(fēng)力:3-4級轉(zhuǎn)<3級,氣溫:24/18℃
- 西吉縣05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:22/10℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:35/23℃
- 東阿縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:27/17℃
- 惠農(nóng)區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級轉(zhuǎn)3-4級,氣溫:29/16℃
- 城中區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 鎮(zhèn)原縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:26/11℃
- 隴南市05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 喀什市05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:26/16℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟(jì)篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機(jī)械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課