蛇 足
楚の懐王六年のことである。楚は、令尹(楚の官名?宰相)の昭陽に兵を與えて魏を攻めさせた。昭陽は魏を破り、さらに兵を移動して斉を攻めようとした。斉の閔王はこれを憂慮し、たまたま秦の使者として來朝していた陳軫に、どうしたらよいか相談した。
「御心配には及びません。
私が參って、楚に戦いをやめさせましょう?!?/p>
陳軫は、ただちに楚軍におもむいて、陣中で昭陽と會見して言った。
「楚國の法についてお尋ねします。
敵軍を破り敵將を殺した者には、どのような恩賞が與えられますか?」
「上柱國に任命され、上級の爵位の珪(玉)を賜わります。」
「上柱國以上の高位高官がありますか?」
「令尹です?!?/p>
「いま、あなたは、すでに令尹です。
つまり、楚の最高の官位におられます。
そのあなたが斉をお伐ちになったところで、いたし方ないではありませんか。
たとえ話を申し上げましょう。
《ある人が、下僕たちに大杯にいっぱいの酒を與えましたところが、下僕たちが口々に言いました。
「數人でこれを飲んだら、たらふくは飲めない。
地面に蛇を畫いて、一番先にできあがった者が、一人で飲むことにしようではないか」
「よかろう」
ということで、一斉に畫きはじめましたが、やがて一人が、[俺の蛇が一番先に畫けた]と言って、酒杯を挙げて立ち、[足だって畫けるぞ]と、畫きたしました。足を畫き終わったところで、遅れて蛇を畫きあげた者が、その酒杯を奪って飲み、
「蛇に足なんかあるものか。
おまえは、いま足を畫いた。
これは蛇ではないぞ」
と申したということです。》
すでに、あなたは楚の大臣です。
そして魏を攻めて、魏軍を破り、その將軍を殺しました。
これ以上の功績はありません。
最高官位の上には、もはや加うべき官位はないのです。
それなのに、あなたは、また兵を移動して斉を攻撃しようとしておられます。
また勝利をおさめられましても、あなたの官爵は、現在以上にはなりません。
もし、敗れたならば、身は死し、官爵は奪われ、楚でとやかく謗られることでしょう。
これでは、蛇を畫いて足まで畫くようなものです。
戦いをやめて、斉に恩恵を施された方がよろしいでしょう。
そうすることが、得ることのできるものを十分に得て、しかも、失うことのない術というものです。」
昭陽は、なるほどとうなずいて、兵を収めて去った。
この話は、「史記」の?楚世家?と、「戦國策」の?斉策(閔王の項)?にある。両者の敘述に多少の異同があるが、大體は同じである。
本稿は史記によって書いた。蛇足――無用のことをする――という言葉は、この話に由來するのである。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇六:詢問事物,方法,狀態
- 【聽故事學日語】男子和他的情人們
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇九:自己的愿望
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十三:道歉(非正式場合)
- 日語會話:梳洗
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十七:比較(最高級)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十六:比較
- 日語口語學習:簡單常用日語(致謝應答)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十二:表示希望的慣用句型
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇四:感謝(正式場合)
- 日語考試輔導之常用口語大全23
- 【聽故事學日語】鐵匠和他的懶狗
- 【聽故事學日語】挖到寶箱的公雞
- 【聽故事學日語】野驢和家養驢的對話
- 日語:じゃ(あ)あした 明天見
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十九:建議
- 說日語:ごちそうさまでした 吃好了
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇八:詢問地點、時間、選擇
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇一:家庭問候
- 日語考試輔導之常用口語大全16
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十:邀請
- 【聽故事學日語】饑餓的狼狗們
- 日語口語學習:簡單常用日語-日本の技術(下)
- 說日語:おはようございます 早上好
- 日語生活口語:詢問
- 日語口語學習:簡單常用日語-結婚(上)
- 日語口語指導:關于希望請求口語練習
- 日語口語學習:簡單常用日語(表示感謝)
- 日語口語指導:新年快樂常用表達
- 日語口語學習:簡單常用日語-食事(下)
- 【早安日語】——第88講
- 日語考試輔導之常用口語大全25
- 日語考試輔導之常用口語大全09
- 【早安日語】——第78講
- 日語口語:晴天寒暄
- 說日語:こんばんは 晚上好
- 日語口語學習:簡單常用日語(新年快樂)
- 日語口語指導:關于命令建議的口語練習
- 日語會話:上廁所
- 日語考試輔導之常用口語大全24
- 說日語:好きです 我喜歡你
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十八:程度
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十:別人的愿望
- 日語考試輔導之常用口語大全14
- 【早安日語】第276講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇七:詢問價錢,數量,原因
- 說日語:さようなら 再見
- 日語口語學習:簡單常用日語(有點不對勁)
- 說日語:辛苦了
- 日語口語學習:簡單常用日語(什么事?)
- 日語口語學習:簡單常用日語-結婚(下)
- 日語生活口語:希望請求
- 日語考試輔導之常用口語大全15
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇五:請教與詢問
- 【早安日語】第272講
- 【聽故事學日語】狗媽和豬媽的爭論
- 日語口語學習:簡單常用日語(拒絕要求 )
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二:日常寒暄
- 【早安日語】第274講
- 日語口語學習:簡單常用日語(關心體貼)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十三:禁止(警告)
- 【聽故事學日語】獵人和獅子的較量
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十一:希望(欲しい的用法)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十一:禁止(一般用語)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十二:禁止(請求用語)
- 【早安日語】第273講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇三:感謝(非正式場合)
- 日語會話:你起來了嗎?
- 說日語:どういたしまして 不用謝
- 日語生活口語:性格外向
- 【早安日語】第275講
- 【聽故事學日語】月亮女神和她的母親
- 說日語:こんにちは 你好
- 日語口語指導:關于相互介紹口語練習
- 日語口語學習:簡單常用日語(軍隊口令用語)
- 【聽故事學日語】黃鼠狼與蛇的戰爭
- 說日語:じゃね 再見(平輩之間)
- 日語口語學習:簡單常用日語-旅行(上)
- 日語口語指導:關于苦惱為難的口語練習
- 日語口語學習:簡單常用日語-日本の技術(上)
- 日語口語學習:簡單常用日語(見面,分離,拜別)
精品推薦
- 隴南市05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 伽師縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/15℃
- 阿克蘇區05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 臨清市05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 久治縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:18/5℃
- 儋州市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
- 青銅峽市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/16℃
- 瑪沁縣05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 永寧縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課