泰山北斗
李白(太白)杜甫(子美)白居易(楽天)とならんで、唐代の四大詩人といわれた韓愈(退之)は河南省の生れ、二歳で孤児となり、以來刻苦勉勵して、唐九代の徳宗のとき、二十五歳で進士に挙げられ、だんだん出世して吏部の大臣となった。この間しばしば皇帝に諫言をしては左遷されたが、一番有名なのは十代憲宗の元和十四年、帝が仏骨を迎え、宮中に三日間留めてのち諸寺に送ったことをきびしくいましめ、
《仏教は邪教であり、仏骨などは水火に投ずべきである》
と痛論したいわゆる「仏骨を論ずるの表」を奉ったため、仏教への信仰心の厚い帝の逆鱗にふれ、遙か広東州の潮州刺史に左遷されたことである。このとき作ったのが、いまも名高い、
雲は秦嶺に橫たわって家いずくにかある雪は藍関を擁して馬進まず
という[左遷せられて藍関に至り、姪孫の湘に示す]の一詩である。
次の十一代穆宗のとき、再び召しもどされて國子祭酒に任ぜられ、更に兵部侍郎、吏部侍郎を歴任して退官、間もなく五十七歳で死亡した。
禮部尚書を贈り、文とおくり名された。
韓愈は文の模範を先秦に求め、よく六朝時代の悪習から抜け出したため、その文章は孟子に迫るほどうまい……とまでいわれた。唐代三百年の間の第一人者であるのはもちろん、中國古今を通じて屈指の名文章家とされているが、その韓愈のことを書いた?唐書?の?韓愈伝?の賛には、
「湯が怒って以來、韓愈は六経(詩?書?易の各部、春秋?禮記?楽記)の文をもって、もろもろの學者の導師となった。韓愈が死んで後は、その學もいよいよ盛んとなり、ために學者は韓愈を《泰山北斗》を仰ぐように尊敬した。」
と書いてある。
泰山は中國の五岳の一つで、山東省にある。ちょうど日本人が富士山を仰ぐと同じように、古來から名山として敬われている。
〈泰山巖々〉(詩経)〈泰山は土壌を譲らず〉(戦國策)〈泰山前に崩るるも色を変えず〉(蘇洵文)〈泰山卵を圧す〉(晉書)
などなど、いずれも泰山の威容をたたえて諺にしたものである。
一方の北斗は、北辰、つまり北極星のことで、論語にも《北辰のそのところにいて、衆星のこれを迎えるが如し》とある通り、星の中心として仰がれていることを、立派な人物になぞらえている。
《泰山北斗》とはつまり、それぞれの道で、人々から尊敬されている人のことであり、現在では《泰斗》と略されている。とくに學問の分野で仰がれる人のことをいう場合が多い。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語能力測試一級詞匯精講08
- 標準日本語中級單詞 Lesson7
- 標準日本語中級單詞 Lesson16
- 標準日本語中級單詞 Lesson35
- 標準日本語中級單詞 Lesson28
- 游樂類日語詞匯
- 標準日本語中級單詞 Lesson11
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第17課
- 標準日本語中級單詞 Lesson25
- 人事后勤方面專業術語
- 天聲人語難點總結 第1期
- 日語能力測試一級詞匯精講04
- 日語能力測試一級詞匯精講09
- 連接器相關日語
- 經濟日語詞匯學堂(3)
- 標準日本語中級單詞 Lesson23
- 標準日本語中級單詞 Lesson5
- 日語能力測試一級詞匯精講05
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第14課
- 日本一年級小學生學哪些漢字
- 天聲人語難點總結 第4期
- 標準日本語中級單詞 Lesson24
- 天聲人語難點總結 第2期
- 標準日本語中級單詞 Lesson9
- 標準日本語中級單詞 Lesson15
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第18課
- 標準日本語中級單詞 Lesson4
- 標準日本語中級單詞 Lesson12
- 標準日本語中級單詞 Lesson1
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第5課
- 經濟日語詞匯學堂(4)
- 標準日本語中級單詞 Lesson8
- 標準日本語中級單詞 Lesson19
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第15課
- 日語能力測試一級詞匯精講02
- 標準日本語中級單詞 Lesson20
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第11課
- 經濟日語詞匯學堂(1)
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第7課
- 標準日本語中級單詞 Lesson21
- 日語二級文法解析146--并列 7-3
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第6課
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第8課
- 日本人眼中有趣的中文
- 新新詞匯知多少?
- 天聲人語難點總結 第3期
- 標準日本語中級單詞 Lesson32
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第19課
- 標準日本語中級單詞 Lesson34
- 日語能力測試一級詞匯精講07
- 日語能力測試一級詞匯精講01
- 經濟日語詞匯學堂(5)
- 標準日本語中級單詞 Lesson22
- 標準日本語中級單詞 Lesson18
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第10課
- 標準日本語中級單詞 Lesson33
- 標準日本語中級單詞 Lesson26
- 經濟日語詞匯學堂(2)
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第12課
- “流行語”也復古?
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第9課
- 標準日本語中級單詞 Lesson27
- 標準日本語中級單詞 Lesson6
- 標準日本語中級單詞 Lesson14
- 日語能力測試一級詞匯精講06
- 標準日本語中級單詞 Lesson13
- 天聲人語難點總結 第5期
- 化妝品日語
- 標準日本語中級單詞 Lesson2
- 多用于女性的日語詞匯
- 日語能力測試一級詞匯精講03
- 標準日本語中級單詞 Lesson10
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第4課
- 標準日本語中級單詞 Lesson30
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第13課
- 日本的“大便”為什么叫“うんこ”
- 標準日本語中級單詞 Lesson3
- 標準日本語中級單詞 Lesson17
- 標準日本語中級單詞 Lesson29
- 標準日本語中級單詞 Lesson31
- 《新標準日本語初級》詞匯精解:第16課
精品推薦
- 平安縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:26/11℃
- 班瑪縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/5℃
- 碌曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:18/7℃
- 民豐縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/14℃
- 夏河縣05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級轉3-4級,氣溫:19/6℃
- 績溪縣05月30日天氣:小雨轉雷陣雨,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:31/22℃
- 尉犁縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 舟曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:28/18℃
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 屯昌縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:36/24℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課