一網打盡
宋の太祖から四代目は仁宗皇帝、北には契丹が頑張っており、南では永く中國の一部だった安南が獨立、宋建國以來の外征はいつも失敗し、仁宗の対外政策も、専らこれらの國を懐柔する軟弱外交に終始したが、內治においては見るべきものが少なくなかった。
帝は性恭倹、よく民を愛し、賢才を登用し、學術を奨勵したので、軍備こそ整わなかったが、賢能の士が朝野に満ち、國はよく治まり、漢の文帝とともに仁君として代表的な人である。當時の名臣としては韓琦?范仲淹?歐陽脩?司馬光?周敦頤?張載?程顥?程頤など、いまに名の殘る立派な人がいて、帝を補佐した。世にこれを「慶暦の治」という。
しかしそれだけに、朝議に名論卓絶が出過ぎて、まとまりがつかず、その果ては廷臣が黨派を組んで対抗し、両黨が交替して政権を握るという、いまの政黨政治の見本を作った。このため、二十年間に內閣が十七回も変わったというから、どこかの國に似ていないこともない。世にこれを「慶暦の黨議」と稱して驚いている。
さて、帝は精勵恪勤、毎朝、御座所に出るたびに必ず、「世はうまく治まっているか」と問いただしたのち、帝の蔵書庫を開いて大臣を召した。これには學者を持って鳴らした仲淹らも恐れ入るばかりであった。
間もなく杜衍が首相になった。當時の習慣として、帝が大臣たちに相談せず、勝手に恩詔を下すことが行われていた。これを內降という。ところが首相になった衍は、こういう習慣は政道を亂すものとして嫌い、內降があっても自分の所で握りつぶし、恩詔の詔旨が十幾つたまると、そのまま帝のところへ還していた。
帝はあるとき歐陽脩に言った。
「朕が大臣たちに相談せずに、恩詔を下しても、首相の衍が握りつぶしてしまうことを、みんな知っているだろうか。
朕の所へ恩詔を下してもらいたいといって來る者は多いが、どうせ首相の衍が握りつぶしてしまうんだから、出してもしょうがないといって、あきらめさせることにしているが、その數は、衍が握りつぶす數より多い。」
衍のこの行いは、聖旨を勝手に曲げるものとして、宮廷の內外から非難された。
たまたま衍のむこの蘇舜欽が官吏となり、公金を流用して神を祀り、客をもてなした。「しめた」と思ったのは御史の長官王拱辰、平素から衍のやり方を、にがにがしく思っていた矢先なので、これで衍をおとしいれてやろうと、舜らを獄に投じて、厳しく調べ上げ、數人を罪に落とした。拱辰は橫手を打って喜んで言った。
「吾、一網打盡せり」
こんな事件のため、さすがの衍もついにわずか七十日で、首相をやめなければならなくなった。(『宋史」仁宋紀、「十八史略」)
どこの國、いつの世でも、やり過ぎると、思わぬアナを掘られるものだ。適當にやるというのが官吏の保身の秘訣らしい。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語:欠席屆け
- 日語:失職した友人へ
- 日語閱讀:籠釣瓶2
- 日語閱讀:籠釣瓶8
- 日語:病中の友人へ
- 日語:寒中(余寒)見舞い
- 日語閱讀:「柑橘」を「缶橘」と勘違い
- 日語閱讀:阿寶
- 日語閱讀:よろしかったらどうぞ!
- 出師表漢日對照版
- 日語閱讀:あなたに全部お任せします
- 日語:アルバイトへの忠告
- 日語閱讀:寫真
- 日語:婚約を解消した友人へ
- 日語:旅先から品物を送るときの添え狀
- 日語閱讀:籠釣瓶14
- 日語閱讀:籠釣瓶9
- 日語閱讀:「油を売る」と「サボる」
- 日語閱讀:籠釣瓶10
- 日語閱讀:角を変えて
- 日語閱讀:籠釣瓶11
- 日語閱讀:名前のほうはなんだったっけ
- 日語:時候見舞い狀
- 日語:融資申込書
- 日語閱讀:12星座的故事
- 日語:借金返済の不可能をわびる
- 日語:旅行に誘う
- 芥川龍之介:若人(旋頭歌)(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶6
- 日語閱讀:借金とりとキツツキ
- 日語閱讀:商売うまい店らしい
- 日語閱讀:小さな出來事(魯迅)
- 日語閱讀:いつも弁當箱をきれいにしている
- 日語閱讀:籠釣瓶3
- 日語閱讀:兄貴のような心持
- 芥川龍之介:秋(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶5
- 日語閱讀:籠釣瓶4
- 芥川龍之介:薔薇(日語閱讀)
- 日語:送別會のお禮
- 日語:恩師の古希を祝う
- 日語閱讀:幽霊の自筆
- 日語閱讀:尼になった老婆
- 日語閱讀:籠釣瓶16
- 日語閱讀:これが空き巣の犯人ですか
- 日語:名産品をもらっときのお禮
- 日語閱讀:籠釣瓶12
- 日語閱讀:籠釣瓶13
- 日語閱讀:ひどい目に會ってしまった
- 日語閱讀:海のほとり
- 紫天鵞絨(日語閱讀)
- 日語閱讀:ユーモア
- 日語閱讀:足を洗う
- 日語閱讀:気の済むまで入ってなさい
- 芥川龍之介:客中戀(日語閱讀)
- 日語:便箋
- 日語閱讀:心配の反対は
- 日語閱讀:ちいさい鐘もほんのちょっぴり
- 日語閱讀:セキバライ
- 日語閱讀:山と雪の日記
- 日語閱讀:アグニの神
- 日語:病気見舞いのお禮
- 日語:音楽會に誘う
- 日語:クリスマスパーティーに招待する
- 日語:保証人の承諾
- 日語閱讀:籠釣瓶7
- 日語閱讀:愛卿伝
- 日語閱讀:あたま山
- 魯迅經典小說:薬(日語)
- 日語籠釣瓶在線閱讀
- 日語閱讀:社會の窓が開いてらあ!
- 日語:結婚を祝う
- 日語閱讀:立っているの、しんどいもん
- 日語:友人の子どもの誕生日を祝う
- 日語閱讀:はた迷惑なリュック
- 日語閱讀:黃色い安全帽子を忘れちゃだめよ
- 日語閱讀:籠釣瓶15
- 日語閱讀:籠釣瓶1
- 芥川龍之介:桐(日語閱讀)
- 愛読書の印象(日語閱讀)
- 芥川龍之介:砂上遅日(日語閱讀)
精品推薦
- 臨清市05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 瓊中縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:35/23℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 城中區05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:24/10℃
- 麥蓋提縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/15℃
- 湟源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/6℃
- 彭陽縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:25/11℃
- 永靖縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:29/17℃
- 博樂市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/10℃
- 迭部縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/10℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課