五粒豌豆
五粒のエンド豆
エンド豆のさやの中に、五粒(ごつぶ)の豆が並んでいました。
さやも緑色(みどりいろ)、五粒の豆も緑色、それで五粒のエンド豆は、
「きっと世界中が、みんな緑色をしているんだ。と、思っていました。
やがて、エンドウ豆のさやは黃色になりました。
五粒の豆の、揃って黃色になりました。
そこで、みんなは言いました。
「世界中が、黃色くなった。
それからみんなで、こんなお話を始めました。
「もうすぐ、さやが弾けるよ。そうしたら、僕たちは外へ飛び出すんだ。
「外に出たら、どうするの?
「だれかが、きっと待っているんだ。
すると、そのときです。
忽然、みんなの入っているさやを引っ張った者がありました。
小さな男の子の手のひらです。
「あ、さやが弾ける。
五粒のエンドウ豆が叫びました。
パチン!コロコロコロ。
五粒のエンドウ豆は、揃って外に転がり出ました。
「うわっ、まぶしい!
五粒のエンドウ豆は、始めて見た空と、お日さまの光にびっくりです。
ところが、びっくりしたのはそれだけではありません。
男の子はポケットから豆鉄砲を取り出すと、一番目のエンドウ豆を豆鉄砲に詰め込みました。
そして、ズドン!
一番目のエンドウ豆は叫びました。
「ぼくは行くよ。もっと広い世界に。
二番目のエンドウ豆も、豆鉄砲に詰め込まれました。
ズドン!
「ぼくは行くよ。お日さまのところへ。
三番目と四番目のエンドウ豆は、コロコロと逃げ出しました。
「ぼくたちは、転がって行くんだ。まだ眠いから。
でも、ズドン!ズドン!
やっぱり、豆鉄砲に入れられて撃たれてしまいました。
いよいよ、一番おしまいの五番目のエンドウ豆の晩です。
「さようなら。
五番目のエンド豆は空を飛んで行きました。
そして、小さな屋根裏部屋の窓の下の、ほんの少し、柔らかな土のたまっているところに落ちたのです。
さて、その小さな屋根裏部屋には、貧しいお母さんと病気の女の子が住んでいました。
女の子はお母さんが仕事に行ってしまうと、一日中、一人でベッドに寢ているのです。
ある日のことです。
お母さんが仕事から帰ってくると、女の子が言いました。
「見て、窓のとことに緑色の物が見えるのよ。あれは、なあに?
お母さんは窓を開けてみました。
エンドウの葉っぱです。
土の上に落ちたエンドウ豆が、芽を出していたのです。
女の子も、お母さんも喜びました。
さびしがっていた女の子は、ドンドン伸びるエンドウ豆を見ていると、自分も元気になるような気がしました。
そして本當に、一日一日と病気がよくなってきたのです。
「あたし、もう病気が治ったわ。どうもありがとう。エンドウ豆の小さいお花さん。
五番目のエンドウ豆の花は、すっかり元気になった女の子を見て、うれしそうに風に揺れていました。
でも、ほかのエンドウ豆はどうなったでしょう?
一番目のエンドウ豆も、二番目のエンドウ豆も、三番目のエンドウ豆も、ハトに見付かって食べられてしまいました。
でも、ハトが喜んで食べたので、エンドウ豆も喜んでいました。
ところが、四番目のエンドウ豆は溝に落ちて、こう言っています。
「ぼくは、偉いんだ。溝の水をたくさん飲んで、こんなに大きく膨れてるんだから。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語口語學習:ウイルスチェック 殺病毒
- 日語口語學習:デジタルムービー 數碼攝像機
- 関西弁講座 28 「すかたん」
- 超級商務口語第2期:上下班的問候
- 超級商務口語第4期:工作中的鼓勵與慰問
- 日語口語學習:カキコ 留言
- 日語口語學習:メールアドレス E-mail地址
- 日語口語學習:ホラー映畫 恐怖電影
- 日語口語學習:前売り券 預售票
- 日語口語學習:ローミングせービス 手機出租服務
- 関西弁講座 19 【さぶいぼ】
- 関西弁講座 09 【ぎょぉさん】
- 日語口語學習:メッセージ 留言
- 日語口語學習:なんでもいい 隨便
- 関西弁講座 06 【いちびる】
- 日語口語學習:コーラ下さい 我要可樂
- 日語口語學習:かたまった 死機
- 日語口語學習:野球とサッカー 棒球和足球
- 日語口語學習:出會いサイト 網戀
- 関西弁講座 17 【しゅむ】
- 日語口語學習:コンサート 音樂會
- 日語口語學習:ギャグ 玩笑 噱頭
- 関西弁講座 22 【けったくそわるい】
- 日語口語學習:懸賞 抽獎
- 超級商務口語第3期:外出寒暄語
- 日語口語學習:2枚ください 請給我兩張
- 日語口語學習:攜帯が古い 手機舊了
- 日語口語學習:七五三 七五三
- 関西弁講座 04 【ほんま】
- 超級商務口語第6期:商討工作中的問題
- 日語口語學習:攜帯 手機
- 関西弁講座 30 「えずく」
- 日語口語學習:って便利 有……真方便
- 日語口語學習:マナーモード 震動
- 関西弁講座 16 【ぶたまん】
- 日語口語學習:非通知 隱藏號碼功能
- 日語口語學習:CDを焼く 刻CD
- 日語口語學習:メル友 網友
- 日語口語學習:請求 申請
- 日語口語學習:ポスペ 電子寵物
- 関西弁講座 11 【おちょくる】
- 関西弁講座 25 【ええ】
- 関西弁講座 12 【きしょくわるい】
- 関西弁講座 23 【おうじょう】
- 超級商務口語第5期:如何營造和諧談話氣氛
- 日語口語學習:顔文字 表情符號
- 日語口語學習:サイトを調べる 瀏覽網站
- 関西弁講座 03 【いらち】
- 日語口語學習:本物だ 真貨
- 日語口語學習:文字化け 亂碼
- 関西弁講座 05 【ど】
- 関西弁講座 08 【どない】
- 日語口語學習:死にそうだった (困)死了
- 関西弁講座 27 「いじましい」
- 関西弁講座 21 【きょうび】
- 日語口語學習:メールチェック 查看電子信箱
- 超級商務口語第7期:婚姻工作兩相難
- 関西弁講座 15 【しな】
- 日語口語學習:HP見た 看主頁了嗎
- 関西弁講座 24 【えらいこっちゃ】
- 日語口語學習:始まったみたい 好象開場了
- 日語口語學習:攜帯が鳴る 手機響了
- 日語口語學習:ラブコメディー 浪漫輕喜劇
- 関西弁講座 01 【ちゃう】
- 日語口語學習:ビールもらおうか 來點兒啤酒吧
- 日語口語學習:強制終了 強制關機
- 関西弁講座 26 「せえだい」
- 日語口語學習:同窓會サイト 校友錄
- 関西弁講座 29 「およそ」
- 関西弁講座 18 【ほたえる】
- 関西弁講座 07 【しょぉもない】
- 関西弁講座 14 【じぶん】
- 関西弁講座 20 【ぬくい】
- 日語口語學習:ポップコーン 暴米花
- 日語口語學習:著メロ 手機鈴聲
- 関西弁講座 13 【じゃまくさい】
- 日語口語學習:デジカメ 數碼相機
- 関西弁講座 02 【あかん】
- 超級商務口語第1期:社交活動第一步
- 日語口語學習:おちる 下線
- 関西弁講座 10 【なんぼ】
精品推薦
- 稱多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:21/4℃
- 大武口區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
- 岷縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/10℃
- 保亭縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:37/25℃
- 阿圖什市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/13℃
- 格爾木市05月30日天氣:多云轉浮塵,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/11℃
- 烏恰縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 白堿灘區05月30日天氣:多云轉晴,風向:西風,風力:4-5級轉<3級,氣溫:22/13℃
- 和靜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/12℃
- 建湖縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/18℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課