【早安日語】第320講
【インターチェンジ】
食卓の上に鍋を置いて食べる料理を鍋料理とか、鍋物と言います。鍋料理は肉や魚や野菜などいろいろなものが一度に食べられ、栄養のバランスが良く、カロリーが少ないのでとても健康的です。食べる前に材料を用意しておいて、作りながら食べることができ、人數に合わせて材料を調整しやすいので、パーティー料理に向いています。冬の寒い日に、みんなで鍋を囲めば、體だけでなく心も暖まります。
日本各地には、地方色豊かな山の鍋や海の鍋があります。鮭を使った石狩鍋、鍋のふちに厚く味噌を塗ってカキを入れる土手鍋、鮟鱇鍋、湯豆腐などはとても有名です。日本の一般家庭では、冬の間1ヶ月に5回ぐらい鍋料理を食べています。家庭で食べる鍋料理の一位は「おでん」、二位は「すきやき」、三位は「しゃぶしゃぶ」です。最近んではキムチ鍋をはじめとするニック鍋も人気があります。
【単語】
はぐれる(走散)
仲間とはぐれる
むすぶ結ぶ (連結)
條約を結ぶ
誰と結ばれた(結緣)
ながめる 眺める(眺望)
眺めがいい
ゆる 揺る (搖動)
まわる回る (繞圈)
毒が回る
もう六時を回った。=時刻を過ぎる
走り回る。
ねむる眠る (睡覺)
たずねる 訪ねる(訪問)
訪ねる=訪問
くみたてる組み立てる(組織;裝配)
くぐる (從下面穿過;潛入)
暖簾をくぐる
おりる下りる(下來)
二階から降りる
命令が降りる
ひどい (厲害;嚴重)
ひどい成績
「すごい」と「ひどい」の區別
さわやか(清爽;爽朗)
じゅんちょう 順調 (順利;理想)
システム(系統;組織)
こうばん 交番 (派出所)
おもいで 思い出(回憶)
ようふく 洋服 (洋裝;西服)
ざっか雑貨 (雜貨;日用品)
スーツケース(小型旅行提包)
おこづかいお小遣い (零用錢)
モノレール (單軌火車)
あみのめ 網の目(網眼)
ろめんでんしゃ路面電車 (有軌電車)
まんいん 満員 (滿座;客滿)
ひょうじょう 表情 (表情;情況)
カナダ (加拿大)
ガイドブック(入門書籍;指南)
かえる蛙(蛙)
やじるし 矢印 (箭頭;箭號)
めいしょ 名所 (名勝)
パネル (操縱板;面板)
バンド (樂團)
ピンク (紛紅色)
こーす (路線)
かわぎし 川岸 (河岸)
あっというまにあっという間に(一眨眼;一瞬間)
あしをのばす 足を伸ばす(順道)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日本作家-久米 正雄
- 【日本民間故事】烏龜和野豬間的戰爭
- 【日本民間故事】弘法清水的來源
- 日本作家-向田邦子
- 日本作家-松本清張
- 日本作家-幸田 露伴
- 日本作家-水上勉
- 日本作家-野間宏
- 【日本民間故事】山藥蔓上的金砂
- 日本作家-原民喜
- 日本作家-宮本百合子
- 【日本民間故事】出走的大黑菩薩
- 日本作家-中島 敦
- 日本作家-東野圭吾
- 【日本民間故事】升天的烏龜
- 日本作家-宮沢賢治
- 日本作家-村上春樹
- 日本作家-舟橋聖一
- 日本作家-幸田 文
- 日本作家-葉山嘉樹
- 【日本民間故事】用來洗臉的東西居然被吃了
- 日本作家-武者小路実篤
- 日本作家-堀辰雄
- 【日本民間故事】老鼠跟青蛙學游泳
- 【日本民間故事】發了財,最終卻遭滿門抄斬
- 【日本民間故事】巧捉麻雀,卻是一場空
- 日本作家-徳冨 蘆花
- 【日本民間故事】重生后的嬰兒
- 【日本民間故事】神仙眷侶
- 日本作家-永井 荷風
- 【日本民間故事】觀音的預言
- 日本作家-司馬 遼太郎
- 日本作家-徳田 秋聲
- 【日本民間故事】戰爭中的金色老鷹
- 【日本民間故事】蛇吃青蛙的起源
- 【日本民間故事】吃完會變牛的饅頭
- 【日本民間故事】來自草葉影子下的問候
- 【日本民間故事】被熊救了卻恩將仇報
- 日本作家-小池 真理子
- 【日本民間故事】會表演雜技的小猴子
- 日本作家-三島由紀夫
- 【日本民間故事】性格別扭的老鷹之子
- 日本作家-田山 花袋
- 日本作家-木下 杢太郎
- 【日本民間故事】不敢再吃人的鬼
- 【日本民間故事】好心救鬼,實現心愿
- 日本作家-正宗白鳥
- 【日本民間故事】善意之舉,解決木柴荒
- 日本作家-森鴎外
- 日本作家-筒井康隆
- 【日本民間故事】珍貴的三寶鳥
- 【日本民間故事】狐貍教貓跳舞
- 【日本民間故事】下棋老人贈送的人魚料理
- 【日本民間故事】兩種鳥,孝與不孝
- 【日本民間故事】為爭勝負,拔劍相對
- 日本作家-星新一
- 日本作家-夏目漱石
- 日本作家-國木田 獨歩
- 日本作家-谷崎 潤一郎
- 日本童話: 一休逸話(一)
- 【日本民間故事】力大如牛,那飯量呢
- 【日本民間故事】愛犬的神通力
- 日本作家-京極 夏彥
- 【日本民間故事】綠蛙叫聲來源
- 日本作家-野坂昭如
- 日本作家-林真理子
- 日本作家-坂口 安吾
- 【日本民間故事】邂逅美味瀑布
- 【日本民間故事】被當成稀世珍寶的大頭菜
- 日本作家-志賀 直哉
- 日本作家-坪內 逍遙
- 【日本民間故事】倔強的綠蛙
- 【日本民間故事】鯨魚輸給海參的比賽
- 日本作家-太宰 治
- 【日本民間故事】眨眼間的回家體驗
- 【日本民間故事】青蛙的報恩
- 日本作家-小林 多喜二
- 【日本民間故事】嫉妒觀音美貌的后果
- 【日本民間故事】大力士一家
- 日本作家-広津柳浪
- 【日本民間故事】不可思議的賣魚人
精品推薦
- 溫宿縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 金鳳區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 湟源縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:22/6℃
- 安定區05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:21/11℃
- 阿勒泰市05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 高唐縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/16℃
- 瑪曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:16/8℃
- 大武口區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
- 昌吉市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 烏恰縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:21/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課