【早安日語】第246講
第17課 たぬき
【単語】
ばける化ける (喬裝;變成)
からかう (戲弄;嘲弄)
とおりかかる 通りかかる (恰巧路過)
あてる當てる (貼上;放上)
わかす沸かす (燒開;燒熱)
こする(摩擦;搓揉)
あばれだす暴れだす(騷動起來;暴跳起來)
かけまわる駆け回る(到處亂跑)
さす 刺す(叮;螫)
うつす 寫す(抄寫;謄寫)
こげる焦げる (燒糊;烤焦)
しあげる 仕上げる(完成;潤飾)
だます(欺騙)
くやしい 悔しい (令人懊悔;令人氣憤)
ずるがしこい ずる賢い(奸詐狡猾)
ユーモラス(幽默的;滑稽的)
おうだん 橫斷(橫越)
ちゅうがえり 宙返り (翻筋斗)
あくび(哈欠)
まぬけ間抜け (呆笨;糊涂)
むちゅう 夢中(入迷;沉醉)
ほんもの 本物(真東西;真貨)
ドライバー(司機;駕駛員)
ひたい額 (額頭)
たわし(用來刷洗污垢的刷子)
しっぽ(尾巴)
アニメ(卡通;動畫)
トンネル (隧道)
ボタン(鈕扣;按鈕)
か蚊 (蚊子)
さつ 札 (紙幣;鈔票)
ふり (裝作;假裝)
えさ (飼料)
くるり(迅速回轉;快速轉身)
ごしごし (使勁地)
おもわず 思わず (禁不住;不由自主地)
そっと(輕輕地)
どんどん (連續不斷;接二連三)
ぶんぶく (開水煮沸時浮出氣泡貌)
~い ~位(第~名)
だっけ(呢;吧)
ひにかける火にかける (放在火上)
こえをかける 聲をかける (打招呼;喊叫)
ごしごし:擬聲擬態詞 ごしごしこする:用刷子拼命的在刷
答案用紙を消しゴムで何度もごしごしこすっているうちに、あちこち破れてしまった。
思わず:副詞 不由自主 思わず手を叩いて喜ぶ
そっと:副詞 輕輕的 靜悄悄的 音を立てないようにして
そっと近づく 輕輕的靠近
どんどん 副詞 絶えず どんどん質問が出た。質問がどんどん出た。
ぶんぶく ぶんぶくする:水開的樣子聲音
だっけ口語會話中使用
①過去のことを思い出す つらいことがあったっけ 曾經有過非常痛苦的經歷
あのこと、近所の子供とよく遊んだっけなあ。
②相手に念を押して問いかける意思:何だっけ?你說什么
今度の集まりはいつでしたっけ?
來週テストあったっけ?
火にかける:放在火上
聲をかける:知らない人に聲をかける
今度きた時聲をかけてください。
【會話】
男:あっ、危ない!
女:何ですか、今の動物は。
男:貍ですよ。
女:あれが貍なんですか。アニメでみたことがありますが、本物は初めて見ました。
男:ほら、あの標識に貍橫斷注意って書いてあるでしょう。この辺には、野生の貍が住んでいて、道路を渡ることがあるから、ドライバーに注意を呼びかけているんです。
女:面白い標識ですね、貍の絵まで描いてありますね。
男:臺灣には貍がいるんですか。
女:さあ、どうでしょう。あまり話題になりませんから、よく分かりません。
男:貍は日本人にとって、昔から狐と同じように身近な動物なんです。昔話では、いろいろなものに化けて、人間をからかいます。でも、まぬけで直ぐに失敗してしまうんです。
女:ユーモラスな動物なんですね。
男:ええ、でも今は野生の貍が減っているそうです。
女:自然破壊のせいで、野生動物が減少しているのはどこでも同じですね。
1、あれが
は:主題,話題
が:主語
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語會話教程 第二十四課
- 日語會話教程 第七課
- 日語會話教程 第二十一課
- 情景日語會話:借りようと思います
- 情景日語會話:世界一になるために努力したんだって
- 情景日語會話:リサイクルします
- 情景日語會話:電話するのは気が引けて
- 情景日語會話:急ぐんだったら宅配便ですね
- 情景日語會話:入っているわけがないわよ
- 日語會話教程 第十三課
- 日語會話教程 第九課
- 日語會話教程 第二十九課
- 情景日語會話:いらっしゃるんだろう
- 日語會話教程 第三十課
- 情景日語會話:聞かせてください
- 情景日語會話:長谷寺はどこでしょうか
- 情景日語會話:自己破産したそうです
- 日語會話教程 第二十三課
- 情景日語會話:家族を大事にすることにかけては負けない
- 情景日語會話:気になさらないで
- 情景日語會話:急行に乗りさえすれば10分で著きます
- 情景日語會話:ありすぎて迷っちゃう
- 日語會話教程 第六課
- 情景日語會話:後ほどお送りいたします
- 情景日語會話:今留守ですが
- 情景日語會話:軽ければ軽いほど安くなります
- 日語會話教程 第三課
- 情景日語會話:やっと見つけたんです
- 日語會話教程 第十八課
- 日語會話教程 第二十五課
- 情景日語會話:お待たせいたしました
- 日語會話教程 第十四課
- 情景日語會話:ここが夢の島かあ
- 情景日語會話:何か書くものだよ
- 情景日語會話:決めた以上早く予約しなければ…
- 情景日語會話:そういうわけじゃないよ
- 情景日語會話:材料費込みで600円
- 日語會話教程 第一課
- 日語會話教程 第八課
- 情景日語會話:場所によって違います
- 情景日語會話:病気が治るって話でしょう
- 日語會話教程 第十五課
- 日語會話教程 第十九課
- 情景日語會話:土曜までの分もらえませんか
- 情景日語會話:香りがいいらしいですよ
- 日語會話教程 第十一課
- 情景日語會話:あり得ないなあ
- 情景日語會話:溫泉に行きたくてたまらない
- 日語會話教程 第二十二課
- 情景日語會話:早く學校へ出て來いよ
- 情景日語會話:長さはどうしますか
- 情景日語會話:いける口でしょう
- 情景日語會話:言葉遊びみたいなものだね
- 日語會話教程 第二十課
- 日語會話教程 第十六課
- 日語會話教程 第四課
- 日語會話教程 第二十七課
- 情景日語會話:招待されますよね
- 情景日語會話:普通はお金をあげるんだけど
- 情景日語會話:世界一ってことですか
- 情景日語會話:山のように出るんだから
- 情景日語會話:行くたびに感激するわ
- 日語會話教程 第五課
- 日語會話教程 第二十六課
- 情景日語會話:窓口までおいでください
- 日語會話教程 第十課
- 情景日語會話:ゴミは減らせない
- 情景日語會話:見せてもらえませんか
- 情景日語會話:そうやって覚えるんですか
- 日語會話教程 第十七課
- 情景日語會話:何科かわかりますか
- 情景日語會話:6時間おきに飲みます
- 情景日語會話:日本の文化が習いたい
- 情景日語會話:女性ばかりじゃ危ないでしょう
- 情景日語會話:引っ越したはずですが
- 日語會話教程 第二十八課
- 情景日語會話:インターネット電話を始めようかしら
- 情景日語會話:遠いところよくいらっしゃいました
- 日語會話教程 第十二課
- 日語會話教程 第二課
- 情景日語會話:普通電車しか止まらない
精品推薦
- 迭部縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/10℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
- 高雄市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/26℃
- 焉耆縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/11℃
- 和政縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:25/13℃
- 屯昌縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:36/24℃
- 伊寧市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 果洛05月30日天氣:小雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/0℃
- 大安市05月30日天氣:晴轉多云,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 民豐縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/14℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課