日語生活交際會話108:參加者は20人ぐらいなんですが,入れるでしょうか
參加者は20人ぐらいなんですが,入れるでしょうか
人物:大學院の學生(女、24歳)戸川先生(男、40歳)
場面:先生に會場のことでアドバイスを求める
學生:戸川先生、あのー,三田先生の還暦のお祝いをする場所のことで、ちょっと相談に乗っていただきたいんですが。
先生:はい、どうぞ。そこにかけて。
學生:失禮します。
先生:三田先生も還暦ですか。早いものだね。
學生:それで、今までコンパをやっとところとかー通り當たってみたんですが、いい會場はたいていふさがってしまっていて。
先生:そうですか。年末だから、どこもいっぱいなんでしょう。予算はどのぐらいなんですか?
學生:一人六千円で、うち千円は記念品代に當てます。料理は三田先生のお好きなフランス料理にしようかと思っているんですが。
先生:フランス料理となると、會場が限定されるなあ。うーん、正門のすぐそばにある茗渓會館は?前にたしか謝恩會をあそこでやったことがありましたよ。
學生:ええ、あそこは近くて便利なんですが、部屋代が1時間三千円もとられるし、雰囲気もなんだか暗い感じがして。どこか明るいムードで、値段も手頃という所ご存知ないでしょうか。
先生:先月新しくできた店知ってる?ほら、地下鉄の茗荷谷駅から拓殖大學のほうへ坂を下りたところにできた店。「ロサ」って言ったかな。
學生:いえ、知りません。あんな所にフランス料理の店がオープンしたんですか?
先生:うん。ぼくは一度入っただけだけど、なかなかしゃれたお店でしたよ。
學生:參加者は20人ぐらいなんですが、入れるでしょうか。
先生:あっ、それは大丈夫でしょう。店內、結構広かったから。
學生:それじゃ、そこに問い合わせてみます。電話番號ご存知ですか。
先生:えーと、たしか開店記念のティッシュがあったはずだなあ。そこに電話番號がかいてありましたよ。あ、あったあった、これだ。はい。
學生:どうもありがとうございます。それじゃ早速ここに電話してみます。
先生:年末で忘年會のシーズンだから、すぐ予約を入れたほうがいいよ。
學生:はい、今すぐします。やはり、食べ物のことは戸川先生が詳しいですね。
先生:なんだい、それじゃほかのことはダメみたいじゃないか。
學生:いえいえ、そういう意味じゃ…。どうもありがとうございました。
先生:そこがだめだったらまた相談に乗るから。
學生:はい、その時はまたお願いします。
単語
相談に乗る(そうだんにのる): (慣用)出主意,參與商量
戸川(とがわ): (姓氏) 戶川
アドバイス: (名,自サ)出主意,提意見,勸告,建議
三田(みた): (姓名) 三田
還暦(かんれき): (名) 花甲,六十歲
ふさがる: (自五) (有人)占用,占滿,占著
茗渓會館(めいけいかいかん): (名) 茗溪會館
謝恩會(しゃおんかい): (名)謝恩會
ムード: (名) 氣氛
手頃(てごろ): (形動) (價錢等)合適,適中
茗荷谷(みょうがだに): (地名) 茗荷谷
拓殖大學(たくしょくだいがく):(名)拓殖大學
坂(さか): (名) 坡,下坡
オープン: (名,自サ)開張
灑落た(しゃれた): (連體) 別致的,漂亮的
問い合わせる(といあわせる):(他一) 問,打聽,查詢
開店(かいてん): (名,自サ)開張
ティッシュ: (名) 紙巾
シーズン: (名) 季節
音聲と言葉の解説
(1)三田先生の還暦のお祝いをする場所のことで
日本習慣上的祝壽之年(虛歲)其名稱由來為:
61歳 還暦(かんれき) 干支計年60年為一個甲子
61歳 華甲(かこう) 「華」字折開為6個「十」字1個「一」字
70歳 古稀(こき) 杜甫詩有云:「人生七十古來稀」
77歳 喜壽(きじゅ) 「喜」字草書「」看來像「七十七」
80歳 傘壽(さんじゅ) 「傘」字的簡體字「」可讀作「八十」
88歳 米壽(べいじゅ) 「八十八」合為一字可看作「米」
90歳 卒壽(そつじゅ) 「卒」的俗字「卆」可讀作「九十」
99歳 白壽(はくじゅ) 「百」字去掉「一」則為「白」
(2)そこに問い合わせてみます
「問い合わせる」與「聞く」「伺う」等不同,一般表示向遠處的人或單位通過電話或信函詢問事情。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【早安日語】第292講
- 【早安日語】第284講
- 日語聽說指導:日語入門口語素材9
- 日語閱讀輔導:如何了解對方心意
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 【早安日語】第309講
- 【聽故事學日語輔導】逞威風的狗
- 日語聽說指導:日語入門口語素材16
- 【早安日語】第301講
- 【早安日語】第299講
- 【早安日語】第293講
- 日語聽說指導:日語入門口語素材6
- 日語詩歌賞析:夢物語
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十八:程度
- 日語聽說指導:日語入門口語素材12
- 【早安日語】第294講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十五:對道歉的答復
- 【聽故事學日語輔導】伊索的反擊
- 【早安日語】第306講
- 【早安日語】第308講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十四:道歉(正式場合)
- 【聽故事學日語輔導】被欺壓的母狗
- 日語聽說指導:日語入門口語素材2
- 【早安日語】第287講
- 日語閱讀輔導:給父母的問候
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十四:準許(一般用語)
- 【聽故事學日語輔導】貪婪無知的蜜蜂
- 日語聽說指導:日語入門口語素材8
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十一:禁止(一般用語)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十一:希望(欲しい的用法)
- 【早安日語】第304講
- 【早安日語】第276講
- 【早安日語】第300講
- 溫總理在世界讀書日的希望
- 【早安日語】第296講
- 【聽故事學日語輔導】兒子們的財富
- 【早安日語】第282講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十七:比較(最高級)
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十:邀請
- 【聽故事學日語輔導】沮喪的捕魚師們
- 日語聽說指導:日語入門口語素材17
- 【早安日語】第307講
- 【早安日語】第295講
- 日語聽說指導:日語入門口語素材7
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十二:禁止(請求用語)
- 【早安日語】第290講
- 【聽故事學日語輔導】變成蒼蠅的人類
- 【聽故事學日語輔導】饑餓的狼狗們
- 日語聽說指導:日語入門口語素材26
- 日語聽說指導:日語入門口語素材10
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十三:道歉(非正式場合)
- 【聽故事學日語輔導】黃鼠狼與蛇的戰爭
- 【聽故事學日語輔導】金槍魚和海豚
- 【聽故事學日語輔導】跳蚤與牛的對話
- 【聽故事學日語輔導】愛上人類的貓
- 【早安日語】第291講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十五:許可(禮貌用語)
- 【早安日語】第289講
- 【早安日語】第288講
- 【聽故事學日語輔導】鐵匠和他的懶狗
- 【早安日語】第303講
- 日語詩歌欣賞:夏だより
- 【早安日語】第302講
- 【早安日語】第283講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十二:表示希望的慣用句型
- 日語聽說指導:日語入門口語素材3
- 日語聽說指導:日語入門口語素材1
- 【早安日語】第286講
- 【早安日語】第285講
- 【早安日語】第298講
- 【聽故事學日語輔導】吃內臟的孩子
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇十九:建議
- 【早安日語】第311講
- 【早安日語】第305講
- 《走遍日本》Ⅰ功能口語篇二十三:禁止(警告)
- 【早安日語】第297講
- 日語閱讀輔導:懷有感激之情
- 【早安日語】第310講
- 【聽故事學日語輔導】狗媽和豬媽的爭論
- 日語聽說指導:日語入門口語素材11
- 【聽故事學日語輔導】壞貓和病雞的故事
精品推薦
- 臨洮縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/11℃
- 和靜縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/12℃
- 鄯善縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/15℃
- 昭蘇縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:19/6℃
- 玉樹縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/4℃
- 雜多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:20/1℃
- 且末縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/11℃
- 臺北市05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/24℃
- 莘縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 隆德縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:23/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課