羮に懲りて膾を吹く
導語:日語考試輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
楚の屈原は古代の中國が生んだ情熱的な詩人で、彼の詩は、今日なお『楚辭」にその悲憤の調べを伝えているが、しかし彼は詩人であるよりも、國を愛し正義を愛する人間としてまず生きたのであった。
戦國の末近いこの時代は、秦が勢威を振るっていて、これに対抗できるのは楚と斉の二國ぐらいなものだったから、秦は、楚と斉の結びつきを絶えず気にしていた。屈原は親斉派の領袖として楚?斉同盟を強化するよう獻言し、楚の懐王もはじめはこの立場をとっていたのである。ところが懐王の寵姫の鄭袖や、佞臣?キン尚などは、かねてから三閭大夫(その王族の昭氏?屈氏?景氏の族長)の屈原を疎ましく思っていた。
そこへつけ込んだのが、時の秦の相?張儀である。彼は鄭袖らを買収して親秦派とし、その結果キン尚達がおきまりの讒言をして、屈原を國政から遠ざけてしまったのだ。屈原が三十一歳の時であった。悲劇はここに起こった。
この時懐王は、斉と絶交すれば、その代償として秦の六百里の土地を與えると張儀に言われ、その通り斉と絶交したのだが、これが張儀の真っ赤な噓とわかり、大いに怒った懐王は、ただちに秦を攻撃したのである。ところが、かえって秦に破られて土地を奪われ、そのため後悔した懐王は、再び屈原を用いて斉への親善使節とした。
その後十余年の月日がたつ。周の赧王十六年のことであった。秦は両國相互の為と稱して、秦の土地へ懐王を招いたが、屈原は秦のやり方は信用が出來ないと言って、これをとどめようとした。しかし懐王は、王子の子蘭の強っての勧めで出かけて行き、果たして秦の虜となって、その翌年秦に客死してしまった。
楚では太子が襄王となり、弟の子蘭が令尹(宰相)となった。屈原は懐王を死に至らしめた子蘭の責任を問うたが、それは逆に讒言される結果となって、今度こそ本當に追放された。彼にとって悲劇は決定的となった。時に四十六歳であった。
かくて十年余の間、祖國愛に燃える屈原は、國外へ亡命することもなく洞庭湖のあたりをさまよい、ついに憂憤のあまり汨羅(洞庭湖の南、湘水に入る川)で入水して果てるまで、憂愁に満ちた放浪を続けたのである。『楚辭」にある彼の作品の大部分は、この放浪生活の所産であると言ってよい。
彼は常に危機にある楚を憂え、祖國を誤らす佞臣を憎み、彼の堅持した孤高の心情を熱情的に歌った。あるいは彼の詩の背後には、郭沫若氏の描く史劇「屈原」のように、「苦しみ慨く人民」の姿があったのかも知れない。その高く節操を持した屈原の片鱗は、次の詩にも見える。
熱羮に懲りて韲を吹く、何ぞ此の志を変ぜらんや。
階を釈てて天に登らんと欲す、なおさきの態あるなり。
(あつものに懲りてあえものを吹くは、世の人のよわきさがなり。
われひとり天にも登る心もて、守りこしみさおぞ変えじ。)
これは、『楚辭」の「九章」中の「惜誦」と題する詩の一節である。
「惜誦」は、屈原が彼以上に「君」を思い忠誠を誓う士のいないことを歌い、にもかかわらず衆人に疎外されたことを憤り、更にどうしょうもない孤獨を慨きながらも、その節操だけは変えないという、慷慨の心を吐露した詩である。なお、彼の代表作には「離騒」や「天問」がある。
「羮に懲りて膾を吹く」という語は、この「熱羮に懲りて韲を吹く」
から出たもので、羮は熱い汁、膾は細かく切った生肉、韲は酢や醤油で和える細かに切った野菜、膾も韲も冷菜だ。従って「一度失敗したのに懲りて度の過ぎた用心をすること」を意味する。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日本人の自然観(二)
- 商務日語信函范文:承諾信(4)
- 商務日語信函范文:邀請函(5)
- 怎樣和日本人順利交流
- 商務日語信函范文:承諾信(5)
- 商務日語信函范文:咨詢函(24)
- 日本人の自然観(五)
- 商務日語信函范文:咨詢函(9)
- 商務日語信函范文:通知函(13)
- 四川省日語導游詞
- 商務日語信函范文:咨詢函(6)
- 商務日語信函范文:通知函(3)
- 商務日語信函范文:邀請函(4)
- 黃龍九寨溝日語導游詞
- 商務日語信函范文:咨詢函(5)
- 商務日語信函范文:通知函(16)
- 商務日語信函范文:交涉信(6)
- 商務日語信函范文:通知函(1)
- 商務日語信函范文:感謝信(2)
- 商務日語信函范文:通知函(9)
- 商務日語信函范文:咨詢函(17)
- 商務日語信函范文:承諾信(1)
- 商務日語信函范文:通知函(15)
- “按資排輩”走向瓦解
- 商務日語信函范文:交涉信(5)
- 商務日語信函范文:通知函(10)
- 商務日語信函范文:咨詢函(13)
- 商務日語信函范文:咨詢函(21)
- 商務日語信函范文:通知函(17)
- 商務日語信函范文:咨詢函(15)
- 商務日語信函范文:咨詢函(22)
- 商務日語信函范文:通知函(5)
- 商務日語信函范文:通知函(12)
- 商務日語信函范文:通知函(18)
- 商務日語信函范文:交涉信(8)
- 商務日語信函范文:咨詢函(7)
- 商務日語信函范文:感謝信(1)
- 商務日語信函范文:禮狀(2)
- 日本人の自然観(四)
- 商務日語信函范文:通知函(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(8)
- 商務日語信函范文:邀請函(1)
- 商務日語信函范文:通知函(11)
- 商務日語信函范文:咨詢函(23)
- 商務日語信函范文:咨詢函(19)
- 成都日語導游詞
- 商務日語信函范文:交涉信(4)
- 商務日語信函范文:交涉信(1)
- 商務日語信函范文:咨詢函(1)
- 商務日語信函范文:咨詢函(11)
- 商務日語信函范文:承諾信(3)
- 商務日語信函范文:咨詢函(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(14)
- 商務日語信函范文:禮狀(1)
- 商務日語信函范文:咨詢函(16)
- 商務日語信函范文:咨詢函(3)
- 商務日語信函范文:邀請函(3)
- 商務日語信函范文:交涉信(7)
- 商務日語信函范文:通知函(14)
- 商務日語信函范文:咨詢函(12)
- 日本人の自然観(三)
- 商務日語信函范文:通知函(6)
- 商務日語信函范文:禮狀(4)
- 09年日本最火的狗狗愛稱
- 商務日語信函范文:通知函(8)
- 商務日語信函范文:通知函(7)
- 商務日語信函范文:咨詢函(20)
- 商務日語信函范文:邀請函(6)
- 商務日語信函范文:通知函(4)
- 商務日語信函范文:交涉信(3)
- 商務日語信函范文:承諾信(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(18)
- 商務日語信函范文:交涉信(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(10)
- 商務日語信函范文:咨詢函(25)
- 商務日語信函范文:禮狀(3)
- 商務日語信函范文:唁函
- 商務日語信函范文:咨詢函(4)
- 商務日語信函范文:邀請函(2)
- 日本人の自然観(一)
- 日語信函范文:葬禮通知
精品推薦
- 奎屯市05月30日天氣:陰轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 格爾木市05月30日天氣:多云轉浮塵,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:20/11℃
- 天峻縣05月30日天氣:小雨,風向:南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:17/2℃
- 屯昌縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:36/24℃
- 循化縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:4-5級轉3-4級,氣溫:27/13℃
- 霍城縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 臺中市05月30日天氣:多云轉陰,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:33/24℃
- 舟曲縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:28/18℃
- 阜康市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 塔什庫爾干縣05月30日天氣:小雨,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:13/2℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課