日文古典名著-かぐや姫の告白(四)
外語教育網小編整理了日文古典名著學習資料,快來看看詳細內容吧!更多日語資料盡在外語教育網,敬請關注!
【かぐや姫の告白】
?。ㄋ模?/p>
これを聞きてかぐや姫は、「さしこめて、守り戦ふべき下組みをしたりとも、あの國の人を、え戦はぬなり。弓矢して射られじ。かくさしこめてありとも、かの國の人來ば、皆あきなむとす。相戦はむとすとも、かの國の人來なば、たけき心つかふ人も、よもあらじ」。翁の言ふやう、「御迎へに來む人をば、長き爪(つめ)して、眼(まなこ)をつかみつぶさむ。さが髪を取りて、かなぐり落とさむ。さが尻をかきいでて、ここらの公人(おほやけびと)に見せて、恥を見せむ」と腹立ちをり。
かぐや姫いはく、「聲高になのたまひそ。屋の上にをる人どもの聞くに、いとまさなし。いますかりつる志どもを思ひ知らで、まかりなむずることの口惜しうはべりけり。長き契りのなかりければ、ほどなくまかりぬべきなめりと思ふが、悲しくはべるなり。親たちの顧みをいささかだに仕うまつらで、まからむ道も安くもあるまじき。日ごろもいでゐて、今年ばかりのいとまを申しつれど、さらに許されぬによりてなむ、かく思ひ嘆きはべる。御心をのみ惑はして去りなむことの、悲しく耐へがたくはべるなり。かの都の人は、いとけうらに、老いをせずなむ。思ふこともなくはべるなり。さる所へまからむずるも、いみじくもはべらず。老い衰へたまへるさまを見奉らざらむこそ、戀しからめ」と言ひて、翁、「胸痛きことなしたまひそ。うるはしき姿したる使ひにもさはらじ」と、ねたみをり。
(現代語訳)
これを聞いてかぐや姫は、「私を閉じ込めて守り戦う準備をしたところで、あの國の人に対して戦うことはできないのです。弓矢でもってしても射ることはできないでしょう。このように閉じ込めていても、あの國の人が來たら、みな開いてしまうでしょう。戦おうとしても、あの國の人が來たら、勇ましい心をふるう人もきっといなくなるでしょう」。翁は、「あなたをお迎えに來るその人をば、長い爪で眼をつかみつぶそう。そやつの髪の毛を取って、かきむしって落としてやろう。そやつの尻をひんむいて、大勢の役人たちに見せて恥をかかせてやろう」と腹を立てている。
かぐや姫が言うには、「聲高におっしゃいますな。屋根の上にいる人たちが聞くと、たいそう具合が悪い。お爺さん、お婆さんのこれまでの心盡くしを思い知らないかのようにお別れするのが、何とも殘念でございます。この世に長くとどまるという前世からの宿縁がなかったために、まもなくお別れしなくてはならないのが悲しいのです。親たちの世話をわずかも致さず帰っていくその道中も、私の心は安らかにはなりますまい。この幾日かの間も、端近に出て座って、今年いっぱいの猶予を願ったのですが、どうしても許されず、思い嘆いています。お爺さん、お婆さんのみ心をばかり悩まして去ってしまうのが、悲しく耐え難く思います。あの月の都の人は、たいそう華やかで美しくて、老いることは実はないのです。思い悩むこともありません。そのような所へ戻りましても、殊更にうれしくもございません。お爺さん、お婆さんが老い衰える姿をみて差し上げられないのが何よりも心殘りで、戀しゅうございましょう」と言うと、翁は、「胸が痛くなることをおっしゃいますな。立派な姿の月の國の使者であろうと、じゃまはできまい」と、いまいましがった。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語交際會話66:たまには一息入れたらどうかね
- 日語聽說指導:日語入門口語10
- 實用日語生活口語-やられた
- 日語聽說指導:日語入門口語4
- 日語交際會話42:いい曲だなと思います
- 日語交際會話97:ぁ】バコはご遠慮いただけますか
- 實用日語生活口語-贊成
- 實用日語生活口語-沒錯
- 窮人的標準是什么(一)
- 日語口語輔導:會計常用語六
- 日語聽說指導:日語入門口語5
- 日語交際會話65:いかがでしょうか
- 日語口語輔導:會計常用語五
- 實用日語生活口語-最低
- 實用日語生活口語-嘴硬
- 日本“便當”
- 日語聽說指導:日語入門口語1
- 日語交際會話102:いったいこんな時間までどこ行ってたの
- TBS新聞聽力練習(16)
- 日語聽說指導:日語入門口語9
- 日語交際會話105:どれにする?
- 日語交際會話86:うん、いいよ
- 實用日語生活口語-算了
- 日語交際會話63:ほんとにごめんなさい
- 日語交際會話85:突然だけど、今度の日曜日あいてない?
- 日語生活會話52:不幸中の幸いよ
- 日語交際會話43:あんたなんか大嫌い
- 日語交際會話53:次、頑張るしかないな
- 日語交際會話55:なんでこんなの買っちゃったんだろう
- 日語交際會話41:嫌いなものは嫌いなの
- 日語口語輔導:會計常用語四
- 日語交際會話44:顔が好みじゃないわ
- 基礎日語口語——表達熱情
- 《極道鮮師》電影終結版(中文部分)
- 日語聽說指導:日語入門口語12
- 實用日語生活口語-夠了
- 貓為什么吃老鼠(一)
- 日語交際會話56:われながら情けないよ
- 基礎日語口語——表示歉意
- 日語交際會話62:すまんっ
- 日語流行口語短句2(一)
- 日語交際會話46:好きこそものの上手なれ
- 日語交際會話104:近頃の若い者ときたら
- 教授電腦被盜 376份早大學生資料外流
- 日語交際會話61:なんとお禮を申し上げてよいのやら
- 日語聽說指導:日語入門口語11
- 日語聽說指導:日語入門口語8
- 日語交際會話64:重ねてお詫びいたします
- 貓為什么吃老鼠(二)
- 日語交際會話106:コピーは自由にできるんですか?
- 實用日語生活口語-當たり前じゃない
- 日語生活交際會話50:あの時一緒に麻雀をしておけばよかった
- 日語聽說指導:日語入門口語2
- 日語交際會話84:行きましょうよ
- 基礎日語口語——迎接與歡送
- TBS新聞聽力練習(6)
- TBS新聞聽力練習(7)
- 日語聽說指導:日語入門口語13
- 愛面子就躲在廁所吃飯?
- 日語交際會話75:つべこべ言わずに、早く行ってこい
- 日語生活會話76:お前は勉強しろ
- 日語交際會話51:惜しかったわね
- 日語交際會話54:とんでもない大失敗をしてしまったんだ
- TBS新聞聽力練習(15)
- 基礎日語口語——搭話
- 日語口語輔導:會計常用語三
- 窮人的標準是什么(二)
- 日語流行口語短句2(二)
- 日語交際會話67:分かった
- 日語生活交際會話83:帰りに一杯飲んでかないか
- 日語交際會話103:ぜんぜん來ないじゃないか
- 中國投資環境城市排行
- 日語聽說指導:日語入門口語7
- 日語交際會話100:お前の部屋はあれはなんだ
- TBS新聞聽力練習(8)
- 基礎日語口語——介紹
- 日語聽說指導:日語入門口語14
- 日語交際會話98:こんなことじゃ単位も怪しいよ
- 日語聽說指導:日語入門口語3
- 日語交際會話45:うん、私も気に入った
- 如何判斷一個人
精品推薦
- 石嘴山市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
- 且末縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/11℃
- 白沙縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/23℃
- 巴里坤縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:14/7℃
- 澤庫縣05月30日天氣:小雨轉雨夾雪,風向:東風,風力:3-4級,氣溫:16/2℃
- 民豐縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:26/14℃
- 阜寧縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/18℃
- 絳縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:22/15℃
- 英吉沙縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/15℃
- 策勒縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課