新標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)高級(jí):第一課 食
會(huì)話
森家の食卓
上海。森家の食卓。健太郎、緑、瑛士が夕食の準(zhǔn)備をしている。今日の獻(xiàn)立はカレーライス、みそ汁、コロッケとサラダ。
健太郎:あー、腹減った。それにしても、徹平遅いなあ。
瑛士:ねえ、お母さん、お兄ちゃんは?
緑:さっき部活が終わったってメールがあったから、そろそろ帰ってくると思うんだけど…。
?。à饯长碎L(zhǎng)男の徹平が帰ってくる。ダイニングのドアを聞けて)
徹平:ただいま一。腹減った一。(食卓を見て)おっ、今日カレーなんだ。やったね!
?。◤仄饯摔膜い啤⒁患胰珕Tがそろう)
全員:いただきまーす。
緑:どう?おいしい?お野菜をたっぷり入れたの。
徹平:おっ、チキンもいっぱい入ってる。(一口食べて)うまい!
瑛士:ぼくも手伝ったんだよ。
健太郎:瑛士、お手伝いしてくれてありがとな。
瑛士:へへ。ねえ、お母さん、ラッキョウある?
徹平:お母さん、福神漬けも。
緑:はいはい。ちょっと待って。
?。ɡ涫i庫(kù)に行く)
徹平:(空のお皿を差し出して)おかわり!
瑛士:ぼくもおかわり。
緑:はいはい。それにしても、あんたたち本當(dāng)によく食べるねえ。
徹平:早くお父さんみたいに背が高くなりたいんだ。いっぱい食べなきゃ。
瑛士:お兄ちゃんは、バスケットボール部のスターになりたいんだよね。
健太郎:(うれしそうな顔をして)そうか。よし、徹平、今度の日曜日に練習(xí)行くか。
徹平:いいの?やった!おれ、ドリブルの練習(xí)したいな。
瑛士:お父さん、ぼくも!
緑:じゃあ、お母さんがお弁當(dāng)作るから、みんなで行こうね。
新出語(yǔ)彙1
しょく(食) [名] 飲食
しょくたく(食卓) [名] 餐桌
えいじ(瑛士) [專] 瑛士
コロッケ [名] 炸牛肉薯餅
あー [嘆] 哇
てっぺい(徹平) [專] 徹平
おにいちゃん(お兄ちゃん) [名] 哥哥
ぶかつ(部活) [名] 課外社團(tuán)活劫
ダイニング [名] 食堂、餐室
おっ [嘆] 哦
いっか(一家) [名] 一家、一個(gè)門戶
チキン [名] 雞肉、雞
ラッキョウ [名] 藠頭
ふくじんづけ(福神漬け) [名] 福神腌菜(什錦八寶醬菜)
さしだす(差し出す) [動(dòng)1他] 拿出、伸出
おかわり [名·サ變他] 再來(lái)一盤/份
あんた [名] 你(較隨意的說(shuō)法)
ドリブル [名·サ變他] 運(yùn)球
はらへった(腹減った)肚子餓了
~家(け)~家、~一家
課文
日本の食卓
現(xiàn)在、日本の家庭でよく食べられている料理は何だろうか。日本の料理というと、外國(guó)人は壽司や天ぷらを思い浮かべるかもしれないが、実は、日本人の間ではむしろ、カレーライスや餃子などのほうがよく食べられている。
カレーはインドから、餃子は中國(guó)から來(lái)た料理であるが、実際にはかなり日本風(fēng)の味付けになっている。以前、日本にやってきたインド人が、カレーライスを食べた時(shí)、「これはおいしいですね。何という料理ですか」と質(zhì)問(wèn)したという。そのインド人にしてみれば、自分が食べたカレーライスは日本料理であって、インドの料理ではなかったのである。カレーに限らず、日本のラーメン、スパゲッティ、冷麺などをそれぞれの國(guó)の人たちが食べたら、ずいぶん變化していることに気づくはずだ。
日本の料理には「洋食」というジャンルがあるが、それ自體、明治維新以後、西洋料理を日本人向けに食べやすいように大幅にアレンジしたものなのである。とんかつ、コロッケ、ハンバーグなどはもはや日本料理といってもいい。
さらに、日本人は、外國(guó)の食文化を上手に取り入れながら、オムライス、冷やし中華など數(shù)々の創(chuàng)作料理を生み出してきた。近年、日本の食卓には、煮物、おひたしなどの伝統(tǒng)料理とともに、このような外國(guó)由來(lái)の料理が並び、食文化を一層豊かに彩っている。
グローバル化が進(jìn)む今日、東京だけでなく、日本の多くの都市では各國(guó)の料理店が數(shù)多く見られる。これほどさまざまな國(guó)や地域の料理店が地方でも見られ、家庭料理にも入り込んでいる國(guó)は、世界でもそう多くはないのではないだろうか。外國(guó)の味を取り入れることが好きな日本人は、あと數(shù)十年もすると、また新しい家庭料理の種類を増やしていることだろう。
日本風(fēng)カレーのレシピ
材料 (分量 4皿分)
カレーのルー 80g
牛肉かとり肉か豚肉 300g
玉ネギ 2個(gè)
ニンジン 1本
ジャガイモ 2個(gè)
サラダオイル 大さじ2
水 650ml
ニンニク 1かけ
ショウガ 1かけ
塩 少々
コショウ 少々
エネルギー 390~700kcal
塩分 2.1g
野菜摂取量 125g
調(diào)理時(shí)間 40分
作り方
?、偃猡弦豢诖螭饲肖?、塩?コショウをする。玉ネギはくし形に切り、ニンジン、ジャガイモは食べやすい大きさの亂切りにする。ニンニクとショウガはみじん切りにする。
?、诤袷证五仱衰单楗昆ぅ氪螭丹?を熱し、肉の表面に焼き色がつくまで中火で焼いたら、一旦取り出す。
?、坌陇郡舜螭丹?のサラダオイル、ニンニク、ショウガを入れて弱火で炒めてから、玉ネギを加えて透き通るまで炒める。さらにニンジン、ジャガイモを加えて炒めたら、②の肉を鍋に戻す。
?、堍郅怂蚣婴?、沸騰したら、灰汁を取り、材料が柔らかくなるまで弱火で煮込む。
?、菀坏┗黏蛑工?、少し溫度を下げてからカレーのルーを入れて混ぜる。再び弱火で煮込み、適當(dāng)なとろみがついたら火を止める。
?、廾螭摔达垽蚴ⅳ旮钉?、カレーをかける。
ポイント
*隠し味として、バター(こくと風(fēng)味付け)、唐辛子(辛さ)、砂糖(うまみ)を加えてもいいが、その場(chǎng)合はカレーのルーの量を少なめにすること。
*肉はうまみを逃さないように、焼く前に小麥粉を薄くまぶしてもいい。
上に示した日本風(fēng)カレーのレシピは一例にすぎない。カレーライスは家庭によって作り方も異なれば、味付けもさまざまである。
新出語(yǔ)彙2
おもいうかべる(思い浮かべる) [動(dòng)2他] 想到,想起
めやす(目安) [名] 基準(zhǔn),目標(biāo)
ひとくちだい(一口大) [名] 一口一塊大小
あじつけ(味付け) [名·サ變自] 風(fēng)味、調(diào)味
くしがた(くし形) [名] 月牙形
やってくる [カ變自] 來(lái)到,來(lái)
らんぎり(亂切り) [名] 滾刀塊,隨意切
スパゲッティ [名] 意大利面
みじんぎり(みじん切り) [名] 切成碎末
れいめん(冷麺) [名] 冷面
あつで(厚手) [名] 厚底,厚的
ジャンル [名] 種類,類型,流派
ねっする(熱する) [サ變自他] 加熱
じたい(自體) [名] 自身
めいじいしん(明治維新) [名] 明治維新
ひょうめん(表面) [名] 表面
やきいろ(焼き色) [名] 炒/煎/烤后的顏色
アレンジする [名·サ受他] 改進(jìn),調(diào)整;安排
ちゅうび(中火) [名] 中火
とんかつ [名] 炸豬排
もはや [副] (如今)已經(jīng)
いったん(一旦) [副] 暫且,姑且;一旦
とりだす(取り出す) [動(dòng)1他] 取出
しょくぶんか(食文化) [名] 飲食文化
あらた(新た) [形2] 再次,重新
オムライス [名] 蛋包飯
よわび(弱火) [名] 弱火,文火
ひやしちゅうか(冷やし中華) [名] 中華冷面
すきとおる(透き通る) [動(dòng)1自] 透明,清澈
にもの(煮物) [名] 燉菜
ふっとうする(沸騰) [名·サ變自] 沸騰
おひたし [名] 涼青菜
あく(灰汁) [名] 浮沫,澀味
いろどる(彩る) [動(dòng)1他] 裝飾,點(diǎn)綴;上色
てきとう(適當(dāng)) [形2] 適當(dāng),恰當(dāng);敷衍
グローバル [形2] 全球的
とろみ [名] 糊狀
こんにち(今日) [名] 現(xiàn)在,今天
もりつける(盛り付ける) [動(dòng)2他] 盛,裝
これほど [副] 這么,這種程度
かくしあじ(隠し味) [名] 調(diào)味秘訣;少量調(diào)料
はいりこむ(入り込む) [動(dòng)1自] 融入,混入,課入
こく [名] 濃味
うまみ [名] 鮮美的味道
レシピ [名] 烹飪法
すくなめ(少なめ) [名] 少ー些
ぶんりょう(分量) [名] 分量
のがす(逃す) [動(dòng)1他] 逸失,放過(guò);錯(cuò)過(guò)
ルー [名] 鹵(塊兒)
まぶす [動(dòng)1他] 涂抹,涂滿
たまネギ(玉) [名] 洋蔥頭
ニンジン [名] 胡蘿卜
ジャガイモ [名] 土豆
サラダオイル [名] 色拉油
おおさじ(大さじ) [名] 大勺
ショウガ [名] 姜
しょうしょう(少々)少許
せっしゅ(摂?。?[名·サ變他] 攝取,吸收,吸取
~ml(ミリリットル)毫升
~kcal(キロカロリー)~千卡,~千卡路里
~さじ ~羹匙
~かけ~片
~大~大小
~め(具有該性質(zhì))
解説1
1.課文特點(diǎn) [說(shuō)明文和條目式寫法]
文章的前半部分是用簡(jiǎn)體寫成的說(shuō)明文。簡(jiǎn)體句的句尾為動(dòng)詞和一類形容詞時(shí)用“基本形”“ない形”“た形”“なかった形”,二類形容詞和名詞時(shí)用“~だ”“~ である”“~ではない”“~だった”“~であった”“~ではなかった”(初級(jí)第22課,中級(jí)第14課)。敬體句和簡(jiǎn)體句的區(qū)別,一類形容詞的敬體句為“早いです”,簡(jiǎn)體句則為“早い”,不能用“早いだ”“早いである”。
書面語(yǔ)中,除了書信以外多用簡(jiǎn)體。需要注意的是寫簡(jiǎn)體文章時(shí),一般所有句子都要用簡(jiǎn)體,而敬體文章中的所有句子都要用敬體。但在簡(jiǎn)體文章中直接引用人物對(duì)話時(shí),可以把用敬體說(shuō)的句子加「」引起來(lái),如課文中的「これはおいしいですね。何という料理ですか?」。
后半部分是說(shuō)明烹飪方法的文章樣本。這篇文章采用了條目式寫法,順序說(shuō)明操作方法。除了烹飪以外,這種條目式寫法還可以用來(lái)說(shuō)明服裝的制作、家具的組裝、器械的操作方法等。作為句子特征,可以舉出以下3點(diǎn)。
?、倬渲杏脛?dòng)詞ます形去掉“ます”的形式接續(xù)(中級(jí)第2課)。
△肉は一口大に切り,塩·コショウをする。
?。▽⑷馇谐梢豢趬K,加入鹽、胡椒。)
②句尾動(dòng)詞用基本形。
△肉は一口大に切り,塩·コショウをする。
?、塾?ldquo;~こと。”的形式表示需要引起注意的內(nèi)容(中級(jí)第14課)。
△その場(chǎng)合はカレーのルーの量を少なめにすること。
?。ㄟ@時(shí),應(yīng)酌情減少咖喱鹵的用量。)
不過(guò),以上第①②條也是簡(jiǎn)體文章中常見的特點(diǎn)。此外,在條目式寫法的文體中,句子應(yīng)盡量簡(jiǎn)短易懂。
——日本の料理というと,外國(guó)人は壽司や天ぷらを思い浮かべるかもしれないが、…
2.思い浮かべる
“思い浮かべる”是復(fù)合動(dòng)詞,相當(dāng)于漢語(yǔ)的“想起”。帶有“思い~”的復(fù)合動(dòng)詞有“思い出す(想起來(lái))”“思いつく(想出,想到)”“思い込む(誤以為,深信不疑,固執(zhí)地認(rèn)為)”“思いきる(毅然決然)”等等。但“思いきる”多以“思いきって~”“思いきった~”的形式使用。
△あの人の名前が思い出せない。(我想不起那人的名字了。)
△いい方法を思いついた。(我想到了一個(gè)好方法。)
△今日の會(huì)議は10時(shí)からだと思い込んでいた。(我一直以為今天的會(huì)議是10點(diǎn)鐘開始。)
△思いきって會(huì)社を辭めて自分で事業(yè)を始めた。(我一咬牙從公司辭職,開創(chuàng)了自己的事業(yè)。)
“思い浮かべる”和“思い出す”均表示想起曾經(jīng)記著的事情,但“思い出す”想起的是過(guò)去具體的東西或事情,而“思い浮かべる”則表示想起的是一種印象。上面例句中的“あの人の名前が思い出せない”的“思い出せない”不能替換為“思い浮かべられない”。
——実は、日本人の間ではむしろ、カレーライスや餃子などのほうがよく食べられている。
——実際にはかな日本風(fēng)の味付けになっている。
3.“実は”和“実際には”
“実は”和“実際には”均表示“事實(shí)是”的意思,但“実は”用于書寫人或說(shuō)話人所提起的內(nèi)容與讀者或聽者的想象不同。
△「天ぷら」は、代表的な日本料理として有名であるが、「天ぷら」という名前の語(yǔ)源は、実はポルトガル語(yǔ)だといわれている。(①)
(“天麩羅”作為代表性的日本料理非常有名,而實(shí)際上據(jù)說(shuō)“天麩羅”這個(gè)名稱的詞源卻是葡萄牙語(yǔ)。)
△今回の講演會(huì)には1,000人くらいの人が集まると予想していたが、実際には300人程度しか集まらなかった。(②)
(這次的演講會(huì)預(yù)計(jì)有1000人參加,可實(shí)際上卻只來(lái)了300人左右。)
上述①的“実は”放上下文看不能替換為“実際には”。因?yàn)?ldquo;天ぷら”是代表性的日本料理,詞語(yǔ)本身也理應(yīng)是日語(yǔ),這一讀者的推斷是本句的前提。相反,②的 “実際には”可以和“実は”置換,如果用“実は”則帶有與讀者的預(yù)想相反的意思,而用“実際には”則沒有那樣的意思,只是傳達(dá)一種事實(shí)而已。另外,“実際 には”和“実際は”可以互換。在口語(yǔ)中,“実は”多用于提起難以向?qū)Ψ絾X的話題,或請(qǐng)求對(duì)方幫助時(shí)進(jìn)入正題之前。
△用件は?(什么事?你說(shuō)。)
実は、折り入ってお願(yuàn)いがあるのですが。(是這樣的,我有件事特別想請(qǐng)您幫忙。)
4.~風(fēng)
“風(fēng)” 加在名詞后面,表示“……的樣子”的意思。多用“~風(fēng)の~”“~風(fēng)~”的形式。相似的表達(dá)方式還有“~式(しき)”。兩者的不同在于“~式”表示根據(jù)種類 不同的分類,而“~風(fēng)”則表示外觀上呈現(xiàn)出的樣子。“洋式トイレ(西式衛(wèi)生間)”“和式トイレ(日式衛(wèi)生間)”不能說(shuō)成“洋風(fēng)トイレ”“和風(fēng)トイレ”,就 是因?yàn)椴粌H外觀不同,種類也不同。“サラリーマン風(fēng)の男”表示從外表看很像公司職員樣子的男性,其中蘊(yùn)含著不知道到底是不是的意思。“~式”除“洋式” “和式”之外,還有“新式(新式)”“舊式(老式)”“正式(正規(guī)形式,正式的)”“略式(省略形式)”“記名式( 記名式)”“無(wú)記名式(無(wú)記名式)”等等(中級(jí)第6課)。
△和風(fēng)ハンバーグ(日式牛肉餅)(蘸醬油+蘿卜泥汁食用的日式牛肉餅)
△折りたたみ式自転車(折疊式自行車)(折疊起來(lái)的便于攜帶的自行車)
△電動(dòng)式歯ブラシ(電動(dòng)式牙刷)(通電后振動(dòng)的牙刷)
——カレーに限らず、日本のラーメン、スパゲッティ、冷麺などをそれぞれの國(guó)の人たちが食べたら、…
5.~に限らず
“~に限らず、~”相當(dāng)于漢語(yǔ)的“不只限……”“不僅……”。主要用于書面用語(yǔ)。
△アジアに限らず、歐米においても日本の漫畫の人気は高い。
?。ú粌H在亞洲,日本漫畫在歐美人氣也很高。)
△伝統(tǒng)工蕓の技術(shù)は、日本に限らず、ほかの先進(jìn)諸國(guó)においても消滅の危機(jī)にひんしている。
?。ㄔ趥鹘y(tǒng)工藝的技術(shù)方面,不僅日本,在其他發(fā)達(dá)國(guó)家也瀕臨失傳的危險(xiǎn)。)
——とんかつ、コロッケ、ハンバーグなどはもはや日本料理といってもいい。
6.もはや
“もはや”是“もう”的書面語(yǔ),相當(dāng)于漢語(yǔ)的“已經(jīng)”。常用于事物發(fā)生很大變化的上下文中。
△攜帯電話があれば、もうパソコンは必要ない。(有了手機(jī),已經(jīng)不需要電腦了。)
△溫暖化や砂漠化が進(jìn)み、地球環(huán)境はもはや危機(jī)的狀況にあるといっても過(guò)言ではない。
?。S著全球變暖和沙漠化的不斷加劇,說(shuō)地球環(huán)境已經(jīng)面臨危機(jī)也不為過(guò)。)
7.~といってもいい
“~ といってもいい”與“~といっても過(guò)言ではない”(中級(jí)第21課)相同,用于闡述近乎言過(guò)其實(shí)的見解。從結(jié)果上看因說(shuō)話人不太自信,因此與“~といえる” 相比是較委婉的表達(dá)方式。在口語(yǔ)文章中,作者敘述自己的主張時(shí),為了避免下斷語(yǔ),往往采用委婉的表達(dá)方式,而這并不影響作者想要表述的主張。“~といって もいいのではないか”“~といってもいいのではないだろうか”是更為委婉的表達(dá)方式。
△日本のアニメは世界的に認(rèn)められた日本文化であるといってもいい。
?。ㄈ毡緞?dòng)漫可以說(shuō)是被世界認(rèn)可的日本文化。)
△宇宙開発は人類の夢(mèng)であり、未知への挑戦であるといってもいいのではないか。
?。ㄓ钪骈_發(fā)也可以說(shuō)是人類的夢(mèng)想,是対未知世界的挑戰(zhàn)。)
△小惑星探査機(jī)「はやぶさ」の帰還は、多くの日本人に感動(dòng)を與えたといってもいいのではないだろうか。
?。ㄐ⌒行翘綔y(cè)器“游隼”的回歸,我想是不是可以說(shuō)它感動(dòng)了眾多日本人。)
——近年、日本の食卓には、煮物、おひたしなどの伝統(tǒng)料理とともに、このような外國(guó)由來(lái)の料理が並び、食文化を一層豊かに彩っている。
8.~由來(lái)の~
在 “わたしの名前の由來(lái)は母が敬愛する作家にある(我的名字來(lái)源于媽媽敬佩的作家)”中,“由來(lái)”是作為名詞使用的。“~由來(lái)の~”后續(xù)名詞,表示“來(lái) 自……的……”的意思。課文中“このような外國(guó)由來(lái)の料理”表示上面提到的“カレーライス,餃子,ラーメン,スパゲッティ,冷麺,とんかつ,コロッケ,ハンバーグ,オムライス,冷やし中華”等都是從外國(guó)傳到日本,并改造為適合日本人口味的料理。
△これはギリシャ由來(lái)の建築様式で建てられた神殿です。
?。ㄟ@是根據(jù)來(lái)自希臘的建筑形式建造的神殿。)
△図書館で地名の由來(lái)を調(diào)べる。(在圖書館查找地名的由來(lái)?!?/p>
——グローパル化が進(jìn)む今日、東京だけでなく、日本の多くの都市では各國(guó)の料理店が數(shù)多く見られる。
9.“見える”和“見られる”
“見える”指用肉眼直接能夠確認(rèn)的事物,是“可以看到”“能看見”“看得見”的意思。而“見られる”除了①表示滿足條件才可能看到(初級(jí)第38課)的含義之外,還有②表示自然現(xiàn)象的用法(中級(jí)第4課)。課文中的“見られる”即是用法②。
△今日は予定がないから家に帰ってテレビが見られる。(x見える)(①)
?。ń裉鞗]有安排,所以能回家看電視。)
△最近、町中で攜帯電話をかけながら歩いている人がよく見られる。(x見える)(②)
?。ìF(xiàn)在街上經(jīng)常可以看到一邊走路一邊打手機(jī)的人。)
△駐車禁止を表す道路標(biāo)識(shí)は、町のあちこちで見られる。(x見える)(②)
?。ń雇\嚨牡缆窐?biāo)識(shí)隨處可見。)
在②的用法中,“~歩いている人がよく見られる”,既可以用“見る”替換,說(shuō)成“~歩いている人をよく見る”,也可以用“見かける”替換:“~歩いている人をよく見かける”。
解説2
——これほどさまざまな國(guó)や地域の料理店が地方でも見られ、家庭料理にも入り込んでいる國(guó)は、世界でもそう多くはないのではないだろうか。
10.これほど~は、~ない
在“これほど~は、~ない”中,“これほど”(中級(jí)第27課)承接已經(jīng)敘述的內(nèi)容,后接否定句,表示其程度非常之高。“これほど”在口語(yǔ)中有時(shí)改用“こんなに”。
△これほどおもしろい映畫は、そう多くない。(這么有趣的電影并不多見。)
△こんなに早口な人は見たことがない。(沒有見過(guò)說(shuō)話這么快的人。)
11.さまざま [書面語(yǔ)]
“さまざま”表示“各不相同”,可以與“いろいろ”替換。但“さまざま”的書面語(yǔ)程度較高。“さまざま”與“いろいろ”都是二類形容詞,修飾名詞時(shí)變成“さまざまな”“いろいろな”的形式。偶爾也用“さまざまの”“いろいろの”的形式。
△予算委員會(huì)では、増稅の提案に対してさまざまな意見が出た。
?。ㄔ陬A(yù)算委員會(huì)上,大家針對(duì)增稅提案提出了各種各樣的意見。)
△就職活動(dòng)フェアに行って、いろいろな職種の人と話をした。
(去了人才招聘會(huì),和各種職業(yè)的人進(jìn)行了交談。)
△人には各人さまざまの考え方がある。(人們各有各的想法。)
△この會(huì)場(chǎng)には、世界各國(guó)から、いろいろの衣裝を著た人が集まっている。
?。ㄟ@個(gè)會(huì)場(chǎng)里聚集了來(lái)自全世界的人們,他們穿著各式各樣的服裝。)
還可以以“さまざまだ”“いろいろだ”的形式做謂語(yǔ)。
△有機(jī)栽培で育てられた野菜は、色も形もさまざまだ。
(通過(guò)有機(jī)栽培種出來(lái)的蔬菜,其顔色和形狀都各不相同。)
△登山に行ったり、ランニングをしたり、休日の過(guò)ごし方はいろいろだ。
?。ㄈサ巧交蚴桥懿?,度假的方式多種多樣。)
此外,“いろいろ”可以用作副詞,而“さまざま”不能用作副詞。
△いろいろお世話になりました。(承蒙您多方關(guān)照。)
×さまざまお世話になりました。
△いろいろ考えてみましたが、結(jié)局、日本に帰ることに決めました。
?。ㄏ雭?lái)想去,最后還是決定回日本。)
12.そう
“そう”和否定句共同使用時(shí),相當(dāng)于漢語(yǔ)的“不很……”??商鎿Q為“そんなに”“それほど”。
△この本はそうおもしろくない。(這本書并不那么有趣。)
△この服、高くない?(這件衣服不貴嗎?)
ううん、生地がシルクということを考えれば、そんなに高くないと思うよ。
?。ú唬瑥慕z綢面料的角度看并不很貴。)
△昨日の映畫、それほどおもしろいと思わなかったな。
?。ㄗ蛱斓碾娪?,我并不覺得那么有趣。)
13.~のではないだろうか [書面語(yǔ)]
“~のではないだろうか”是書面語(yǔ),作者委婉地闡述自己意見時(shí)使用的表達(dá)方式。
△最近、人と付き合うことが苦手な若者が増えているというが、コンピュータの普及と関係があるのではないだろうか。
?。ń鼇?lái),人們都說(shuō)不擅長(zhǎng)與人打交道的年輕人多起來(lái)了,這恐怕與計(jì)算機(jī)的普及不無(wú)關(guān)系吧。)
——外國(guó)の味を取り入れることが好きな日本人は、あと數(shù)十年もすると、また新しい家庭料理の種類を増やしていることだろう。
14.あと~もすると、~ことだろう
“あと數(shù)十年もすると、~ことだろう”相當(dāng)于漢語(yǔ)的“大約幾十年后,恐怕……”。“する”與時(shí)間表達(dá)方式搭配表示經(jīng)歷的時(shí)間時(shí),僅限于“~すると~”“~すれば~”這種表示條件的句子。
△あと3年もすると、この町の様子は大きく変わっていることだろう。
?。ㄔ龠^(guò)上3年,這個(gè)城鎮(zhèn)的面貌將會(huì)發(fā)生巨大變化。)
△あと數(shù)年もすれば、娘たちも結(jié)婚して家を出ていってしまうことだろう。
(再過(guò)幾年,女兒們將會(huì)結(jié)婚走人,離開這個(gè)家。)
——肉の表面に焼き色がつくまで中火で焼いたら、一旦取り出す。
15.一旦
日語(yǔ)的“一旦”具有漢語(yǔ)“一旦”不同的用法,需要注意。“一旦”有兩個(gè)用法:
①用于暫時(shí)中斷此前進(jìn)行的事,待做完其他事后,再回過(guò)頭來(lái)繼續(xù)做。②表示此前一直持續(xù)的狀態(tài)暫時(shí)停止,過(guò)了一段時(shí)間后又重新開始。課文中的用法是①。
△今晩からまた出張なんですが、一旦家に帰って、著替えてから出かけます。(①)
?。ń駮娺€要出差,我先回家換好衣服再出發(fā)。)
△昨夜から降り続いていた雨は、朝方一旦やんだが、午後から再び激しく降り始めた。(②)
(昨晩一直下個(gè)不停的雨早晨住了一會(huì)兒,到了下午又狂下了起來(lái)。)
——カレーライスは家庭によって作り方も異なれば、味付けもさまざまである。
16.~も~ば、~も~
“~も~ば、~も~”相當(dāng)于漢語(yǔ)的“又……又……”“也……也……” 。 可替換為“~も~し、~も~”。
△おいは、サッカーもすれば、テニスも上手だ。
?。ㄖ蹲佑痔咦闱?,網(wǎng)球也打得不錯(cuò)。)
△このミシンは性能もよければ、デザインもよい。
(這臺(tái)縫紉機(jī)性能又好,款式也不錯(cuò)。)
△このミシンは性能もいいし、デザインもいい。
(這臺(tái)縫紉機(jī)性能又好,款式也不錯(cuò)。)
17.日本造英語(yǔ)詞、日本造外來(lái)詞
課文中出現(xiàn)的“カレーライス”“コロッケ”“ハンバーグ”等料理名稱,本來(lái)分別是curry and rice,croquette,Hamburg steak這樣的來(lái)自英語(yǔ)或法語(yǔ)等其他語(yǔ)言(初級(jí)第41課),用片假名書寫。但是,在用片假名書寫的詞中,除了真正的外來(lái)詞、部分動(dòng)植物名稱、象聲詞以外,還有一部分稱作“和製英語(yǔ)(わせいえいご)(日本造英語(yǔ)詞)” 。此類日本造英語(yǔ)詞在眾多領(lǐng)域廣泛使用。但這些詞大多只在日語(yǔ)中流通,而在英語(yǔ)世界則不被承認(rèn)。
此外,在日本還使用一些如“マンション”“クーラー”一類與英語(yǔ)原詞有不同含義的外來(lái)詞。與日語(yǔ)“マンション”同樣含義的英語(yǔ)為“apartment”“flat”,相當(dāng)于“高級(jí)マンション”的英語(yǔ)為“condominium”,而英語(yǔ)的“mansion”本來(lái)應(yīng)該是日語(yǔ)“大邸宅(だいていたく)(大宅邸)”的意思。與“クーラー”同義的英語(yǔ)是“air-conditioner”,而英語(yǔ)的“cooler”則主要指“保冷容器(ほれいようき)(冷藏箱)”。另外,沒有固定工作,靠打工為生的人日語(yǔ)稱作“フリーター”,而該詞據(jù)說(shuō)是英語(yǔ)“free”、德語(yǔ)“Arbeiter”的合成形式。此類的詞語(yǔ)為了與日本造英語(yǔ)詞相區(qū)別,稱作“和製洋語(yǔ)(日本造外來(lái)詞)”。
18.烹飪用語(yǔ)
(1)塩·コショウをする
意為“做菜時(shí)撒上椒鹽”。雖可以說(shuō)“塩·コショウをする”“塩をする”,但一般不說(shuō)“コショウをする”“砂糖をする”“醤油をする”等。
?。?)灰汁を取る
課文中是“撇出浮在表面的沫子”的意思。此外,“灰汁”也有疏菜中所含澀味成分的意思。
?。?)“大さじ”“小さじ”
烹飪用量具。大量勺的容量為15毫升,小量勺為5毫升。“大さじ2”是“大量勺2勺”的意思,即表示30毫升。
?。?)うまみ
指日本料理中用于鰹魚刨花、海帶、香菇等提取湯汁的鮮美味道。
其他有趣的翻譯
- 日語(yǔ)社會(huì)學(xué)論文一
- 日語(yǔ)社會(huì)學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點(diǎn)體會(huì)
- 日語(yǔ)閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語(yǔ)閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語(yǔ)閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強(qiáng)老師的日語(yǔ)經(jīng)驗(yàn)
- 日語(yǔ)閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語(yǔ)閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語(yǔ)閱讀:やまんばと牛方
- 日語(yǔ):從「愛車(あいしゃ)」說(shuō)起
- 日語(yǔ)閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語(yǔ)閱讀:急増…國(guó)語(yǔ)世論調(diào)査
- 日語(yǔ)閱讀:文化庁の日本語(yǔ)世論調(diào)査
- 日語(yǔ)閱讀:かぐや姫
- 日語(yǔ)閱讀:鶴の恩返し
- 日語(yǔ)閱讀:《桃太郎》
- 日語(yǔ)閱讀:浦島太郎
- 日語(yǔ)閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語(yǔ)閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語(yǔ)閱讀:舌切り雀
- 日語(yǔ)閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級(jí)日語(yǔ)模擬題
- 日語(yǔ)社會(huì)學(xué)論文三
- 日語(yǔ)社會(huì)學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 日語(yǔ)能力測(cè)試四級(jí)文字詞匯(一)
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-154
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-163
- 如何巧記日語(yǔ)能力測(cè)試單詞
- 令日本人毛骨悚然的詞
- すれちがい(擦れ違い)
- 日本常見姓氏的讀法
- 日語(yǔ)近意詞辨析:伸縮/伸び縮み
- 日語(yǔ)的新新詞匯
- “ゞ” 的意思及鍵盤打法
- 日語(yǔ)近意詞辨析:あるいは・それとも・または
- 日語(yǔ)外來(lái)語(yǔ)的來(lái)源及特點(diǎn)
- どんな和なんの的區(qū)別
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-147
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-145
- 日語(yǔ)近意詞辨析:交換/引き換える
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-161
- 日語(yǔ)近意詞辨析:座る/著く/掛ける
- 0投票 “給您添麻煩了”的10句表達(dá)
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-162
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-133
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-157
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-148
- “には”和“では”的區(qū)別
- 日語(yǔ)近意詞辨析:更改/更新
- 日語(yǔ)近意詞辨析:変更/改定/改正
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-149
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-128
- 間に立つ 間へ入る
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-132
- 日語(yǔ)能力測(cè)試四級(jí)文字詞匯(四)
- 美麗日語(yǔ)
- 日語(yǔ)近意詞辨析:たいてい(大抵)・だいたい(大體)
- 裏ゼミ(に)でる 旁聽,蹭課
- 日語(yǔ)近意詞辨析:いきなり・急に・突然
- 日語(yǔ)近意詞辨析:きっと・かならず(必ず)
- じもと(地元)
- 日語(yǔ)中"辣"與"痛苦"都是"辛"嗎?
- 日語(yǔ)近意詞辨析:ますます・いっそう・いちだんと・いよいよ
- 日本菜譜詞匯匯總
- 年齡的日語(yǔ)表達(dá)方法
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-146
- 2008中國(guó)流行語(yǔ)
- 二日酔い 宿醉
- 日語(yǔ)近意詞辨析:かり・もし・もしも・まんいち
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-130
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-138
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-127
- 日語(yǔ)近意詞辨析:逃がす/逃す/逸する/取り逃がす
- 日語(yǔ)近意詞辨析:交替/交代/更迭
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-156
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-164
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-129
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-152
- にきびができる 長(zhǎng)痘痘
- 日語(yǔ)近意詞辨析:改良/改善/改める
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-131
- 日語(yǔ)二級(jí)文法解析34--原因/理由/結(jié)果 2-8
- 日語(yǔ)中"聲"與"音"的不同用法
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-155
- 日語(yǔ)近意詞辨析:いっそ・いっそのこと/むしろ
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-159
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-160
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-140
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-135
- 《日語(yǔ)近意詞辨析》
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-136
- 日語(yǔ)近意詞辨析:ふだん(普段)・いつも
- 日語(yǔ)近意詞辨析:思わず・つい・うっかり
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-134
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-165
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-151
- 日語(yǔ)近意詞辨析:休憩/休息/休養(yǎng)/休み
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-158
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-141
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-150
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-137
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-139
- 日語(yǔ)一級(jí)詞講解與練習(xí)-153
- 頭痛 頭痛
- “帰る”和“戻る”的區(qū)別
精品推薦
- 德州學(xué)院屬于幾本大學(xué) 德州學(xué)院是一本還是二本
- 在朋友圈曬花的文案 在朋友圈曬花的句子說(shuō)說(shuō)心情
- 2022可愛到打滾的俏皮語(yǔ)錄簡(jiǎn)短 搞笑皮句子皮上天的句子
- 2022年護(hù)發(fā)加盟代理費(fèi)價(jià)格是多少錢
- 2022高山清渠經(jīng)典臺(tái)詞語(yǔ)錄 電視劇高山清渠臺(tái)詞文案
- 2022能夠讓自己釋放壓力的句子 釋放壓力的句子唯美簡(jiǎn)短
- 河池學(xué)院屬于幾本 河池學(xué)院是一本還是二本
- 黃金回收價(jià)格查詢今日2022 回收黃金價(jià)格今日最新價(jià)2022
- 最新干什么都不順?biāo)娴奈陌?諸事不順的煩心文案2022
- 2022突然下傾盆大雨的說(shuō)說(shuō) 雷電交加傾盆大雨的說(shuō)說(shuō)
- 頭屯河區(qū)05月30日天氣:陰,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:3-4級(jí)轉(zhuǎn)<3級(jí),氣溫:24/11℃
- 拜城縣05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無(wú)持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級(jí),氣溫:25/9℃
- 碌曲縣05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:3-4級(jí)轉(zhuǎn)<3級(jí),氣溫:18/7℃
- 烏蘇市05月30日天氣:陰轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無(wú)持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級(jí),氣溫:26/12℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:3-4級(jí),氣溫:19/0℃
- 大武口區(qū)05月30日天氣:晴轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:無(wú)持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級(jí)轉(zhuǎn)3-4級(jí),氣溫:29/12℃
- 西寧市05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:3-4級(jí),氣溫:24/10℃
- 隴南市05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級(jí),氣溫:30/20℃
- 合水縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)陰,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:<3級(jí),氣溫:24/15℃
- 河南縣05月30日天氣:小雨,風(fēng)向:東風(fēng),風(fēng)力:<3級(jí),氣溫:18/3℃
分類導(dǎo)航
- 經(jīng)典對(duì)聯(lián)
- 結(jié)婚對(duì)聯(lián)
- 祝壽對(duì)聯(lián)
- 喬遷對(duì)聯(lián)
- 春節(jié)對(duì)聯(lián)
- 對(duì)聯(lián)故事
- 元宵節(jié)對(duì)聯(lián)
- 元旦對(duì)聯(lián)
- 端午節(jié)對(duì)聯(lián)
- 其他節(jié)日
- 挽聯(lián)
- 名勝古跡對(duì)聯(lián)
- 行業(yè)對(duì)聯(lián)
- 格言對(duì)聯(lián)
- 居室對(duì)聯(lián)
- 佛教寺廟對(duì)聯(lián)
- 生肖對(duì)聯(lián)
- 名著對(duì)聯(lián)
- 慶賀對(duì)聯(lián)
- 對(duì)聯(lián)史話
- 對(duì)聯(lián)技巧
- 對(duì)聯(lián)創(chuàng)作要點(diǎn)
- 對(duì)聯(lián)擷趣
- 對(duì)聯(lián)之最
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會(huì)話:七 家庭訪問(wèn)
- 日語(yǔ)詞匯學(xué)習(xí)資料:初級(jí)上冊(cè) 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語(yǔ)語(yǔ)法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語(yǔ)句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語(yǔ)口語(yǔ)教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語(yǔ)輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語(yǔ) 常用語(yǔ)法487句
- 日語(yǔ)新聞核心詞匯 經(jīng)濟(jì)篇(07)
- 雙語(yǔ)閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語(yǔ)輔導(dǎo)資料之扶桑快報(bào)閱讀精選素材78
- 小倉(cāng)百人一首(45)
- 日語(yǔ)會(huì)話:舌がこえてる
- 貨物及運(yùn)輸之專用日語(yǔ)
- 日語(yǔ)考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語(yǔ)情景對(duì)話:ふる 吹了
- 柯南:動(dòng)漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語(yǔ)閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來(lái)
- 日語(yǔ)3、4級(jí)進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語(yǔ)3、4級(jí)進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語(yǔ)語(yǔ)法講解:日本語(yǔ)能力考試四級(jí)語(yǔ)法詳解(3)
- 部分機(jī)械日語(yǔ)
- 日語(yǔ)擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語(yǔ)一、二級(jí)語(yǔ)法逐個(gè)練習(xí)-22
- 日語(yǔ)一、二級(jí)語(yǔ)法逐個(gè)練79
- 基礎(chǔ)語(yǔ)法從頭學(xué):新標(biāo)日初級(jí)第22課