新標準日本語高級:第十五課 家事4
課文解說2
——働く女性の多くが、仕事から帰宅した後もフルタイムで家事をこなすという生活を余儀なく示れていることがうかがえよう。
6.~を余儀なくされる
“~を余儀なくされる”意思是自己并不想這么做,但因各種原因不得不這么做。
△授業料が払えず、退學を余儀なくされてしまった。
(交不起學費,無奈退學了。)
△臺風で停電になり、電気と水がない生活を余儀なくされた。
(因臺風停電了,不得不過起了沒有水電的生活。)
7.~(よ)う [用意志形表示推測] [書面語]
動詞的意志形可以表示說話人的推測,主要用于書面語。
△今後はいかに事故の再発を防止するかが課題となろう。
(今后的課題是如何防止問題的事故再次發生。)
△景気は遠からず回復しよう。
(景氣不久即將恢復。)
日語中在陳述作者的意見時,可以像課文中一樣,把“うかがえる”變為“うかがえよう”“うかがえるだろう”“うかがえるのではないだろうか”這樣的意志形,以使表達更加間接、委婉。
△以上のことから、彼の選択は誤りだったといえよう。
(根據以上情況,可以說他的選擇是錯誤的。)
——結婚を機に、女性の家事労働時間は未婚である場合の倍以上に増える。
8.~を機に
“~を機に”表示“以……為契機”的意思。“~”多為就職、結婚、生育等人生中的重大事件。接續形式是“名詞+を機に”“動詞(簡體形式)+の+を機に”。還可以使用“~を契機にして”“~を契機として”。
△就職を機に親元を離れることにした。
(借著參加工作的機會,決定離開父母獨立生活。)
△子供が生まれたのを機にタバコをやめた。
(我借孩子出生的由頭,把煙戒掉了。)
△展覧會の入選を契機にして、娘は美術の勉強を本格的に始めた。
(以展覽會獲獎為起點,女兒真正地開始學習美術了。)
——それでも、総労働時間から見れば夫婦の差は大きい。理由として末子が幼児以下のライフステ一ジに屬する30代男性の多くが會社での長時間労働を強いられていることがある。
9.理由として~がある/理由として~が挙げられる
先說明前文的狀況,再以“理由として~がある”“理由として~が挙げられる”的形式,明確提示導致這種狀況的多種范圍中的一個。
△今年、家電の売り上げが好調だ。理由として、昨年末から政府がエコ家電に対して補助金を給付していることがある。
(今年,家電的銷售很好。理由之一是從去年年底開始政府對節能家電提供補貼。)
×理由として、昨年末から政府がエコ家電に対して補助金を給付している。
△現在、日本では少子化が進んでいる。その理由として女性の結婚年齢の上昇が挙げられる。
(現在,日本的少子化現象加劇,理由之一就是女性結婚年齡的提高。)
10.~を強いる
“強いる”意思是“強迫別人做事”,以“~を強いられる”的形式表示“被強制做某事”。
△新しい政策は、國民に負擔を強いるものだ。
(新政策就是把負擔強加給國民的政策。)
△試合の途中で、主力選手がけがをして交替したため、苦しい戦いを強いられた。
(比賽中途因主力受傷替換下場,隊員們陷人了苦戰。)
——家事などによる拘束時間が長いことが、生活の質そのものを低下させると一概にいえるわけではない。
11.そのもの
“そのもの”接在名詞之后表示“其自身”的意思。
△まず、データそのものが間違っていないか確認したほうがいい。
(最好首先確認下數據本身是否錯了。)
“そのもの”也有接在名詞,二類形容詞之后,強調該詞含義的用法。
△子供たちが明るく笑う様子は天使そのものだった。
(孩子們燦爛的笑容,簡直就是天使一樣。)
△あの人はいつでも元気そのものですね。(那個人總是精神抖擻。)
——女性の生活における拘束時間は、結婚するまでと、結婚後、さらに出産後では明らかな差がある。
12.~と~では
“~と~では”用于對兩項事物進行比較,并能發現較大差異的情況。
△日本語と中國語では、漢字の読み方が全く異なる。
(日語和漢語中,漢字的讀法完全不同。)
山田さんと川村さんでは、考え方が違い過ぎる。
(山田和川村想法差異太大。)
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 紫天鵞絨(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶6
- 時間の格言(日文)
- 実踐問題
- 日語:欠席屆け
- 日語閱讀:愛卿伝
- 日語閱讀:12星座的故事
- 日語散文:雨傘(あまがさ)
- 日語應用文:催還相親照片
- 日語閱讀:籠釣瓶3
- 芥川龍之介:砂上遅日(日語閱讀)
- 日語應用文:邀約去聽音樂會
- 大亜灣海島的漁家風俗(中日對照)
- 日語閱讀:端午節-魯迅
- 日語:融資申込書
- 日語:輸入輸出ミニ知識
- 日語籠釣瓶在線閱讀
- 日語閱讀:籠釣瓶11
- 美文欣賞(日語):父の手紙
- 日語:結婚を祝う
- 日語小說閱讀:方丈記
- 日語閱讀:故郷-魯迅(竹內好譯)
- 日語應用文:請求寫推薦信
- 芥川龍之介:秋(日語閱讀)
- 日語閱讀:日本型システム論
- 日語閱讀:オツベルと象
- チンピラ(小崽子)の由來(日文)
- 日語:友人の子どもの誕生日を祝う
- 日語:時候見舞い狀
- 日語閱讀:籠釣瓶10
- 《論語·學而篇》日語翻譯
- 日語閱讀:籠釣瓶13
- 日語應用文:邀請參加圣誕晚會
- 日語閱讀:明日-魯迅
- 芥川龍之介:若人(旋頭歌)(日語閱讀)
- 日語:便箋
- 日語閱讀:《日本を語る》第1課 日本列島と風土·気候
- 日語閱讀:籠釣瓶9
- 日語閱讀:一首経典的日文小詩<橋>
- 李清照《醉花陰》日語翻譯
- 日語閱讀:國內取引と貿易
- 日語閱讀:故郷-魯迅(井上紅梅譯)
- 日語閱讀:阿寶
- 日語:恩師の古希を祝う
- 日語閱讀:カメとツル(亀と鶴)
- 日語小說閱讀:舞姫
- 日語閱讀:阿Q正伝
- 日語閱讀:籠釣瓶7
- 日語:旅行に誘う
- 日語閱讀:籠釣瓶12
- 日語閱讀:アグニの神
- 日語閱讀:籠釣瓶8
- 日語閱讀:兄貴のような心持
- 芥川龍之介:薔薇(日語閱讀)
- 日語閱讀:籠釣瓶2
- 日語:婚約を解消した友人へ
- J.TESTや能力試験練習問題 1
- J.TESTや能力試験練習問題 3
- 日本古代詩歌一首--伊呂波歌
- 日語應用文:寄自旅途的贈禮信
- 日語應用文:慰問疾病的答謝信
- 日語閱讀:海のほとり
- 曹操·短歌行日語翻譯
- 日語閱讀:幽霊の自筆
- 日語閱讀:籠釣瓶16
- 李清照《聲聲慢》日語翻譯
- 日語:病中の友人へ
- 日語閱讀:時間の格言(二)
- J.TESTや能力試験練習問題 2
- 芥川龍之介:桐(日語閱讀)
- 日語閱讀:山と雪の日記
- 日語:音楽會に誘う
- 芥川龍之介:客中戀(日語閱讀)
- 愛読書の印象(日語閱讀)
- 日語:失職した友人へ
- 日語閱讀:尼になった老婆
- 日語閱讀:籠釣瓶4
- 日語閱讀:籠釣瓶1
- 日語閱讀:籠釣瓶5
- 日語閱讀:籠釣瓶15
- 日語閱讀:籠釣瓶14
精品推薦
- 澳門05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/28℃
- 鞏留縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/9℃
- 臺中市05月30日天氣:多云轉陰,風向:北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:33/24℃
- 石嘴山市05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/12℃
- 皮山縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 白城市05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:25/14℃
- 仙桃05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:28/21℃
- 昌吉市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/11℃
- 廈門市12月01日天氣:多云,風向:東北風,風力:4-5級,氣溫:19/14℃
- 大豐市05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/19℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課