新標準日本語高級:第二十課 開発1
[1] 對話及單詞1
會話
①産學協同
心身堂では、東橫大學と協同で新素材容器の開発を行っている。基礎的な研究開発を大學が行い、心身堂が商品化するというものである。
(心身堂開発部の福山が、東橫大學の松下教授の研究室に顔を出す)
福山:先生、その後、進捗狀況はいかがでしょうか。
松下:うーん、順調と言いたいところだけど、一向に進まなくて、正直、頭が痛いですよ。
福山:(申し訳なさそうに)すみません。
松下:いやあ、とにかくお宅から出された課題が、「冷蔵庫から出しても水滴が出ない」「いつまでも冷たいまま」ですからね。1つだけならまだしも。
福山:無理は承知のうえです。でも、その點を改良できれば、新素材のペットボトルとしては畫期的だと思うんですが…。
松下:確かにそうですが…。(ふざけて)この分だと、商品化までの道のりは遠いかもね。
福山:そうおっしゃらずに、先生、そこを何とか。(気を取り直して)それに、もしそんな素材が開発できれば、ペットボトル以外にも用途を広げられると思うんです。
松下:ええ。
(助教の向井に聲をかける)向井さん、例のやつを持ってきて。
向井:はい。あれですね。分かりました。
(向井が開発中の素材が入った箱を持ってくる)
松下:(福山に向かって)ちょっと觸ってみてください。
福山:(箱の中の物質を觸って)何ですか、これ。何かの粉のようですが…。
向井:開発中の合成樹脂です。原料はイグサ。
福山:イグサ?あの畳表を作る。
松下:そう。イグサには、吸濕性、つまり水分を吸収するという性質があって、それを利用して新しい素材ができないかと思いついたんですよ。
福山:へえ。イグサとは思いもよりませんでした。
松下:そう。しかも、イグサには保溫性もありますし。
福山:保溫性ですか?
向井:はい。スポンジ狀の織維がたくさんあって、それが中に空気を含み、外に逃さないんです。
②お披露目
産學協同で開発した新素材の容器が完成し、関係部署の擔當者にお披露目される。
(本社會議室。試作品が並んでいる)
高島:(試作品を手に取って)普通の発泡スチロールの容器みたいですが。
福山:ふたを開けてみてください。
高島:(ふたを開けて手を入れてみる)あーっ、ひんやりしてる。(中を確認して)あれ?保冷剤が入っていないのに?何で?
福山:不思議でしょう?実は、それが、この容器の秘密なんです。
山田:どういうことですか。ずっと冷蔵庫に入れておいたということ?
高島:でも、外側は冷たくない。冷蔵庫に入っていたなら、中だけ冷たいというのはおかしいし。
福山:実は、3時間ほど前に氷を入れておいたんです。
山田:なんだ。氷ですか。3時間経ったから、すっかり溶けているというわけですね。
高島:でも、溶けた水は入ってませんよ。どうしてですか。
(福山が吸濕性と保溫性について説明する)
福山:容器の內側には、肉眼では確認できないほど細かいスポンジ狀の突起が付いています。
高島:(內側を觸って)ああ、なんかざらざらしています。これですね。
福山:そうです。その突起が氷の水分を吸収して、冷気を中に閉じ込めます。これが吸濕性です。そして、ふたをして密封しておけば、中の溫度は一定に保たれます。つまり、保溫性ですね。
山田:なるほど。吸濕性と保溫性を兼ね備えた素材ということですか。
福山:ええ。ですから、氷を入れっぱなしにしておいても、水分は殘らないというわけです。
高島:あのう、その保溫性って、どのくらい持続するんですか。
福山:そうですね…。例えば、1Lの容器なら、氷1個でおよそ8時間保冷が可能です。
高島:はあ。でも、必ず氷が必要なんですか。
福山:いいえ。ふたをせずに容器ごと冷蔵庫で冷やして、外に出した時にふたをすれば、冷気が閉じ込められるので、同じような効果があります。
山田:それと、保溫性ってことは、當然、溫かいものは溫かいままになりますよね。
福山:もちろんです。例えば、たこ焼きを入れたとしますね。その場合でも、熱気を吸収して保溫しますので、水分が出ません。
高島:ということは、あの、べちゃっとした感じがなくなるわけですね。
福山:ええ、そうです。結果的に、食感も保たれるということです。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(三)
- 聯想記單詞:脖子 くび
- 聯想記單詞:不要啊(やめで)
- 常見中日100個易混淆單詞
- 日語詞匯:陳述副詞
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(五)
- 日語詞匯:醫學用語之眼科
- 日語網絡詞匯:打醬油、YY、阿姨洗鐵路
- 日語二級能力考試單詞記憶方法
- 日語常用短句學習-3
- 日語詞匯:N1文字詞匯強化訓練
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版匯總
- 流行語“~族”的認知解釋及文化背景
- 日語專用財務詞匯
- 職場日語120句
- 日語詞匯:醫學用語之皮膚科
- 日語食品名稱匯總之果實類
- 機電類日語詞匯
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(四)
- 日語一級核心詞匯大全-69
- 日語食品名稱匯總之其他水産類 貝類
- 計算機詞匯之更新、保存
- 日語詞匯:蔬菜類
- 兔年一起來說兔用語
- 日語常用短句學習-2
- 用日語表達十二生肖
- 日語常用短句學習-1
- 中國各省市的日語讀法
- 學日語、記單詞是有規律的
- 日語常用短句學習-5
- 日語成語(原裝篇)
- 聯想記單詞: 氷(こおり)冰
- 日語詞匯:程度副詞
- 日語網絡囧詞
- 日語食品名稱匯總之イモ類 穀類
- 日語詞匯之網絡熱詞
- 日語一級核心詞匯大全-68
- 日語學習方法入門大全專題
- 日語順口溜單詞記憶法
- 日語食品名稱匯總之キノコ類、海藻類、豆類
- 聯想記單詞:雞蛋 たまご
- 日語常用短句學習-4
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(八)
- 日語常用短語學習匯總
- 日語能力考試4級單詞
- 同字不同音的詞匯整理
- 聯想記單詞:手切れ(てぎれ)
- 日語常用經典短句
- 日語成語(易字篇)
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(二)
- 日語一級核心詞匯大全-67
- 日語食品名稱匯總之禽類
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(六)
- 日語慣用語大全
- 日語詞匯:常用副詞
- 聯想記單詞: 山(やま)
- 聯想記單詞: 薬(くすり)
- 聯想記單詞:耳朵(みみ)
- 日語詞匯「委譲」與「移譲」的區別?
- 日語詞匯:人體特征的副詞
- 聯想記單詞:友達(ともだち)
- 日語常用短句學習-7
- 日語食品名稱匯總
- 日語計算機中的重復、提交怎么說?
- 聯想記單詞:書 ほん
- 日語食品名稱匯總之魚類
- 聯想記單詞:電車(でんしゃ)
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(一)
- 日語成語(模仿改造篇)
- 日語表示人的性格和態度的副詞
- 日語一級核心詞匯大全
- 10大流行語発表
- 日語食品名稱匯總之蔬菜類
- 流行語日譯
- 日語常用短句學習-6
- 日語詞匯之計算機術語詞匯
- 聯想記單詞:大丈夫(だいじょうぶ)
- 小編教你書寫日語五十音圖之圖片版(七)
- 日語一級核心詞匯大全-70
- 日語詞匯:痛苦
- 日語詞匯之常用財務詞匯
精品推薦
- 烏恰縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:21/9℃
- 達坂城區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:22/6℃
- 伊犁05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 興慶區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 甘南州05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 治多縣05月30日天氣:多云,風向:西南風,風力:3-4級,氣溫:19/0℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 昌江縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:33/25℃
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 文縣05月30日天氣:小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:31/20℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課