新標準日本語高級:第二十一課 歴史的交流2
[2] 課文
課文
シルクロードと日本人
中國人にとって、シルクロードは、洛陽を東の端とするのが常識かもしれないが、日本人の中には、それよりさらに東の「奈良」まで延びていたという感覚を持っている人もいる。正倉院に保存されている數々の寶物を目にするたびに、「シルクロードの東端は奈良である」と実感する。
「奈良の大仏」で知られる東大寺大仏殿の北西に、正倉院がある。正倉院は、仏教を深く信仰し、東大寺の大仏を建立した聖武天皇(701-756)とその皇后ゆかりの品々を保存した場所である。その數は9000點あまりに及び、その多くは遣唐使が唐から持ち帰った美術工蕓品であるといわれる。
例えば、寶物の1つに「白瑠璃椀」というガラスの器がある。これと同じものがササン朝ペルシャ(現在のイラン)の遺跡から多く見つかっている。調査した結果、この「白瑠璃椀」は、1200年以上も前にペルシャからラクダに積まれ、シルクロードを通って中國に伝えられた後、遣唐使の船に乗って日本にやってきたことが分かった。また、「螺銅紫檀五弦琵琶」という寶物もある。世界で唯一現存する五弦の琵琶で高度な技術による細工が施され、表面にはラクダに乗った吟遊詩人が描かれている。いかにもシルクロードを通って日本に伝えられたことを物語っているような寶物である。ほかにも、ガラス製の瓶、杯などの器、ガラス玉の裝飾品など、西域で作られた物がシルクロードを通って日本に伝來したことが判明している。他方、8世紀ごろに遣唐使に隨行してペルシャ人が來日した記録も殘っていることなどから、日本が唐代の東西交通路に連なっていたことは事実であり、日本人が「シルクロードの東端は奈良である」というのも、あながち理由のないこととはいえないのではないだろうか。
シルクロードは悠久の太古から、東アジアと西アジア、アジアとヨーロッパ、そして北アフリカとを結んできた。「絹の道」とも呼ばれるように、中國原産の絹が西アジアやヨーロッパに運ばれるとともに多様な文物や技術がシルクロードを行き來した。そのため、シルクロードのルート上にある地域では、東西の文化が融合し、獨自の変化を遂げてきたのだ。
アジアとヨーロッパ、北アフリカの三大大陸を結ぶルートは、広大且つ複雑である。例えば、現在の洛陽を起點としてローマに至る古代シルクロード「オアシス路」は、新疆ウイグル自治區に入って、天山山脈の北側を通るルートと南側を通るルート、そしてタリム盆地の南縁を通るルートなどに分かれる。このほか、ユーラシア大陸北部の草原地帯を通る「ステップ路」、広州から海に乗り出し、インド洋、アラビア半島に至る「南海路」もあった。さらに、洛陽を起點として東の明州(寧波)に至るルートもあり、その明州からは、日本の奈良につながる海路が存在していたということだ。
日本人がシルクロードに強い関心を寄せるようになったのは、日中平和友好條約が締結(1978年8月12日)された2年後の1980年に、『NHK特集シルクロード』が放映されてからである。多くの人たちが「シルクロード」という言葉にエキゾチックなイメージを強く抱いたのであった。あるいは喜多郎が作曲した「NHK特集シルタロード」のテーマ曲の影響もあったかもしれない。実は、それ以前にも、圏伊玖磨が管弦楽組曲「シルクロード」を作曲したり、平山郁夫がシルクロードを旅し、仏教文化の伝來をモチーフに絵畫を描いたりするなど、シルクロードに魅せられ、その思いを獨自に表現していた日本人がいたことも忘れてはならない。
毎年秋になると、奈良國立博物館で正倉院の寶物展が開催される。第1回開催は1946年にさかのぼるが、以來、正倉院に保存されている寶物のうちから、毎年70點ほどが選ばれ、一般に公開されている。約20日聞の會期中に訪れる人は、毎回10萬人以上に上り、2009年にはその數は30萬人近くに達した。毎年泊まりがけで正倉院展を見に行く熱心なファンもいるほどだ。そして、そのだれもが、はるか昔に唐をはじめ、インド、ペルシャ、遠くはギリシャやローマなどからもたらされた、國際色豊かな工蕓品を目にして感嘆の聲を上げ、シルクロードと日本のつながりを強く実感させられる。
シルクロードを訪ねる日本人旅行者も増えている。西安、敦煌はもちろんのことかつてはシルクロードのオアシスといわれ、現在では中國有數の工業?商業の中心地へと変貌したウルムチや、古くからシルクロードの重要な拠點として栄え、『西遊記』の舞臺にもなったトルファン、千數百年の時間を砂の中で眠り続けた樓蘭などを訪ねる人々も多い。
そんな旅行者が異口同音に言う。「1200年以上も前から日本は世界につながっていたのだ」と、その日本と世界をつないでいたのがシルクロードだと思うと、壯大なロマンを感じるではないか。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 如何寫好日語文章-5
- もとより
- 日語一、二級語法逐個練-240
- ばかり
- 日語一、二級語法逐個練-232
- 日語一、二級語法逐個練-242
- 日語一、二級語法逐個練-226
- むける
- 日語二級文法解析88--對象/兩者關系 5-9
- につけ/につけて
- ぶり
- 新編日語教程第一冊筆記18
- にしても
- にしろ/にせよ
- 日語二級文法解析85--對象/兩者關系 5-7-1
- 日語一、二級語法逐個練-231
- へ
- 宿題
- みたいだ
- ものの
- 日語一、二級語法逐個練-238
- 宿題 4
- はず
- 日語二級文法解析83--對象/兩者關系 5-5
- 日語一、二級語法逐個練-233
- 日語二級文法解析87--對象/兩者關系 5-8
- 日語一、二級語法逐個練-227
- 日本首相向華人祝賀春節 期待中日加深理解
- 日語二級文法解析93--對象/兩者關系 5-13
- に(も)かかわらず
- 日語一、二級語法逐個練-241
- には
- 宿題 3
- 日語一、二級語法逐個練-236
- 宿題 5
- にしては
- 宿題 6
- 日語一、二級語法逐個練-224
- ほか
- や
- のに
- も
- 日語二級文法解析86--對象/兩者關系 5-7-2
- はじめて
- もちろん
- 日語一、二級語法逐個練-228
- まま
- っぽい
- 宿題 7
- べき
- ぬき
- 日語二級文法解析84--對象/兩者關系 5-6
- につけても
- 日語一、二級語法逐個練-230
- 日語一、二級語法逐個練-229
- もと
- のみならず
- 日語一、二級語法逐個練-237
- 日語一、二級語法逐個練-235
- めぐる
- 日語一、二級語法逐個練-243
- ものなら
- ぬく
- まい
- 宿題 2
- 基づく
- ほど
- 日語二級文法解析89--對象/兩者關系 5-10
- 日語二級文法解析90--對象/兩者關系 5-11
- 日語二級文法解析82--對象/兩者關系 5-4
- 日語一、二級語法逐個練-244
- 日語二級文法解析92--對象/兩者關系 5-12-2
- まで
- 日語一、二級語法逐個練-245
- 日語二級文法解析91--對象/兩者關系 5-12-1
- 日語一、二級語法逐個練-234
- もの
- 日語一、二級語法逐個練-239
- 日語一、二級語法逐個練-225
- 新編日語教程第一冊筆記29
- 日語一、二級語法逐個練-223
精品推薦
- 阜寧縣05月30日天氣:陰,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:22/18℃
- 阿勒泰市05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 策勒縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 博湖縣05月30日天氣:晴,風向:西風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/12℃
- 樂都縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級,氣溫:26/11℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:23/8℃
- 萬榮縣05月30日天氣:多云,風向:西風,風力:<3級,氣溫:23/17℃
- 布爾津縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 臨夏州05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 通渭縣05月30日天氣:多云轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課