關西方言 Lesson 1:基本中の基本
Lesson 1:基本中の基本
関西弁。私は方言が大好きです。
しかし、この方言の他地域からの評価たるや、酷いものです。
「気持ち悪い」、「馬鹿みたい」、「漫才師みたい」、「恐い」…。
今、その評価を覆すのは非常に難しく、また、その為に行うディベートは非常に無意味な物でしょう。
何故なら、評価している人が正しく関西弁を理解していないからです。
そこで、是非関西弁を前述の様にお考えの方には、この講座で関西弁を正しく理解して頂き、再度評価願いたいと思っています。
まずは例題をご紹介しましょう。
よく、「これが理解できれば、関西弁はマスタしたのも同然」と言われている高等な例題ですが、有名な會話です。
例題1)関西弁
黒ちゃん:「あれチャウチャウちゃう?」
にっしゃん:「ちゃうちゃう。チャウチャウちゃうで」
そもそも、チャウチャウかそうでないかもわからないのか?
そういうツッコミはおいておきましょう。
「ちゃう」=「違う」と訳される事が多いですが、それが誤解を招くのです。
では、試しに「ちゃう」=「違う」で標準語に訳してみましょう。
標準語訳(誤訳)
黒河君:「あれチャウチャウ違う?」
西元君:「違う違う。チャウチャウ違うで」
どこか、おかしいですね。というよりヘンテコな関西弁です。
それは、「ちゃう」を全て「違う」と訳してしまうからそうなるのです。
黒河君の「ちゃう?」は「違いますか?」ではなく、同意を求める「ちゃう?」です。
ですから「~ちゃう?」は「~だと思うのだけど、どう思いますか?」が正しいのです。
西元君の「ちゃうちゃう」も「違う」を2回言っているのではなく、強く否定しています。
関西では回數や発音の長さが強弱を表す事があります。
では、それを踏まえて訳してみましょう。
標準語訳
黒河君:「私は、あの犬をチャウチャウ犬だと思うのですが、あなたはどう思われますか?」
西元君:「違います。チャウチャウ犬ではありません。」
しかし、「ちゃう」は非常に親しい間柄で使用される言葉なので、この様な堅苦しい會話にはなりません。
模範解答
クロ:「あれチャウチャウじゃない?」
ジミー:「ちがうつーの。チャウチャウじゃねぇよ」
よくある関西弁講座はこの例題から始まります。
しかし、いきなりこの様な難しいところから始まるのは、空手を今日から始めるという人に胴廻し蹴りから教える様なものです。
基本中の基本は挨拶と數字です。
挨拶は標準語とそれほど変りません。
標準語 → 関西弁
おはよう → 「おはよう」、「おはようさん」、「おぅ!」、「毎度」など
こんにちは → 「こんにちは」、「おぅ!」、「毎度」など
こんばんは → 「こんばんは」、「えらいこんな時間に」、「お疲れさん」、「おぅ!」、「毎度」など
※「おぅ!」、「毎度」の様にいつでも使える挨拶や、業種によってはいつでも「おはよう」を使う場合もあります。
數字は、基本的に個々の読み方はあまり特殊ではありません。
1(イチ)
2(ニ)
3(サン)
4(ヨン、シ)
5(ゴ)
6(ロク)
7(ナナ、シチ、ヒチ)
8(ハチ)
9(キュウ)
10(ジュウ)
特殊なのは、1~10までを數える時です。
標準語では、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10と同じ音程、同じリズムで數えます。
しかし、関西では、いーちぃー、にぃいっ、さぁーん、しっ?、ごぉー、ろっく、しーちっ、はぁちっ、くぅー、ぢゅ!!!(提供:らんさん)
音程は↑↓↑↓↑↓↑↓↑↑と上がったり下がったりです。どなたかMIDIなどで再現して頂ければ幸いです。何しろ、絶対音感という物がないもので…。
次回は、英語の教科書に出て來る様な內容で関西弁を解説したいと思います。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語一級詞講解與練習-89
- 日語一級詞講解與練習-117
- 日語一級詞講解與練習-103
- 日語一級詞講解與練習-108
- 日語一級詞講解與練習-88
- 日語一級詞講解與練習-150
- 日語一級詞講解與練習-145
- 日語一級詞講解與練習-138
- 日語一級詞講解與練習-104
- 日語一級詞講解與練習-107
- 日語一級詞講解與練習-113
- 日語一級詞講解與練習-106
- 日語一級詞講解與練習-149
- 日語一級詞講解與練習-84
- 日語一級詞講解與練習-74
- 日語一級詞講解與練習-102
- 日語一級詞講解與練習-125
- 日語一級詞講解與練習-132
- 日語一級詞講解與練習-124
- 日語一級詞講解與練習-152
- 日語一級詞講解與練習-131
- 日語一級詞講解與練習-72
- 日語一級詞講解與練習-105
- 日語一級詞講解與練習-140
- 日語一級詞講解與練習-87
- 日語一級詞講解與練習-86
- 日語一級詞講解與練習-92
- 日語一級詞講解與練習-119
- 日語一級詞講解與練習-81
- 日語一級詞講解與練習-118
- 日語一級詞講解與練習-153
- 日語一級詞講解與練習-82
- 日語一級詞講解與練習-135
- 日語一級詞講解與練習-155
- 日語一級詞講解與練習-129
- 日語一級詞講解與練習-70
- 日語一級詞講解與練習-90
- 日語一級詞講解與練習-76
- 日語一級詞講解與練習-95
- 日語一級詞講解與練習-122
- 日語一級詞講解與練習-99
- 日語一級詞講解與練習-101
- 日語一級詞講解與練習-147
- 日語一級詞講解與練習-75
- 日語一級詞講解與練習-116
- 日語一級詞講解與練習-93
- 日語一級詞講解與練習-112
- 日語一級詞講解與練習-80
- 日語一級詞講解與練習-148
- 日語外來語學習小Tips
- 日語一級詞講解與練習-130
- 日語一級詞講解與練習-136
- 日語一級詞講解與練習-134
- 日語一級詞講解與練習-137
- 日語一級詞講解與練習-78
- 日語一級詞講解與練習-127
- 日語一級詞講解與練習-123
- 日語一級詞講解與練習-97
- 日語一級詞講解與練習-98
- 日語一級詞講解與練習-115
- 日語一級詞講解與練習-139
- 日語一級詞講解與練習-151
- 日語一級詞講解與練習-73
- 日語一級詞講解與練習-121
- 日語一級詞講解與練習-94
- 日語一級詞講解與練習-141
- 日語一級詞講解與練習-77
- 日語一級詞講解與練習-128
- 日語一級詞講解與練習-146
- 日語一級詞講解與練習-126
- 日語一級詞講解與練習-111
- 日語一級詞講解與練習-71
- 日語一級詞講解與練習-110
- 日語一級詞講解與練習-133
- 日語一級詞講解與練習-109
- 日語一級詞講解與練習-79
- 日語一級詞講解與練習-91
- 日語一級詞講解與練習-114
- 日語一級詞講解與練習-120
- 日語一級詞講解與練習-85
- 日語一級詞講解與練習-154
精品推薦
- 迭部縣05月30日天氣:陣雨轉小雨,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:24/10℃
- 民和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:27/13℃
- 西吉縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:22/10℃
- 哈密地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:23/10℃
- 儋州市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 賀蘭縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:31/14℃
- 溫宿縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/12℃
- 若羌縣05月30日天氣:陰轉多云,風向:東北風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:28/11℃
- 鄯善縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/15℃
- 海原縣05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:25/12℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課